おすすめ記事一覧


1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:21:14.79 ID:???0.net
22日午後3時ごろ、小国町沼沢の山中でキノコ採りをしていた近くの無職宮阪優(まさる)さん(69)がクマに襲われ、右太ももをかまれるなどの軽いけがをした。県警によると、県内で人がクマに襲われけがをしたのは今季初めて。
小国署と本人によると、宮阪さんは同日午前10時ごろから犬を連れてキノコ採りをしていた。犬がほえたため斜面から平場に上ったところ、茂みから体長1.8メートルほどのクマが現れ、爪をむき出しにして向かってきた。とっさに頭を木のつえでたたくとクマは突っ伏したが、前足で左足を払われて宮阪さんは転倒、左すねを引っかかれた。
さらに右太ももを2度かまれたが、針金状のスパイク付きの地下足袋で腹を何度も蹴り上げると斜面を転げ落ちた。近くには木に登った約1.2メートルと約90センチの子グマが2頭いたことから親グマとみられる。
20代から猟銃で獣を狩り、現在は町猟友会に所属する宮阪さんはキノコ採り中にクマに遭遇するのはこれが3度目という。同日夜、格闘を振り返り「無我夢中だったが、至近距離でクマに遭ったら絶対に逃げては駄目だと思った」と気丈に話した。
現場は国道113号明沢トンネルから北に約3キロ。近くではキノコ採りで入山する町民が多く、町猟友会は同日、県に有害鳥獣駆除を申請。23日に現場付近の2カ所に捕獲用のおりを仕掛け駆除を試みるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000431-yamagata-l06
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411442474/
小国署と本人によると、宮阪さんは同日午前10時ごろから犬を連れてキノコ採りをしていた。犬がほえたため斜面から平場に上ったところ、茂みから体長1.8メートルほどのクマが現れ、爪をむき出しにして向かってきた。とっさに頭を木のつえでたたくとクマは突っ伏したが、前足で左足を払われて宮阪さんは転倒、左すねを引っかかれた。
さらに右太ももを2度かまれたが、針金状のスパイク付きの地下足袋で腹を何度も蹴り上げると斜面を転げ落ちた。近くには木に登った約1.2メートルと約90センチの子グマが2頭いたことから親グマとみられる。
20代から猟銃で獣を狩り、現在は町猟友会に所属する宮阪さんはキノコ採り中にクマに遭遇するのはこれが3度目という。同日夜、格闘を振り返り「無我夢中だったが、至近距離でクマに遭ったら絶対に逃げては駄目だと思った」と気丈に話した。
現場は国道113号明沢トンネルから北に約3キロ。近くではキノコ採りで入山する町民が多く、町猟友会は同日、県に有害鳥獣駆除を申請。23日に現場付近の2カ所に捕獲用のおりを仕掛け駆除を試みるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000431-yamagata-l06
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411442474/
2: 名無しさん@13周年 2014/09/23(火) 12:25:30.12 ID:oGrhL5vqn
まさる△
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:22:20.56 ID:7ElUDsgc0.net
地下足袋すげえな
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:22:43.77 ID:IQKaRfaL0.net
うん、逃げると追われるから戦うしかない。
もっと怖いのはイノシシ。
もっと怖いのはイノシシ。
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:23:12.25 ID:RWSRYFL3O.net
知り合いはポールで顔面突いて撃退したと言ってたな
579: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 18:56:31.32 ID:tEUf2tohi.net
>>7
鼻が弱点
鼻が弱点
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:24:02.31 ID:YWUQFRUd0.net
> 宮阪さんはキノコ採り中にクマに遭遇するのはこれが3度目という。
いいかげんに学習しろよこのじじいwww
キノコ採りやめえや
いいかげんに学習しろよこのじじいwww
キノコ採りやめえや
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:24:14.40 ID:hSlXKZqK0.net
スパイク足袋は武器に鳴るわな~
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:24:55.24 ID:6tl+s8dN0.net
スパイク買ってくるわ
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:24:55.27 ID:JwQ5llUF0.net
これ多分、同じクマがリベンジに来てる
もうライバルと化してるんだろう
また武者修行の日々ですわ
もうライバルと化してるんだろう
また武者修行の日々ですわ
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:25:21.95 ID:tjYGibjS0.net
噛まれて軽症ってことは、あまがみだろ!
