おすすめ記事一覧


1: 幽斎 ★ 2014/09/24(水) 19:46:40.01 ID:???
飼い主が帰宅したときに、玄関でちょこんと座って出迎えてくれる猫ちゃん。何とも愛らしい姿に、「猫を飼っていて良かった」と思う方も多いはずです。でも、なぜ猫はこんな風にお出迎えをしてくれるのでしょうか。そこに隠された猫の気持ちを紹介します。
■犬は鼻、猫は…?
猫の耳は地獄耳。飼い主が外から帰宅した音を、いち早く聞き取るのが猫だと言われています。だからこそ飼い主がドアを開ける前から、スタンバイすることが可能なのです。
ちなみに猫の耳は、ただ単に音を聞き取る能力だけに優れているわけではありません。なんと音の高さの違いも、敏感に察知できると言われています。これにより、遠くから聞こえてきた足音がいったい誰のものなのかを、判別することも可能なのです。「飼い主だとお出迎えするのに、宅配便の人は無視」なんて芸当も、この能力が可能にしていると言えます。
■ニャーとなくのは?
お出迎えをする猫の中には、飼い主の姿を見た途端、ニャーと大きくなく猫もいます。これは「飼い主が帰ってきて嬉しい気持ち」と、「何かを要求する気持ち」が含まれている声だと言われています。「お留守番、頑張ったよ」と褒めてほしいのかもしれませんし、「お腹空いたよ」とご飯を要求しているのかもしれませんね。褒めてあげたり、今日の出来事を話したりすることで、猫とのコミュニケーションをもっと楽しめることでしょう。
■ほかのニオイが気に入らない?
帰ってきた飼い主の足元で、猫がスリスリ……こんな光景を見たことはありませんか?この行動は、実はマーキングと呼ばれるもの。自分のニオイを大好きな飼い主につけようとしているのです。外のニオイを自分のニオイで置き換えようとしているのは、もちろん飼い主のことが大好きだから。帰宅したばかりの時間は、何かと忙しいものですが、ほんの少しだけ猫に身体を預けてみてはいかがでしょうか。もっと強い信頼関係を手に入れられるのかもしれません。
猫が飼い主をお出迎えしてくれるのは、飼い主のことが大好きだからだと言えそうです。気まぐれな猫と、思う存分イチャイチャできるチャンスでもあります。ぜひ積極的に愛情を伝えてみてはいかがでしょうか。

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/24/126/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1411555600/
■犬は鼻、猫は…?
猫の耳は地獄耳。飼い主が外から帰宅した音を、いち早く聞き取るのが猫だと言われています。だからこそ飼い主がドアを開ける前から、スタンバイすることが可能なのです。
ちなみに猫の耳は、ただ単に音を聞き取る能力だけに優れているわけではありません。なんと音の高さの違いも、敏感に察知できると言われています。これにより、遠くから聞こえてきた足音がいったい誰のものなのかを、判別することも可能なのです。「飼い主だとお出迎えするのに、宅配便の人は無視」なんて芸当も、この能力が可能にしていると言えます。
■ニャーとなくのは?
お出迎えをする猫の中には、飼い主の姿を見た途端、ニャーと大きくなく猫もいます。これは「飼い主が帰ってきて嬉しい気持ち」と、「何かを要求する気持ち」が含まれている声だと言われています。「お留守番、頑張ったよ」と褒めてほしいのかもしれませんし、「お腹空いたよ」とご飯を要求しているのかもしれませんね。褒めてあげたり、今日の出来事を話したりすることで、猫とのコミュニケーションをもっと楽しめることでしょう。
■ほかのニオイが気に入らない?
