おすすめ記事一覧


1: ちゃとら ★@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:41:10.12 ID:???0.net
深海の謎の生物「ダイオウイカ」を乾かすと、巨大なスルメになりました。
動画
「ダイオウイカ」を乾かすと巨大スルメに・・・果たして
https://www.youtube.com/watch?v=-N6LexhrNck&feature=youtube_gdata_player

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000041080.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419003670/
動画
「ダイオウイカ」を乾かすと巨大スルメに・・・果たして
https://www.youtube.com/watch?v=-N6LexhrNck&feature=youtube_gdata_player

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000041080.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419003670/
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:45:46.23 ID:wzuCMzrl0.net
不味そう
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:46:10.46 ID:1Dg7vyWJ0.net
アンモニア臭くて喰えないと聞いたが?
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:47:36.25 ID:UIbikkRE0.net
すごいマズイ と聞いたけどな アンモニアを排出しないからションベン臭いらしい
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:00:50.97 ID:v0s8FUkd0.net
処理すれば食えるよ。アメリカの大型イカのアンモニアを抜いた物が輸入されてるし
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:50:45.22 ID:VECAdWq20.net
ダイオウイカも最近捕れすぎてネタに走るようになった
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:50:32.24 ID:xUyWCUvG0.net
結構縮むもんなんだね
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:19:23.62 ID:7h5QwiXP0.net
最大十数メートルつうても、異常に長いゲソ入れての長さだから、空想画ほどは大きくないんだよね。
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:23:57.41 ID:ax9yXhL90.net
とりあえず。
不味そ~じゃな。
ま歯ぁ悪いからスルメよ~食わんけど(。・ω・。)y━・~~
不味そ~じゃな。
ま歯ぁ悪いからスルメよ~食わんけど(。・ω・。)y━・~~
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:32:25.35 ID:u5iJ0Gth0.net
次はいかめしをお願いします
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:41:48.02 ID:hj/tMKY4O.net
バカだw
大王イカの美味しい食べ方。
一夜干しにして味噌漬けにしてごらん。
美味しいよ。
日本が誇る万能調味料 味噌w
大王イカの美味しい食べ方。
一夜干しにして味噌漬けにしてごらん。
美味しいよ。
日本が誇る万能調味料 味噌w
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 01:56:22.92 ID:g6CvJPQS0.net
噛めば噛むほど不味いんじゃなかったかよ
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 03:26:29.73 ID:baUWbRuJ0.net
ダイオウイカは不味いらしいが干して食った奴はいなかろう
干せば美味かったり?
干せば美味かったり?
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 03:47:15.69 ID:VATklT8P0.net
日本人て何でも食べるんだな。
中国人もびっくり
中国人もびっくり
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 04:03:49.27 ID:E0WaXrI70.net
食い物にしてしまえば別に怖ろしくはないという感覚
人類おそるべし
人類おそるべし
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 04:27:39.63 ID:0hHjVzro0.net
ダイオウイカがいるのならダイオウタコがいないのはおかしい
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 09:34:29.59 ID:22L/lEOX0.net
>>74
マジレスすると、遊泳性のイカと違い底性のタコは大型化するメリットが無い。むしろでかくなりすぎるとデメリットになりうる。
砂底や岩のすき間に潜んだり海底を這い回るにはせいぜい2、3メートルくらいが適当。
マジレスすると、遊泳性のイカと違い底性のタコは大型化するメリットが無い。むしろでかくなりすぎるとデメリットになりうる。
砂底や岩のすき間に潜んだり海底を這い回るにはせいぜい2、3メートルくらいが適当。
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 08:26:58.17 ID:Mr6WA3+HO.net
NHKの番組以降レア感が1/10くらいになった気がする
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 09:44:53.05 ID:Wrxw3w+q0.net
シーサーペントの正体説か・・
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 10:33:02.10 ID:eWOrQ33q0.net
これすっごい美味いとか噂流して海外に売ろうぜ
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 10:45:35.81 ID:6uC5kVX/0.net
いや俺は食ってみたいな。
そのままよりも天ぷらにしたいんだが。
そのままよりも天ぷらにしたいんだが。
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 11:44:16.77 ID:pQYpfTtg0.net
工場の床に直に広げて作業してるから展示用に実験的に作ってるだけだと思ったら
試食会やるとかw 中国かよ
試食会やるとかw 中国かよ
- 関連記事
![]() |
![]() |
![]() ![]() |