なかよくしたかったのではないか
過剰防衛するなんてぐんくつの足音がきこえるクマー
なかよくしたかったのではないか
過剰防衛するなんてぐんくつの足音がきこえるクマー
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:25:26.58 ID:y2Ft9eC/0.net
親を駆除するなら二匹の小熊は責任もってジジイが育てろよ。
285: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 14:00:02.19 ID:3cgQsfbq0.net
>>20
駆除が反対なら親グマふくめておまえが責任持って面倒見ろよ
駆除が反対なら親グマふくめておまえが責任持って面倒見ろよ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:25:38.22 ID:DAS1ooCk0.net
東北地方にはウィリー・ウィリアムスが100人はいる。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:25:49.03 ID:dHvpjxk60.net
ニンジャー!の末裔かなんかかこのご老体
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:26:03.34 ID:Yu2m+NDJ0.net
実際真似したらしぬよねこれ
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:26:25.02 ID:Q74FVlq90.net
こういう話って、どんどん盛っちゃうんだろうなぁ。
俺もこんな体験したら、盛ってしまいそうだ
俺もこんな体験したら、盛ってしまいそうだ
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:26:59.81 ID:T4uush1o0.net
つか熊って言われてる程強くないよな
ジジババに撃退されてばっかり
ジジババに撃退されてばっかり
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:36:32.02 ID:/y2mc4S00.net
>>30
でも撃退してるジジって鉈もってたり今回はスパイク付き地下足袋とか装備が勇者並みだろw
でも撃退してるジジって鉈もってたり今回はスパイク付き地下足袋とか装備が勇者並みだろw
569: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 18:44:00.98 ID:Zi1R8qMg0.net
>>30
今のジジババは日本で最強の生物だから。カネ持ってるし、医療がいいから弱らんし、飯がいいから衰えてないし。
今のジジババは日本で最強の生物だから。カネ持ってるし、医療がいいから弱らんし、飯がいいから衰えてないし。
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:27:25.32 ID:xy0M4dOD0.net
逃げるよりも戦えっていうけどね
特殊警棒みたいに伸びる道具があると貧弱な俺でも少し勝機が上がりそうな気がする
特殊警棒みたいに伸びる道具があると貧弱な俺でも少し勝機が上がりそうな気がする
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:32:56.59 ID:eWilzIJn0.net
>>32
まだスプレーとかのほうがいいんじゃないか
打撃だと余計怒らせるだけになりそうだ
まだスプレーとかのほうがいいんじゃないか
打撃だと余計怒らせるだけになりそうだ
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:27:56.56 ID:ab/VMMRf0.net
こんくらいの爺いは肝がすわってるわ。
ニートじゃ腰抜かして食われてるw
ニートじゃ腰抜かして食われてるw
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:28:03.72 ID:kHbT3Ahk0.net
まさるレベル高すぎ
90くらいありそう
90くらいありそう
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:29:37.17 ID:6Qqiz72u0.net
犬は何してたんだよ!
- 関連記事
-
- 動物園にてヒグマを見た感想wwwwwwwww
- 【石川】金沢城公園のクマ捕獲 ハチミツ入りのおりにかかる
- 【山形】クマに襲われた69歳男性、格闘の末、スパイク付き地下足袋で何度も蹴り上げ撃退に成功
- クマ大量出没中…ある日、人里で出合ったときの心得
- 知床の熊はあんまり鮭を食べないことが判明
![]() |
![]() |
![]() ![]() |