帰ってきた飼い主の足元で、猫がスリスリ……こんな光景を見たことはありませんか?この行動は、実はマーキングと呼ばれるもの。自分のニオイを大好きな飼い主につけようとしているのです。外のニオイを自分のニオイで置き換えようとしているのは、もちろん飼い主のことが大好きだから。帰宅したばかりの時間は、何かと忙しいものですが、ほんの少しだけ猫に身体を預けてみてはいかがでしょうか。もっと強い信頼関係を手に入れられるのかもしれません。
猫が飼い主をお出迎えしてくれるのは、飼い主のことが大好きだからだと言えそうです。気まぐれな猫と、思う存分イチャイチャできるチャンスでもあります。ぜひ積極的に愛情を伝えてみてはいかがでしょうか。

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/24/126/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1411555600/
2: やまとななしこ 2014/09/24(水) 19:47:50.87 ID:fzMr/1Vd
「おらおら、飯まだかー」
21: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:13:39.58 ID:vp0TYtrT
>>2
ウンコ取れも追加
ウンコ取れも追加
5: やまとななしこ 2014/09/24(水) 19:50:35.41 ID:8e45S/Xp
猫の歓迎のお迎えを受けると生きていてよかったと思うね。
俺はこの猫に会うために生まれてきたんだと思う。
俺はこの猫に会うために生まれてきたんだと思う。
6: やまとななしこ 2014/09/24(水) 19:51:28.80 ID:DJ6J4qfp
猫を観察するためにカメラを設置してみたらいい
あいつら誰もいなくなったらテレビのスイッチ入れてせんべいボリボリ食って屁ーこいてるわ
あいつら誰もいなくなったらテレビのスイッチ入れてせんべいボリボリ食って屁ーこいてるわ
29: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:33:44.96 ID:EfkuS+BN
>>6
この前、テレビで撮影してた。
飼い主を見送ると速攻で、普段禁止されてる事をやりたい放題して
足音で気付くのか、数秒前に走って戻って玄関でお出迎えしてた。
さも「ずーっと、ここで待ってたよん」って体でw
この前、テレビで撮影してた。
飼い主を見送ると速攻で、普段禁止されてる事をやりたい放題して
足音で気付くのか、数秒前に走って戻って玄関でお出迎えしてた。
さも「ずーっと、ここで待ってたよん」って体でw
8: 名刺は切らしておりまして 2014/09/24(水) 19:53:13.59 ID:jTwKMYi1
テレパシーを感ずるからだという実験を見たことあり。
飼い主が家に帰ろうと意識した途端、テレパシーが発信されるとか。
家の猫もそうらしい。
飼い主が家に帰ろうと意識した途端、テレパシーが発信されるとか。
家の猫もそうらしい。
43: やまとななしこ 2014/09/24(水) 21:21:00.75 ID:h3hRE95j
>>8
感ずるよ
感ずるよ
10: やまとななしこ 2014/09/24(水) 19:56:55.25 ID:liqvZrlj
なれてくると、出向えが少しづつ遅れてくるんだよなw。
玄関のドア開けたら、2階から降りてきたとか。
玄関のドア開けたら、2階から降りてきたとか。
13: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:02:04.07 ID:uSqlT5sy
体内時計はあるのではないかな?でも結構前から玄関で待ってるみたいだ。
要領のよいのは帰宅に気づいたら一度玄関から奥に引っ込み家人が玄関を
開けたら奥から出てくるという技を使う。
要領のよいのは帰宅に気づいたら一度玄関から奥に引っ込み家人が玄関を
開けたら奥から出てくるという技を使う。
20: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:12:41.30 ID:WCsGMYVz
確かに家の猫もうちの車が帰って来る直前に玄関に向かうな。
18: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:07:15.31 ID:xFuuNIl8
帰宅で迎えてくれるのはネコだけ
22: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:14:10.41 ID:6dT+6S0C
>>18
(´;ω;`)ウッ・・
(´;ω;`)ウッ・・
23: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:18:00.10 ID:qDZ5bEkm
俺の手をペロペロとなめた後で噛みつくのはどういう意味があるのですか
33: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:42:26.10 ID:liqvZrlj
>>23
おれもそれが聞きたいw。
なめて、ふやかしてガブリじゃないかって、冗談で言っている。
おれもそれが聞きたいw。
