おすすめ記事一覧


1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 07:17:13.65 ID:???0.net
保護猫カフェ「Neco Republic OSAKA shinsaibashi」では、12月14日に、子どもから猫へ絵本を読む「絵本読み聞かせ会」を行う。
本イベントは、子どもと猫が主役。小学生と保護者を対象としており、子どもから猫へ、お気に入りの絵本を読み聞かせる。猫たちは、人間の声とぬくもりで幸せな気分になり、子どもは猫と触れ合うことで豊かな心を養えるという。

(詳細はソースにて)
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/28/120/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417299433/
本イベントは、子どもと猫が主役。小学生と保護者を対象としており、子どもから猫へ、お気に入りの絵本を読み聞かせる。猫たちは、人間の声とぬくもりで幸せな気分になり、子どもは猫と触れ合うことで豊かな心を養えるという。

(詳細はソースにて)
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/28/120/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417299433/
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 07:44:22.79 ID:o2X8dOzH0.net
そんな事よりダンボールをくれ
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 07:52:43.35 ID:3ieK5x+N0.net
猫は無関心なんだろうな
でもそれがいい
でもそれがいい
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:00:47.38 ID:Ng0ncBRR0.net
猫は何でもいいから相手にされていると思って喜ぶぞ。
所詮は猫に小判だがな。猫に小話か。
所詮は猫に小判だがな。猫に小話か。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:27:31.06 ID:Z//cS+oX0.net
>>1
画像の絵本の内2つが死亡エンドじゃねーか
画像の絵本の内2つが死亡エンドじゃねーか
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:33:30.80 ID:zKeWlruk0.net
うるさいニャーと思ってるよw
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:36:15.97 ID:/4L1Gmqj0.net
いい大人が猫に読み聞かせとか狂っとるって思ったら、子どもが猫にか
これは子どもにとってよい教育機会になるからグッド
これは子どもにとってよい教育機会になるからグッド
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:38:27.26 ID:cFnYNtiu0.net
いや猫は迷惑でしょ。
頭狂ってるのか?
頭狂ってるのか?
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:41:21.00 ID:EpxNR7TmO.net
>>20
言葉は伝わらなくても
気持ちは伝わるよ。
言葉は伝わらなくても
気持ちは伝わるよ。
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:50:48.59 ID:uF77nGnMO.net
子供なんて一緒に育ってない限り猫に取ってはストレスだろう
猫カフェで大人より子供に近寄る猫なんて少ないよ
猫カフェで大人より子供に近寄る猫なんて少ないよ
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 09:10:56.71 ID:YOjUGbc+0.net
猫は孤独と平穏を好む動物だから
人間があんまり構うとストレス溜めるよ
人間があんまり構うとストレス溜めるよ
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 09:18:43.83 ID:IO9grMCI0.net
>>30
> 猫は孤独と平穏を好む動物だから
> 人間があんまり構うとストレス溜めるよ
でも、ネコは山猫と違って、例外もあるが、人間のことが好きだ。
逃げるときに、必ず、人間へすぐ振り向いてシグナルを残す。
山猫はすぐには振り向かない。
> 猫は孤独と平穏を好む動物だから
> 人間があんまり構うとストレス溜めるよ
でも、ネコは山猫と違って、例外もあるが、人間のことが好きだ。
逃げるときに、必ず、人間へすぐ振り向いてシグナルを残す。
山猫はすぐには振り向かない。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 17:01:34.03 ID:zwvFLDMw0.net
絵本読んでやるくらい家でやれよ
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 02:07:39.06 ID:Q9i+T1di0.net
酔いしれた親に無理矢理連れてこられて棒読み音読をする子供。
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 03:01:14.58 ID:NE+afPYi0.net
保護猫カフェっていいよな
おれんちの近くにもこういうのほしいわ
おれんちの近くにもこういうのほしいわ
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 03:05:25.53 ID:H40FG4pc0.net
>>1
こういうイベントで積極的にアピールするのはいいと思う
里親が見つかるといいね
こういうイベントで積極的にアピールするのはいいと思う
里親が見つかるといいね
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 06:23:29.71 ID:jMbZhM1uO.net
>>1
あほかw猫にそんな話しが解るわけないだろw
おまえら、逆に猫に話しかけられても解らんクセに
単なる自己満足に過ぎないんだよ
あほかw猫にそんな話しが解るわけないだろw
おまえら、逆に猫に話しかけられても解らんクセに
単なる自己満足に過ぎないんだよ
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 06:45:50.84 ID:5GfN+fiO0.net
>>55
でも、どんな形であれ猫とは一緒にいたいから、オレにも読み聞かせをやらせてほしい。
でも、どんな形であれ猫とは一緒にいたいから、オレにも読み聞かせをやらせてほしい。
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 06:52:07.90 ID:AKCbvyc90.net
猫は好きなんだがコレは違うだろ…自己満足やん
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 14:24:43.68 ID:hAcQivGq0.net
2度ほど猫カフェ行ったことあるがつまらんかった
昼間だからグースカ寝てる猫多いし、起きてても店員の周りにばっかりいるしな
猫の寝顔見に行ったようなもんだった
昼間だからグースカ寝てる猫多いし、起きてても店員の周りにばっかりいるしな
猫の寝顔見に行ったようなもんだった
- 関連記事
-
- 猫はお魚が大好きというのは間違い
- なぜうちの猫は私の入浴シーンを堂々とのぞくのか
- 【大阪】保護猫カフェで、猫に絵本を読み聞かせるイベントが開催
- なぜ猫はお手手をたたんで座るのか
- 猫が近づいてくれる方法見つけたwwwwww
![]() |
![]() |
![]() ![]() |