おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)15:56:28 ID:s42
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)15:58:20 ID:Hne
いつも思うけど動物禁止って書けばいいと思う
ペットじゃなくて家族ですなんて言う奴いるし
ペットじゃなくて家族ですなんて言う奴いるし
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:14:00 ID:sRe
>>2
人間も動物ですって言い出す人が出てくるで
人間も動物ですって言い出す人が出てくるで
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:02:20 ID:sQw
盲導犬連れてる奴なんてそうそういないし、他の人には融通が効く印象を与える事が出来る
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:03:22 ID:BqF
盲導犬って言っても他人から見たらただの犬なんだよなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:04:32 ID:98D
>>4
ハーネスつけてるやん
ハーネスつけてるやん
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:07:15 ID:BqF
>>7
いや飲食店とかじゃハーネスあろうが無かろうが動物がいることに変わりないから
いや飲食店とかじゃハーネスあろうが無かろうが動物がいることに変わりないから
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:09:37 ID:p9F
>>8
衛生的でないって言いたいんやろうけど、そんくらい許したれや器がちっさいな
衛生的でないって言いたいんやろうけど、そんくらい許したれや器がちっさいな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:11:39 ID:de1
>>9
いや、器が小さいというかそういう問題じゃない無くて、そう感じる人がいるのは事実だろ
いや、器が小さいというかそういう問題じゃない無くて、そう感じる人がいるのは事実だろ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:16:59 ID:p9F
>>12
そう感じる人がいるのはわかるけどそれがなんなん?だから盲導犬もいれるなってこと?
そう感じる人がいるのはわかるけどそれがなんなん?だから盲導犬もいれるなってこと?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:18:25 ID:de1
>>16
別に入れればいいやん。衛生的でないって思っても抗議してる人なんておらんやろ?
別に入れればいいやん。衛生的でないって思っても抗議してる人なんておらんやろ?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:21:41 ID:p9F
>>17
>>4を見る限り盲導犬も同じ犬なんだから入れるなって思えるんやが違うのか?
>>4を見る限り盲導犬も同じ犬なんだから入れるなって思えるんやが違うのか?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:23:43 ID:BqF
>>18
俺は入れるなって思ってるで
でもお店さんサイドがオッケーだしてるんやからしゃーない
俺は入れるなって思ってるで
でもお店さんサイドがオッケーだしてるんやからしゃーない
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:30:03 ID:p9F
>>21
器が小さいは言い過ぎたわすまんな。
でも目の見えない人の目の代わりの盲導犬も他の犬と同じやから入れるなって思ってしまう心が悲しいな。
器が小さいは言い過ぎたわすまんな。
でも目の見えない人の目の代わりの盲導犬も他の犬と同じやから入れるなって思ってしまう心が悲しいな。
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:32:36 ID:BqF
>>22
それはどうしようもないわ
できるのは不快に思ってることを周りに言わへんようにするのが最大限の譲歩やわ
それはどうしようもないわ
できるのは不快に思ってることを周りに言わへんようにするのが最大限の譲歩やわ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)08:38:55 ID:1T2
>>22
でも犬があかん理由が論理的やないから仕方ないんちゃう?
視覚障害者サイドが譲歩して補助してくれる人間の友達つれてくればお互いハッピーなわけやし
店のルールやからとやかく言わんけど、代替手段あるのにかわいそうならオッケーてのもなんか違うやろ
でも犬があかん理由が論理的やないから仕方ないんちゃう?
視覚障害者サイドが譲歩して補助してくれる人間の友達つれてくればお互いハッピーなわけやし
店のルールやからとやかく言わんけど、代替手段あるのにかわいそうならオッケーてのもなんか違うやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:21:54 ID:zE2
>>17
ワイは衛生云々やなくてアレルギー出るから盲導犬入ってきたら出て行くけどな
みんな自分の都合だけではいられんからしゃーない
ワイは衛生云々やなくてアレルギー出るから盲導犬入ってきたら出て行くけどな
みんな自分の都合だけではいられんからしゃーない
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:14:12 ID:qlV
盲導犬が一時的に店にいるだけで衛生的にどうのというなら
部屋で犬猫飼ってる家はどんだけ衛生悪いんやろな
部屋で犬猫飼ってる家はどんだけ衛生悪いんやろな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)16:18:25 ID:de1
>>15
衛生的でないって思ってる人は飼ってないやろ
衛生的でないって思ってる人は飼ってないやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)08:40:26 ID:7X9
法律で盲導犬は拒否しちゃいけないって決まってるんやで
まぁ現実は拒否されることがあるらしいけど
まぁ現実は拒否されることがあるらしいけど
29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)15:56:38 ID:dM3
犬怖い人や犬と一緒にご飯食べたくない人ってのと比べて盲導犬が無いと困る人の立場が強いのは解る
喫煙可の店でタバコ吸われても文句言えないのと同じ
喫煙可の店でタバコ吸われても文句言えないのと同じ
- 関連記事
-
- 小型犬の大量遺棄が相次ぐ
- 大型犬の優しさは異常
- ペット禁止(ただし盲導犬等を除く)←これ
- ロシアの忠犬、2年前に亡くなった飼い主の帰りを病院で待ち続ける
- パグって犬の可愛さがわからん
![]() |
![]() |
![]() ![]() |