おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:14:01.50 ID:???0.net
3日午後4時15分ごろ、飯豊町手ノ子で犬の散歩中だった近くの無職女性(66)がクマ1頭と遭遇した。犬がほえたためクマは逃げ、女性は無事だった。連絡を受けた近所の住民が長井署に届け出た。
同署によると、体長約70センチで子グマとみられ、道路右側の林から女性の前方約1メートルに姿を現した。犬にほえられた後、林に引き返したという。現場は手ノ子小の約130メートル東側で、近くの民家までは約10メートル。

http://yamagata-np.jp/news/201411/04/kj_2014110400078.php
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415088841/
同署によると、体長約70センチで子グマとみられ、道路右側の林から女性の前方約1メートルに姿を現した。犬にほえられた後、林に引き返したという。現場は手ノ子小の約130メートル東側で、近くの民家までは約10メートル。

http://yamagata-np.jp/news/201411/04/kj_2014110400078.php
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415088841/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:15:35.78 ID:0KAtW1Gv0.net
(・(エ)・) 犬こえーよ・・・
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:15:41.20 ID:8D7ZZ/I+0.net
親熊がいたら大変な事態になっていた
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:16:31.27 ID:+4yIcQP80.net
犬の着ぐるみで山に入ったら安全ってことか
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:19:28.02 ID:MV/cAYsR0.net
>>6
クマは逃げるものを追う習性があるそうなんで、人間だろうが犬だろうが、逃げた時点で襲われる。
クマは逃げるものを追う習性があるそうなんで、人間だろうが犬だろうが、逃げた時点で襲われる。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:18:50.46 ID:LHcWp2Me0.net
親がいなくて何より、犬も女性も
70センチの小熊じゃ犬みたいなもんだな
70センチの小熊じゃ犬みたいなもんだな
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:20:08.44 ID:0sh6U8t20.net
犬というか人間を見て立ち去ったのでは
熊って特別な状況じゃない限り普通は人間を見て逃げるしな
熊って特別な状況じゃない限り普通は人間を見て逃げるしな
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:34:58.68 ID:EDvkbYuB0.net
>>11
ヒグマですら人間から逃げるのが普通で
出会わないように行動してるのが大半だしな
ヒグマですら人間から逃げるのが普通で
出会わないように行動してるのが大半だしな
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:24:27.11 ID:7BzJi3Xs0.net
やっぱ犬だな
ネコは寝てばっかでちっとも役に立たない
ネコは寝てばっかでちっとも役に立たない
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:32:11.09 ID:2ltfgkfM0.net
>>15 確かネットに熊追っ払う猫の動画があったぞ
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:25:20.63 ID:Yqh0vL7HO.net
素晴らしい、立派なわんこ。ドーベル賞を贈るべき。
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:27:40.94 ID:3et2nXC20.net
やっぱりワンコは人間のパートナーだよな\(^o^)/
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:32:20.07 ID:5nQKeVJG0.net
チワワとかプードルみたいな小さくてアホな犬なら逃げ出すかな?
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:43:54.93 ID:qr2AHbfL0.net
>>26
室内飼いで家族以外をあまり知らない犬なら
むしろ怖い物知らずで向かって行くと思う。
室内飼いで家族以外をあまり知らない犬なら
むしろ怖い物知らずで向かって行くと思う。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:46:03.78 ID:95I+xz8x0.net
>>26
うちの先代プーなら飼い主を守るために突進したな
今のプーは多分腰抜かして飼い主に抱っこを求めるわ
チワワは格闘派が多い
結構戦う
うちの先代プーなら飼い主を守るために突進したな
今のプーは多分腰抜かして飼い主に抱っこを求めるわ
チワワは格闘派が多い
結構戦う
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:59:53.61 ID:BCKfL4TT0.net
>>26
チワワって身のほど知らずだよね
うちの柴やレトリバーが知らん顔してるのに
キャンキャンと吼えかかってきて鬱陶しいわ
勝ち目無いくせに何であんなに強気なんだよ
チワワって身のほど知らずだよね
うちの柴やレトリバーが知らん顔してるのに
キャンキャンと吼えかかってきて鬱陶しいわ
勝ち目無いくせに何であんなに強気なんだよ
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 18:24:21.28 ID:FecX1duP0.net
>>53
プードルなんかもそうなんだがああいう産めや増やせや売りつけろ系統はオツムが弱いんだよ
プードルなんかもそうなんだがああいう産めや増やせや売りつけろ系統はオツムが弱いんだよ
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 21:53:51.05 ID:nJjvzCRq0.net
>>59
プードルをチワワ()と一緒にするのは失礼過ぎ。
プードルはトイプードルでも賢いぞ。
小型犬であそこまで賢いのはいないんじゃないか?
プードルをチワワ()と一緒にするのは失礼過ぎ。
プードルはトイプードルでも賢いぞ。
小型犬であそこまで賢いのはいないんじゃないか?
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 17:58:39.78 ID:EIkvk9Iw0.net
田舎暮らしの必須アイテムは犬だな(猿・他の動物にも取り敢えず吠える)
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 19:46:23.55 ID:BnSTpuzu0.net
>>52 その通り。俺は犬と共に・・・・てな感じw楽しいよ~。
まぁ夜中吠えるけどさ、野良猫とか狸とか狐だと思う。しょっちゅう見るし足跡あるし。
去年、駐在さんが「近くの郵便局付近でクマの目撃情報があったので、注意してください!」って家に来たけど
どう注意すりゃいいのさwwww
まぁ夜中吠えるけどさ、野良猫とか狸とか狐だと思う。しょっちゅう見るし足跡あるし。
去年、駐在さんが「近くの郵便局付近でクマの目撃情報があったので、注意してください!」って家に来たけど
どう注意すりゃいいのさwwww
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 20:42:25.68 ID:u81MK0KD0.net
チベタン・マスチフが本気で欲しいんだが。
羆に対抗出来そうだ。
羆に対抗出来そうだ。
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/04(火) 20:59:11.42 ID:1n5D6nOS0.net
柴犬か日本犬の雑種がいいな
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/05(水) 05:24:04.96 ID:Wa64amAd0.net
うちの犬だったら見ないフリするだろうな
ゴールデンとスレ違う時でも目そらして知らないフリするし
ゴールデンとスレ違う時でも目そらして知らないフリするし
- 関連記事
-
- 【栃木】多数の犬の死体、捨てたのはブリーダーなどの業者か
- 飼い犬、飼い猫の健康に良くないとされる8つの人間の食べ物
- 【山形】犬の散歩中にクマと遭遇、犬吠えてクマ逃げ女性無事
- 【米国】逃走の容疑者の飼い犬、警官を隠れ場所に導く「手柄」
- 人間は犬にすら勝てない←おかしい
![]() |
![]() |
![]() ![]() |