なめて、ふやかしてガブリじゃないかって、冗談で言っている。
62: やまとななしこ 2014/09/25(木) 00:05:07.29 ID:LEz0o7Mo
>>33
昔居た猫がそれやってたな
寝てるとまず顔全体をなめ回す
それでも起きる気配がないと二の腕の柔らかいところをがぶっとw
起きると「ち」って顔してどっかにいく
あれは死んでるのを確認してから食おうとしてたに違いない
「死んだら食わせてやるから待ってろw」って言ったのに先に死ぬなよ
昔居た猫がそれやってたな
寝てるとまず顔全体をなめ回す
それでも起きる気配がないと二の腕の柔らかいところをがぶっとw
起きると「ち」って顔してどっかにいく
あれは死んでるのを確認してから食おうとしてたに違いない
「死んだら食わせてやるから待ってろw」って言ったのに先に死ぬなよ
26: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:24:02.74 ID:ubz5KNYr
たまーに爆睡していたらしく出遅れることもある。
32: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:42:10.76 ID:te2lrQTS
まあご飯だろうね
猫の奴隷としては袋の中から献上するときが至福なんだけどさ
猫の奴隷としては袋の中から献上するときが至福なんだけどさ
39: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:55:05.34 ID:ubz5KNYr
「はやく寝室行って寝よーよー」の催促もする
40: やまとななしこ 2014/09/24(水) 20:58:24.12 ID:U1NTg1WR
うちの猫はおもてで遊んでて僕が仕事から帰ると
クルマの音に気づいてものすごい勢いで玄関に走ってきてた
ひき殺しそうになるくらいのダッシュで
で、玄関をあけて居間に行く廊下で
僕の両足の歩みをかいくぐるようにスラロームで
胴体をスリスリするんで踏みそうになってリズムを狂わせたり
クルマの音に気づいてものすごい勢いで玄関に走ってきてた
ひき殺しそうになるくらいのダッシュで
で、玄関をあけて居間に行く廊下で
僕の両足の歩みをかいくぐるようにスラロームで
胴体をスリスリするんで踏みそうになってリズムを狂わせたり
45: やまとななしこ 2014/09/24(水) 22:04:43.65 ID:VJV0ONAs
まさに寝つこうというときに
耳元でスンスンと嗅いでくるのは勘弁してくれ…
耳元でスンスンと嗅いでくるのは勘弁してくれ…
46: やまとななしこ 2014/09/24(水) 22:09:12.74 ID:eFlw7eb7
めしをやるのは俺とお袋なのに
なぜか親父のチャリの音だけを遠くから聞き分けて
玄関で待つうちのぬこ様
親父がそのまま家に入るとお怒りになる
まず玄関で親父に抱っこなでなでを要求して
満足したら家にあがってよしとお許しを下さる
お前何者やねん
俺が帰ってもねこちぐらから出てこねえし
なぜか親父のチャリの音だけを遠くから聞き分けて
玄関で待つうちのぬこ様
親父がそのまま家に入るとお怒りになる
まず玄関で親父に抱っこなでなでを要求して
満足したら家にあがってよしとお許しを下さる
お前何者やねん
俺が帰ってもねこちぐらから出てこねえし
57: やまとななしこ 2014/09/24(水) 23:15:42.73 ID:k4H8afyX
>>46毎日掻いてやれ。ブラシでもよいし。モミモミでも
気持ちが良い人に懐いとるんや
気持ちが良い人に懐いとるんや
49: やまとななしこ 2014/09/24(水) 22:22:37.07 ID:HFlrKlCW
猫が出迎えてくれるなんて勝ち組
羨ましい
羨ましい
60: やまとななしこ 2014/09/24(水) 23:33:00.82 ID:bPeHFKHD
66: やまとななしこ 2014/09/25(木) 01:17:27.69 ID:yckgQ+nU
本家の老ヌコは、スリスリというよりゴツンゴツン(頭突き)。
年に二回くらいしか会えないのに、俺のことを覚えててくれて、ウレシス
年に二回くらいしか会えないのに、俺のことを覚えててくれて、ウレシス
70: やまとななしこ 2014/09/25(木) 05:17:46.24 ID:rqg9B52H
朝出かけるときいつも「○○ちゃん、バイバ~イ」と言って
玄関のドアを閉めるんだが、
俺がいなくなるのを悟ってかめちゃくちゃ恨めしそうな目で見てくる
で、帰りが遅いと暴れるらしい
家の1階から2階にかけて大運動会が始まる
玄関のドアを閉めるんだが、
俺がいなくなるのを悟ってかめちゃくちゃ恨めしそうな目で見てくる
で、帰りが遅いと暴れるらしい
家の1階から2階にかけて大運動会が始まる
77: やまとななしこ 2014/09/25(木) 08:43:17.39 ID:PGL/kYVz
家族によると10分前から鳴いてソワソワしているらしいよ
- 関連記事
-
- 猫の口についてるω、実は正式名称があった
- 猫アレルギーの俺に猫の嫌なところをおしえろ
- なぜ猫は飼い主が帰ってくると出迎えてくれるのか
- もしも車運転してて道路で他人の飼い猫轢き殺したときってさ・・・
- 猫と子ウサギ、仲良く散歩…動物愛護週間始まる
![]() |
![]() |
![]() ![]() |