おすすめ記事一覧


1: Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:01:37.52 ID:???0.net
米国デトロイトのヘビをこよなく愛する一人の男性は、家でヘビや爬虫類動物、計30匹を飼い、更に1歳近くになる子供を守るため、4メートルのビルマニシキヘビを飼っている。動画によると、ヘビは子供の回りを這い回っているが、子供を傷つけることは決してしない。
男性によると、ヘビはおとなしい気性で可愛いペットになり、人類を脅かすものでは決してないことをみんなに知ってもらうため公開したという。彼は、不思議なペットとの接触は子供の成長に役立つと考えている。



http://www.xinhuaxia.jp/social/57161
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420347697/
男性によると、ヘビはおとなしい気性で可愛いペットになり、人類を脅かすものでは決してないことをみんなに知ってもらうため公開したという。彼は、不思議なペットとの接触は子供の成長に役立つと考えている。



http://www.xinhuaxia.jp/social/57161
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420347697/
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:03:08.54 ID:qzd5zUub0.net
その4mの蛇が子供食うんじゃねえの?
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:04:36.90 ID:hirMGIhf0.net
そのニシキヘビがいつの間にか子供食ってたという未来まで想像できる
7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:04:51.54 ID:ytH7fxjl0.net
別に守らねえだろ
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:09:37.02 ID:QRXZkWS60.net
人を脅かさないヘビは何から子供を守っているのだろう
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:28:31.45 ID:QzXfbdCBO.net
>>13
ヘビ三原則
一、ヘビは人間を傷つけない
二、ヘビは、一に反しないかぎり人間の命令を聞く
三、ヘビは、一、二、に反しないかぎり、自分の身を守る
ゆえに、人間が人間を襲っていたら手を出せない
ヘビ三原則
一、ヘビは人間を傷つけない
二、ヘビは、一に反しないかぎり人間の命令を聞く
三、ヘビは、一、二、に反しないかぎり、自分の身を守る
ゆえに、人間が人間を襲っていたら手を出せない
39: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 19:59:07.29 ID:/4241WXI0.net
>>24
ロボットじゃねーぞ。
ロボットじゃねーぞ。
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:11:27.24 ID:El5DekzS0.net
4メートルのビルマニシキヘビって大人でも絞殺されそう。
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:15:00.12 ID:bQpz/V7U0.net
蛇が子供を襲わなくても
分別つかない子供のほうが蛇に危害加えて重大な事故につながったりとかしそう
分別つかない子供のほうが蛇に危害加えて重大な事故につながったりとかしそう
20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:23:09.44 ID:pAK2rz3U0.net
蛇が飼い主はともかく
赤ちゃんを仲間と認識できるか疑問
犬や猫でも賢いやつはペットのねずみやトカゲも守ろうとする
赤ちゃんを仲間と認識できるか疑問
犬や猫でも賢いやつはペットのねずみやトカゲも守ろうとする
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:24:30.38 ID:gJgJUgiD0.net
爬虫類は「人のいる生活に慣れる」けど「懐く」わけではないよ。
うちの20年飼ってるミドリガメは座敷亀にしてて毎朝クローゼットの寝床から這い出して
リビングまでてふてふ歩いてくるし、お腹がすくとこちらを見上げてひょいひょい前足を
かく仕草をする(たぶん顔に向かって登ろうとしているんダと思う)けど、くらい慣れてるけど
腹が減ると普通に手足の指先に噛みついてくるよ。
うちの20年飼ってるミドリガメは座敷亀にしてて毎朝クローゼットの寝床から這い出して
リビングまでてふてふ歩いてくるし、お腹がすくとこちらを見上げてひょいひょい前足を
かく仕草をする(たぶん顔に向かって登ろうとしているんダと思う)けど、くらい慣れてるけど
腹が減ると普通に手足の指先に噛みついてくるよ。
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:25:48.23 ID:x9duvJfZ0.net
去年か一昨年あたりに、カナダで13歳の子供二人がニシキヘビに絞め殺された事件があったな
1歳児大丈夫か
1歳児大丈夫か
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:34:17.94 ID:a8IUZ/JIO.net
ヘビってアホみたいに口が広がるし、締めつけて体中の骨バキバキ折ってからペロリといけるな
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:44:00.54 ID:jk6SIEgu0.net
>>1
2枚目、仕留めに来てるで。
2枚目、仕留めに来てるで。
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 15:27:04.59 ID:np5wDTum0.net
そのうち目離した隙に喰われるよw
34: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 17:25:16.42 ID:v5jAIqu90.net
そのうち丸呑みするよね~w
35: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 17:26:27.78 ID:rjqqU8uz0.net
>男性によると、ヘビはおとなしい気性で可愛いペットになり、人類を脅かすもの
では決してないことをみんなに知ってもらうため公開したという。彼は、不思議
おとなしくて人を脅かさないなら子供のガードできてないやん
では決してないことをみんなに知ってもらうため公開したという。彼は、不思議
おとなしくて人を脅かさないなら子供のガードできてないやん
37: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 19:26:38.19 ID:GE/5m1jU0.net
>>35
俺が強盗か誘拐犯で素手で部屋の中まで押し入ったとすれば、あんな蛇がいたら子どもに危害を加えないで逃げるよ
その意味ではガードできてるんじゃないかな?
ただ、銃持ってたらビビって銃を乱射して子どもも蛇も撃ち殺すと思う
俺が強盗か誘拐犯で素手で部屋の中まで押し入ったとすれば、あんな蛇がいたら子どもに危害を加えないで逃げるよ
その意味ではガードできてるんじゃないかな?
ただ、銃持ってたらビビって銃を乱射して子どもも蛇も撃ち殺すと思う
42: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 23:27:32.65 ID:DX6CZ1lO0.net
餌を与えている間はいいが餌が無くなれば1歳の子供を餌として認識し始めることだろう。
いかに大人しいニシキヘビといえど、所詮は蛇。
腹が減れば背に腹は変えられんだろうw
いかに大人しいニシキヘビといえど、所詮は蛇。
腹が減れば背に腹は変えられんだろうw
48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 20:32:28.51 ID:1J6yCA/40.net
ムツゴロウが蛇に絞め殺されそうになってたような…。
- 関連記事
-
- 【インド】娘襲ったワニ、母が殴って撃退
- カメがカエルに恋をした?クサガメ、同じ水槽にいるカエルに道ならぬ恋
- 【米国】家でヘビや爬虫類30匹を飼う、1歳の子供を守るため4mのヘビも
- 動物園でひっくり返ったカメを仲間のカメが助ける 来園者も盛り上がって大団円
- 【米国】「生きたままアナコンダに食われてみる」実験をしたTV番組が大炎上、あと失敗
![]() |
![]() |
![]() ![]() |