おすすめ記事一覧


1: ◆sRJYpneS5Y 2014/11/21(金)19:49:12 ID:???
瞳の中にキラキラ星が輝く、かつての少女マンガでは見慣れた表現ですが、このフクロウの瞳はそれどころではありません。まさに宇宙でした。
ある朝、南カリフォルニアのとあるお宅のベランダで1羽の傷ついたフクロウが見つかりました。この家の人が獣医に連れて行ったところ、盲目のアメリカオオコノハズク(Western Screech Owl)であることが分かったのですが、驚くべきはその瞳でした。
まるで吸い込まれてしまいそうな深い闇の中に、まるでハッブル宇宙望遠鏡で覗いたような星座や銀河を思わせる星空が広がっていたのです。
この星空のような美しい瞳から彼はギリシャ神話の天空と雷の神の名前を取り「ゼウス」と名付けられました。ゼウスは現在カリフォルニア州シルマーのWildlife Learning Centerで暮らしています。



(全文はソースにて)
http://news.livedoor.com/article/detail/9484815/
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416566951/
ある朝、南カリフォルニアのとあるお宅のベランダで1羽の傷ついたフクロウが見つかりました。この家の人が獣医に連れて行ったところ、盲目のアメリカオオコノハズク(Western Screech Owl)であることが分かったのですが、驚くべきはその瞳でした。
まるで吸い込まれてしまいそうな深い闇の中に、まるでハッブル宇宙望遠鏡で覗いたような星座や銀河を思わせる星空が広がっていたのです。
この星空のような美しい瞳から彼はギリシャ神話の天空と雷の神の名前を取り「ゼウス」と名付けられました。ゼウスは現在カリフォルニア州シルマーのWildlife Learning Centerで暮らしています。



(全文はソースにて)
http://news.livedoor.com/article/detail/9484815/
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416566951/
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)19:52:27 ID:GCKYxkHLa
宝石みたいだ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)19:57:51 ID:DAqOd6C1n
でも見えないのか
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)20:22:21 ID:48F8nEO36
森の賢者の二つ名は伊達じゃないね
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)00:08:25 ID:MmIRIw44w
本当に美しい瞳ですね。サファイアのような色です。
フクロウは夜行性で、聴力と嗅覚が鋭いそうなので、盲目でも狩りは出来たのでしょうね……
とにかく保護されて良かったです。これからは施設で元気に暮らして下さい。
フクロウは夜行性で、聴力と嗅覚が鋭いそうなので、盲目でも狩りは出来たのでしょうね……
とにかく保護されて良かったです。これからは施設で元気に暮らして下さい。
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)01:49:26 ID:Plr3FECIv
たしかに綺麗は綺麗だが・・・
盲目となるとナンだな
盲目となるとナンだな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)02:06:29 ID:bM5EzG0aP
世の中の汚いものを見ないから綺麗なままなのだろうなんつってな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)15:22:17 ID:wXi
予想の斜め上を行く美しさだった
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)11:58:56 ID:UiJ
美しすぎて涙が零れた
- 関連記事
-
- 「では、ねぎまになってきます。」が日本で話題に…中国ネット「泣ける!」「これが日本人のプロ根性ってやつか」
- 【熊本】トラックがニワトリ1400羽を落としながら走行…道路に散乱
- 思わず息を呑む美しさ、闇夜に星々が輝く「宇宙の瞳」を持つフクロウが保護される
- 【埼玉】飛べない鳥『バリケン』、排水路の中州に取り残される…「かわいそうだけれどどうしようもできない」と地元住民
- スーパーの鳥むね肉生で食ったんだが
![]() |
![]() |
![]() ![]() |