おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:53:00 ID:1wsz2AmO3
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:54:02 ID:sHPBWLYWY
タレ無かったらカレイっぽい味しそう
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:54:21 ID:LqxsgpVHe
白焼きも知らないのか…
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:54:38 ID:Q847fhoq8
白焼き・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:55:05 ID:BOBubOwWE
白焼きってのがあるだろ
塩で焼くだけでもうまいってことや
塩で焼くだけでもうまいってことや
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:11:02 ID:BE8CsUbj4
白焼き知らなかった
まじか
まじか
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)16:55:34 ID:QnwboU2wC
うなぎの刺し身旨すぎワロタwwwwwwww
11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:13:29 ID:FrmS7dq9v
>>7
死ぬぞお前
死ぬぞお前
17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)18:55:25 ID:z6niEF0ii
刺身では勝負できない
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:09:34 ID:BXV57ZYvy
穴子の白焼きクソ美味い
うなぎなんかいらんかったんや!
うなぎなんかいらんかったんや!
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:14:15 ID:5iEiI3DeK
蒲焼きならサンマで代用して良いと思うの
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)19:07:56 ID:GMi5KWgd2
>>12
サンマの蒲焼き食べたことあるけど、なんか違うなと思う
あのふっくらした身があるからこそ、蒲焼きのタレの甘さが際立つ
サンマの蒲焼き食べたことあるけど、なんか違うなと思う
あのふっくらした身があるからこそ、蒲焼きのタレの甘さが際立つ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:16:19 ID:LqxsgpVHe
戦中戦後ならどじょうの蒲焼きもあったぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)17:28:29 ID:WdJapnEKH
うなぎ自体に大して味が無いからな
大半はタレの味だよ
大半はタレの味だよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)18:32:52 ID:v8i0ZjuuV
>>14
話を戻すな
話を戻すな
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)18:34:21 ID:oD5vgsRa0
タレなしは見た目キモいしマズそう
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)19:38:51 ID:Z0XrPaY5R
白焼きとか喰ってみ?美味くないから
- 関連記事
-
- 【鳥羽】体の左右で赤と黒の色違い伊勢エビ発見、しかも半分オスで半分メスの雌雄モザイク (画像あり)
- 「所さんの目がテン!」が西表島で新種生物を発見!「メガテンガニ」と名付ける
- うなぎって何で蒲焼きとかいう甘い味付けにしてごまかしてるんだ?
- 350キロの巨大イカ、南極沖で発見 体内には卵も
- 【メキシコ】「水の怪獣」ウーパールーパーが絶滅の危機に
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
鰻の血には毒があるから。
でも加熱すると毒素が消えて美味しくて頂けるから、白焼きをワサビ醤油で食べるのが好き。