おすすめ記事一覧


1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:33:51.05 ID:???0.net
カナダのトロント動物園は17日、雪に大はしゃぎするオスのパンダの映像を公開しました。
氷点下1度という寒さにも負けず、何度も坂を転がっては、またはい上がるパンダですが、途中、疲れたのか、雪を食べて、一休みする一幕も見られました。
2013年3月、中国から10年の契約で貸し出されたもので、現在、カナダで見られるパンダは、この動物園にいる2頭だけです。このパンダは、雪が大好きなようで、2014年初めにも、大雪の中で元気に走り回る姿が評判になっていました。
今回も、「ものすごく、かわいい!」、「ことしの雪は早かったけど、パンダ君には良かったね」などといったコメントが寄せられています。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281054.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416328431/
動画 Toronto Zoo
https://www.youtube.com/watch?v=yBJ2KCoKGSM
氷点下1度という寒さにも負けず、何度も坂を転がっては、またはい上がるパンダですが、途中、疲れたのか、雪を食べて、一休みする一幕も見られました。
2013年3月、中国から10年の契約で貸し出されたもので、現在、カナダで見られるパンダは、この動物園にいる2頭だけです。このパンダは、雪が大好きなようで、2014年初めにも、大雪の中で元気に走り回る姿が評判になっていました。
今回も、「ものすごく、かわいい!」、「ことしの雪は早かったけど、パンダ君には良かったね」などといったコメントが寄せられています。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281054.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416328431/
動画 Toronto Zoo
https://www.youtube.com/watch?v=yBJ2KCoKGSM
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:36:36.86 ID:hCiztWW/0.net
明らかにはしゃいでるっていうかテンション高くなってるな
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:39:43.24 ID:jyCLmpup0.net
脱法ハーブ
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:41:36.73 ID:PJXWpirF0.net
パンダって別に可愛くないと思う
というか怖い
というか怖い
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 04:46:32.16 ID:VnBBWJ7e0.net
>>8
野生動物だからそりゃそうだろ
そこは大前提でわかった上で可愛いと感じるだけの話
野生動物だからそりゃそうだろ
そこは大前提でわかった上で可愛いと感じるだけの話
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 06:35:13.61 ID:Ut25xz/p0.net
>>8
↑中二病
↑中二病
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 11:26:59.15 ID:+g6UdSEI0.net
>>8
世間の圧倒的大多数が可愛いと思うこのまんまるかわいい生き物を可愛いと思えないお前の病理が怖い
世間の圧倒的大多数が可愛いと思うこのまんまるかわいい生き物を可愛いと思えないお前の病理が怖い
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:46:28.22 ID:KNW3klwv0.net
気楽な性格の生き物だな。
自然界じゃ敵がいないし、獲物追いかける必要もないから
性格がのんきに出来上がるんだろうね。
自然界じゃ敵がいないし、獲物追いかける必要もないから
性格がのんきに出来上がるんだろうね。
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 18:34:03.58 ID:lJKE0NT00.net
>>10
ぜんぜん気楽じゃない
もともと肉食獣だったが笹食になったため、一日中笹を食い続けていなければ
一日に必要なカロリーを摂取できず、それでもカロリーが足りない場合は
虫や動物の死骸を拾ってくっている苦労人だ
その上、野生下でも異様に繁殖力が低い
なんで生き残ってこられたのか不思議なくらいの生き物だ
ぜんぜん気楽じゃない
もともと肉食獣だったが笹食になったため、一日中笹を食い続けていなければ
一日に必要なカロリーを摂取できず、それでもカロリーが足りない場合は
虫や動物の死骸を拾ってくっている苦労人だ
その上、野生下でも異様に繁殖力が低い
なんで生き残ってこられたのか不思議なくらいの生き物だ
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 01:51:14.87 ID:IrYJcKhf0.net
クマの色違い
おそらく卵の発生時に模様が付くんだな
その程度のDNAの違い
手の骨格と腸の長さとかもちょっと違うんだと
おそらく卵の発生時に模様が付くんだな
その程度のDNAの違い
手の骨格と腸の長さとかもちょっと違うんだと
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 04:16:19.46 ID:9hCgzWVd0.net
パンダとヒグマは色違いってくらいそっくり
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 02:01:14.02 ID:DDLp8VY+0.net
坂転がり落ちてるwかわいいw
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 02:59:51.07 ID:iAWGei4x0.net
転がって遊んでるなw
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 22:57:19.46 ID:tfgtPJtv0.net
すごい転がってるなw
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 23:36:00.83 ID:4hdbzOY20.net
ホッキョクグマの子供が初めて雪を見たときに全く同じことをしていた
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 23:50:53.65 ID:wh5dBDxg0.net
パンダがじゃれてる動画はよく配信されるが、だったら同じ熊科の熊も
じゃれまくってて可愛いんじゃないか?
じゃれまくってて可愛いんじゃないか?
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 10:29:00.51 ID:Xl4IbO2F0.net
>>27
レッサーパンダがめっさ雪ではしゃいでる動画はあるな
レッサーパンダがめっさ雪ではしゃいでる動画はあるな
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 00:04:13.91 ID:fQk/o36U0.net
でもパンダが人を襲ったというニュースはみたことないぞ
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:40:03.88 ID:QrkI74o70.net
>>29
中国では年間50人くらいがパンダに殺されてますが
中国では年間50人くらいがパンダに殺されてますが
![]() |
![]() |
![]() ![]() |