おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:19:36.70 ID:???0.net
高松海上保安部の巡視艇が4日、高松市の沖合約15キロの瀬戸内海を泳ぐイノシシを見つけ、撮影した。同市の高松港周辺では前日、イノシシが動き回って2人にけがをさせ、海に逃げる騒ぎがあったが、同じ個体かどうかは不明という。
同海保によると、パトロール中の巡視艇「くりなみ」の乗組員が4日午前9時すぎに発見した。体長50センチほどで、約2キロ東にある小豆島の長者鼻(香川県小豆島町)の方向へ泳いでいったという。
高松市で2人にけがをさせたイノシシは、3日午前11時35分ごろ高松港の北にある女木(めぎ)島方向に泳いでいるのが目撃されたのを最後に行方が分かっていない。県みどり保全課の担当者は「イノシシには危険が迫ると水に飛び込む習性がある。見つかったイノシシは、潮流によっては高松から流された可能性もあるし、小豆島で飛び込んだ可能性もある」と話す。

http://www.asahi.com/articles/ASGC44STGGC4PLXB00J.html (動画あり)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415128776/
同海保によると、パトロール中の巡視艇「くりなみ」の乗組員が4日午前9時すぎに発見した。体長50センチほどで、約2キロ東にある小豆島の長者鼻(香川県小豆島町)の方向へ泳いでいったという。
高松市で2人にけがをさせたイノシシは、3日午前11時35分ごろ高松港の北にある女木(めぎ)島方向に泳いでいるのが目撃されたのを最後に行方が分かっていない。県みどり保全課の担当者は「イノシシには危険が迫ると水に飛び込む習性がある。見つかったイノシシは、潮流によっては高松から流された可能性もあるし、小豆島で飛び込んだ可能性もある」と話す。

http://www.asahi.com/articles/ASGC44STGGC4PLXB00J.html (動画あり)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415128776/
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:21:36.87 ID:wzrYrdgQ0.net
凄い度胸があるな
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:23:40.12 ID:BZk+f8810.net
15キロ泳ぐのは大変だろう
無事陸にたどり着ければいいが
無事陸にたどり着ければいいが
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:27:12.42 ID:ej5Nyigc0.net
いのししが泳いでるのは良く聞くね
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:32:04.08 ID:LCGt8nv20.net
瀬戸内海の小島を平気で泳いで行き来しまくるから
封じこめ出来なくてやっかいなんだよな
封じこめ出来なくてやっかいなんだよな
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:32:43.15 ID:DG0aNta70.net
頑張れイノシシ、ファンになった。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:38:57.41 ID:Wn00q7cE0.net
イノシシの機動力は異常だからな
急斜面を全速力で駆け下り、そのまま林を突進、水中へジャンプとかできるからな
長く泳げるもんなんだなw
急斜面を全速力で駆け下り、そのまま林を突進、水中へジャンプとかできるからな
長く泳げるもんなんだなw
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:40:49.67 ID:HWwEmz9hO.net
>>11
凄く馬鹿なイメージ
凄く馬鹿なイメージ
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:42:10.38 ID:ukCDoZL80.net
釣ってみたいのだがエサは何がいいんだ?
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 12:36:20.13 ID:WkR3DXB80.net
>>13
メロンパンで釣れると思う
メロンパンで釣れると思う
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:44:45.04 ID:jzPjJiuJ0.net
助けてやれよ…(´;ω;`)
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 04:59:30.47 ID:I8BSOmVs0.net
海保「元気に泳いでいたのでほっときました」
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 05:03:52.46 ID:X7xiHz7J0.net
>>21 ほっとしました
に見えた
に見えた
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 05:21:14.18 ID:I8BSOmVs0.net
>>26
テレビニュースでは実際、ほっとしたのでほっときましたの状況のようだったよ。
テレビニュースでは実際、ほっとしたのでほっときましたの状況のようだったよ。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 05:01:42.91 ID:N5nmHVKo0.net
棒で突きたいw
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 07:06:00.25 ID:EZAF2oe/0.net
高松港付近に猪が棲む様な山は無いから、元々、小豆島から、
高松港へ泳いで遊びに来たんだな。
で、港に上がって人にビックリして噛み付いて、また、海へ逃げ込んで
小豆島へ帰る所。のんびりしたもんだ。
しかし、海から陸へ、どうやって這い上がったんだろう?
満潮時でも海面から陸まで1.5mは高さが有るのに。
高松港へ泳いで遊びに来たんだな。
で、港に上がって人にビックリして噛み付いて、また、海へ逃げ込んで
小豆島へ帰る所。のんびりしたもんだ。
しかし、海から陸へ、どうやって這い上がったんだろう?
満潮時でも海面から陸まで1.5mは高さが有るのに。
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 09:28:02.53 ID:HCeezfygO.net
>>49
確か高松駅のすぐ近くに砂浜があったはずだからそこから上がったんじゃないか
確か高松駅のすぐ近くに砂浜があったはずだからそこから上がったんじゃないか
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 07:22:58.02 ID:8sD6393a0.net
インドネシアのイノシシはオーストラリアまで泳ぐらしいな
水泳得意なんだろうな
水泳得意なんだろうな
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 07:26:46.87 ID:r9XW11s80.net
何日か前には小豆島から四国の方に向かって2匹一緒に泳いでる映像がローカルニュースで流れてたな
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 07:57:45.11 ID:YRAkT7AT0.net
15キロは泳いだっいうより
流されてるだけ
流されてるだけ
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 08:46:07.67 ID:4P7HBtqi0.net
クマとかイノシシは肺と胃だけでなく腸にも「意識的に」空気を貯めることができるから泳ぐのが超得意
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 08:55:34.78 ID:Lr2MPatU0.net
この前佐世保でも猪泳いだってニュースになっとった
20km位は泳ぐんだってよ
20km位は泳ぐんだってよ
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 10:37:43.79 ID:unPmSx+N0.net
同じ個体じゃなかったらいっばい泳いでそう
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 12:16:36.30 ID:R0lAfLcs0.net
うちの田舎瀬戸内海の島だけどよそからイノシシが泳いできて農作物を荒らしている。
しょうがないので狩猟してその肉でイノシシバーガーを作っている。
しょうがないので狩猟してその肉でイノシシバーガーを作っている。
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 12:28:30.22 ID:a50RSn060.net
頭部や複数の背びれが波を立ててる様なUMAの写真を見て、専門家が
「イノシシの親子が一列で泳いでいるだけ」と一刀両断したのを思い出した
「イノシシの親子が一列で泳いでいるだけ」と一刀両断したのを思い出した
- 関連記事
-
- 【兵庫】珍しい「白イノシシ」を捕獲
- かわいいウリ坊5匹が水路で立ち往生 警察が救出に乗り出す
- 高松から逃走中のイノシシ?沖を泳ぐ姿、海保が撮影
- 【東京】住宅街でイノシシ大暴れ、6人が負傷…福生市・あきる野市
- 【埼玉・飯能】100円ショップにイノシシが侵入、大暴れ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |