あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


凶暴スズメバチ、本格駆除へ 環境省が外来種対策


Edit Category
1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:22:18.47 ID:???0.net

環境省は欧州や韓国で人や生態系に被害を与え、国内でも確認された「ツマアカスズメバチ」の本格的な防除に乗り出す。

多くの巣が見つかった長崎県対馬市で駆除を始めるほか、年内にも特定外来生物に指定し貨物業者などに防除対策を求める。

九州本島や本州に上陸すれば、一気に広がるおそれがあるため、早めの対応で本土上陸を防ぐ。ツマアカスズメバチは中国や東南アジアなどが原産。
※無料部分ここまで

201410126.jpg

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG10H01_R11C14A0MM0000/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413004938/




5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:28:30.50 ID:ZyVanN1P0.net

近所じゃ高値で取引されてる。
巣があるところを教えて欲しい。


8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:30:45.60 ID:Bg0UYTtk0.net

どうやって日本に入っていたの?


16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:42:56.69 ID:GVdhdHwT0.net

>>8
韓国からの定期便フェリーにくっ付いてきたんでしょ(韓国人が意図的に持ち込んだのでなければ)。


18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:48:04.84 ID:HZG054ET0.net

韓国経由の物はみんな危険な気がする


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:34:07.48 ID:2TlVz4fd0.net

ニホンミツバチを戦わせろ


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:39:50.92 ID:JlV/5qKc0.net

>>11
日本ミツバチ「あれうちらにとってもきっついんですよ。そんな簡単に出せる技じゃないんすよ」


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:44:27.01 ID:Y+KETFtX0.net

オオスズメバチ先生お願いします


20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:49:35.07 ID:yFYfiy630.net

そういえばセイヨウミツバチが野生化しないのはオオスズメバチがいるお蔭
って考えるとオオスズメバチのあの羽音の怖さはさもありなんって感じ。


14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:40:58.05 ID:l8Q05Vjq0.net

網戸越しにスプレー攻撃してたら網戸がパカーンと外れてビビった経験が・・・


21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:49:37.76 ID:l8hpYtkp0.net

俺のツレがオオスズメバチの巣の2m前にバドミントンラケットを持って陣取り、
戻ってくる働き蜂を2時間くらいかけて叩き落としてから砂利で入口を塞いだ。
ポカリを飲みながら「暴力団事務所閉鎖や。」そいつが恰好よく見えた。
すぐそばにあるクヌギでは安心してカブトムシが採集できるようになった。


62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:16:32.74 ID:hqxy2eOo0.net

>>21
鬼やなw


24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:51:22.54 ID:xk8ClHjPI.net

デング熱が去ってスズメバチの季節到来


23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:51:17.37 ID:RhRrtZCi0.net

誰だよ日本の大スズメバチが世界最強とかいってたバカ?
またネトウヨのウソがばれたなw


25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:51:35.53 ID:mBgnEGkn0.net

オオスズメバチの方が強いんでね?


26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:52:56.18 ID:DXNLUoT90.net

ツマアカごときにオオスズメは勿体無い
キイロで充分


32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:58:13.28 ID:2TEq4ba4O.net

アメリカがキラービー対策で日本のオオスズメバチを導入しようと検討したら
余計ヤバいと判断してやめたらしいが。


33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 14:58:47.83 ID:DBOSn9bA0.net

キラービーなんて所詮ミツバチハッチですから


42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:27:08.67 ID:DBOSn9bA0.net

猛禽類いっぱい離せばいいよ


47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:43:53.18 ID:AIMFJWKC0.net

オニヤンマを100万匹くらい対馬に放てばいいよ


51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 15:51:17.82 ID:BkYkXSgWO.net

今日スズメバチに頭刺されたよ
針でえぐられるような痛みが半日続いた


66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:44:33.24 ID:DmPJR8Yj0.net

先月、手ではたき落とした。
橋の途中にある椅子で寛いでいたら、スズメバチの「ブーン」というあの低音の羽音が後頭部付近で聞こえて、驚いて手で後ろを払ったら、爪にあたってコンクリートに叩きつけてしまっていた。


67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:59:24.33 ID:QOw8/hfp0.net

>>66
俺もあるw飛び方単調だから意外に叩き落とせるよな
あとゴキジェットがスーパー滅茶苦茶メチャ効くw
巣にかけてみ、攻撃してくる奴も瞬間的にボタボタ落ちるw


78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 02:41:15.10 ID:DKHuSfuu0.net

蜂は布団の中で刺されたことしかないな。
なんかいるなって弄ってら刺されたw
確かに動いてて、ちょっと大きな虫だなと思ったけど、蜂はないわ。


関連記事

Newer Entry捨て犬の里親探しとかは儲かるらしい...

Older Entry猫が出す「僕、おまえのこと嫌い」のサイン





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS