おすすめ記事一覧


1: 諸君、私はウンが好きだ ★@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:22:14.70 ID:???i.net
三重県鳥羽市の答志島で、体の左半分が赤褐色、右半分が黒褐色のイセエビが見つかった。答志島の旅館「中村屋」が、イセエビ漁解禁後の今月16~20日に仕入れた約500匹の中に紛れ込んでいたという。
県水産研究所(志摩市)によると、雄と雌の特徴を併せ持つ「雌雄モザイク」とみられる。受精卵が分裂する際、遺伝子情報が混在して伝わったために起こる現象という。
長年、イセエビの増殖研究を行っている同研究所の松田浩一主幹研究員(51)は「オマールエビでは、100万匹に1匹の割合で見られるが、イセエビでは極めて珍しい」と驚いていた。

http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140926-OYTNT50038.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411773734/
県水産研究所(志摩市)によると、雄と雌の特徴を併せ持つ「雌雄モザイク」とみられる。受精卵が分裂する際、遺伝子情報が混在して伝わったために起こる現象という。
長年、イセエビの増殖研究を行っている同研究所の松田浩一主幹研究員(51)は「オマールエビでは、100万匹に1匹の割合で見られるが、イセエビでは極めて珍しい」と驚いていた。

http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140926-OYTNT50038.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411773734/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:23:25.43 ID:gEfAHOVk0.net
地球生物ニューハーフ時代の幕開けであった。
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:23:27.71 ID:TEZEfgdZi.net
ツインテール
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:25:20.69 ID:n5rbp1Ss0.net
アシュラ男爵
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:24:35.05 ID:reawbLqN0.net
>>7
惜しい、あしゅら男爵な
惜しい、あしゅら男爵な
135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:17:10.18 ID:H5tvPWxZ0.net
>>7
うむ その言葉がすぐ浮かんだ
うむ その言葉がすぐ浮かんだ
145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:42:18.73 ID:tHrNesiFO.net
出たぁぁぁ!あしゅら男爵VER伊勢海老!
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:25:53.98 ID:LDIs1mdb0.net
>>1
後ろの包丁が伊勢海老の未来を暗示していてシュール
後ろの包丁が伊勢海老の未来を暗示していてシュール
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:27:15.78 ID:x/6LOqBxi.net
>>9
つーかもう足全部切られて調理前の状態じゃねぇか
つーかもう足全部切られて調理前の状態じゃねぇか
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:32:40.28 ID:BMJX9AxJ0.net
食べる気まんまんじゃねえか
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:27:11.82 ID:3SZ0kRaX0.net
こんな突然変異みたいのばっか出てくるな
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:31:26.14 ID:ywjmPsm+0.net
ふたなり☆いせえびっ!
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:36:20.53 ID:1DPnDLb/0.net
作り物みたいにパッキリ分かれてる
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:38:26.43 ID:v6q5bNFD0.net
きれいすぎてウソくさい
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:38:43.81 ID:TObfutog0.net
後日談:
調理人「冗談で半分だけ茹でたやつを写真に撮ったら話しがどんどん広がって・・・」
調理人「冗談で半分だけ茹でたやつを写真に撮ったら話しがどんどん広がって・・・」
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:43:03.62 ID:z8PDx3c90.net
人間verの画像頼む
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:47:46.11 ID:hA+a70pB0.net
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:45:04.38 ID:5fK8iuhP0.net
これが福島でみつかったら放射脳芸人どもは、太鼓叩いて日本全国言うて回るんやろな!!
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:54:42.00 ID:11xgq7p70.net
海の生き物は青いタコとか同じ種でも信じられないようなのがゴロゴロいるからな。
放射能でちょっと刺激してやればとんでもないスピードで突然変異して当然。
放射能でちょっと刺激してやればとんでもないスピードで突然変異して当然。
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:57:05.25 ID:+T1BHM0/0.net
半分に切ってエビグラタンにすれば、まんま分かんねぇ
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:00:20.12 ID:CPQFa7x00.net
このエビは子ども作れるんだろうか?作れたら生まれてくる子どもはどうなるんだろ?
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:07:39.99 ID:W1a9MfaV0.net
美味しくいただく前に報告しろよ
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:19:18.38 ID:gAYDxZXo0.net
食べる寸前に撮るのが日本的
158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:57:48.39 ID:UD+2fmrM0.net
容赦無く包丁を入れられてるんだな。水族館に持って行くのかと思ったよ。
- 関連記事
-
- シャチってすげーなサメよりも強いんだぜ
- 鮭の皮ごと食う奴wwww
- 【鳥羽】体の左右で赤と黒の色違い伊勢エビ発見、しかも半分オスで半分メスの雌雄モザイク (画像あり)
- 「所さんの目がテン!」が西表島で新種生物を発見!「メガテンガニ」と名付ける
- うなぎって何で蒲焼きとかいう甘い味付けにしてごまかしてるんだ?
![]() |
![]() |
![]() ![]() |