おすすめ記事一覧


1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:20:25.66 ID:???0.net
25日、新疆のロプノール野駱駝国家レベルの自然保護区管理局の情報によると、研究者が保護区のアルティン山の多くの水源地で、国家の一級保護野生動物であるユキヒョウを撮影した。
2014年11月25日、新疆のロプノール野駱駝国家レベルの自然保護区管理局の情報によると、研究者が保護区のアルティン山の多くの水源地で、国家の一級保護野生動物であるユキヒョウを撮影した。これは保護区が長年の観測をして以来、初めてのユキヒョウの情報だという。

http://www.recordchina.co.jp/a98141.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417152025/
2014年11月25日、新疆のロプノール野駱駝国家レベルの自然保護区管理局の情報によると、研究者が保護区のアルティン山の多くの水源地で、国家の一級保護野生動物であるユキヒョウを撮影した。これは保護区が長年の観測をして以来、初めてのユキヒョウの情報だという。

http://www.recordchina.co.jp/a98141.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417152025/
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:22:11.16 ID:otdDbG0N0.net
ユキヒョウかっこいい
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:22:41.66 ID:v2/vz/T50.net
野良猫の子供だと思って育てていたら
ユキヒョウだった、というニュースを前読んだような気がする
ユキヒョウだった、というニュースを前読んだような気がする
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:27:47.01 ID:8Xg35yCd0.net
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:30:57.90 ID:5D6MSG7x0.net
>>17
(´・ω・`)むちゃくちゃ肉厚だよね
毛がふくらんでるの?
(´・ω・`)むちゃくちゃ肉厚だよね
毛がふくらんでるの?
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:41:51.39 ID:eNdq9PtN0.net
>>17
密猟とか密売とかだろ
こんな野良猫いるわけねーわ
密猟とか密売とかだろ
こんな野良猫いるわけねーわ
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:53:21.45 ID:FSeliNre0.net
>>17
かわいいけど、こわっ(>_<;)
手足の異常な太さでもうねこじゃないのわかるだろ。
かわいいけど、こわっ(>_<;)
手足の異常な太さでもうねこじゃないのわかるだろ。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 15:07:59.92 ID:g3GY+J870.net
>>31
>>35
最初、生まれたばかりのを見つけて猫だと思ってたらしい
で育ててたら、あまりにも巨大になって飼っていたはずの”猫”が牧畜を食い殺したらしい
ビックリして専門家に見せたら、ユキヒョウだって分かったんだけど希少種だから法令で捨てられなかったらしい
>>35
最初、生まれたばかりのを見つけて猫だと思ってたらしい
で育ててたら、あまりにも巨大になって飼っていたはずの”猫”が牧畜を食い殺したらしい
ビックリして専門家に見せたら、ユキヒョウだって分かったんだけど希少種だから法令で捨てられなかったらしい
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:25:56.98 ID:5LVQjbU70.net
貴重だったんだ
野良猫と間違える事が可能なくらいかと思ってた
野良猫と間違える事が可能なくらいかと思ってた
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:26:17.95 ID:YzWlcVUA0.net
明日には密猟者が200人程集まってます。
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 15:15:44.08 ID:XgiIxypL0.net
年内に密漁されて絶滅する。
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:34:44.98 ID:dtzIAdMS0.net
パンダもだけどそこは中国本来の領土じゃねーし
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 14:51:59.79 ID:lhqoFx9H0.net
>>1
おーカッコいい
でもスマホで開いたら最初画像ちっちゃくてどこにいるかわからなかったw
おーカッコいい
でもスマホで開いたら最初画像ちっちゃくてどこにいるかわからなかったw
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 15:14:48.36 ID:c5fS3NAB0.net
ユキヒョウの毛皮ってもふもふしてて気持ち良さそう
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 15:17:41.90 ID:UV2xOn+50.net
中国に行くと、こういう感じの毛皮を売って歩いてる少数民族の出稼ぎみたいな人がたまにいる。
偽物もあると思うが、明らかに本物の毛皮もある。
偽物もあると思うが、明らかに本物の毛皮もある。
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 16:26:49.92 ID:P1m45fCu0.net
雪雹は冷たいイメージ
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 16:43:34.28 ID:AtxNFFYA0.net
世界的なカメラマンがユキヒョウの写真を撮りたくてチベットとかで何ヶ月も山篭りして
ユキヒョウが現れるのを待ち続けたんだけど、ようやく現れて絶好のシャッターチャンスが来たら
余りにその光景が素晴らしくて感動して写真を取る事よりも見惚れてしまって撮れなかった
という話しが有る。
ユキヒョウが現れるのを待ち続けたんだけど、ようやく現れて絶好のシャッターチャンスが来たら
余りにその光景が素晴らしくて感動して写真を取る事よりも見惚れてしまって撮れなかった
という話しが有る。
- 関連記事
-
- 【インド】水を飲もうと頭をポットに突っ込んだヒョウ、頭が抜けずに右往左往
- 【中国】貴重なユキヒョウを発見、ロプノールの南部山岳地帯で初めて撮影
- 生後2か月、スリランカヒョウのきょうだい
- 【中国】成都動物園で太りすぎのウンピョウが話題に
![]() |
![]() |
![]() ![]() |