おすすめ記事一覧


1: 幽斎 ★ 2014/09/07(日) 11:56:58.01 ID:???.net
東京都は5日、代々木公園内に生息するデングウイルスを持つ蚊を駆除するため、園内に薬剤を散布した。ただし、代々木公園は総面積が54万平方メートルもあり、園内の蚊を残らず退治するのは不可能とみられる。
すでに新宿中央公園で感染したとの報告もあり、蚊の生息域は代々木公園から拡大中だ。
ところが、蚊が“一匹もいない”として有名な場所がある。東京ディズニーランドだ。しかも、ディズニーはランドとシーを合わせると、総面積が代々木公園の2倍の100万平方メートルもある。
なぜディズニーランドに蚊はいないのか。特別なことをしているのか。
「蚊の対策として行っているわけではありませんが、敷地内に水処理施設があり、特殊な技術で水を浄化しております。その結果として害虫等の発生が抑えられています。水に殺虫剤や塩素を混ぜているのではありませんので、飲んでも人に害はありません」(運営元のオリエンタルランド・広報担当者)
水処理施設の技術は「社内秘」ということで教えてくれなかったが、ならば、代々木公園に薬剤を散布している都の職員は、ディズニーランドに教えを請いに行った方がいい。
蚊の嫌う高周波を流しているという噂もあるがどうなのか。蚊の羽音である「モスキート音」を流すことで、縄張り争いから蚊が寄ってこないという原理らしい。
「園内で高周波を流しているようなことは、一切行っておりません」(前出の広報担当者)
実際、高周波に虫よけ効果がないことは、テキサスA&M大学の研究でも明らかになっている。高周波で蚊を撃退しているというのは“都市伝説”のようだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/153173/1
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1410058618/
すでに新宿中央公園で感染したとの報告もあり、蚊の生息域は代々木公園から拡大中だ。
ところが、蚊が“一匹もいない”として有名な場所がある。東京ディズニーランドだ。しかも、ディズニーはランドとシーを合わせると、総面積が代々木公園の2倍の100万平方メートルもある。
なぜディズニーランドに蚊はいないのか。特別なことをしているのか。
「蚊の対策として行っているわけではありませんが、敷地内に水処理施設があり、特殊な技術で水を浄化しております。その結果として害虫等の発生が抑えられています。水に殺虫剤や塩素を混ぜているのではありませんので、飲んでも人に害はありません」(運営元のオリエンタルランド・広報担当者)
水処理施設の技術は「社内秘」ということで教えてくれなかったが、ならば、代々木公園に薬剤を散布している都の職員は、ディズニーランドに教えを請いに行った方がいい。
蚊の嫌う高周波を流しているという噂もあるがどうなのか。蚊の羽音である「モスキート音」を流すことで、縄張り争いから蚊が寄ってこないという原理らしい。
「園内で高周波を流しているようなことは、一切行っておりません」(前出の広報担当者)
実際、高周波に虫よけ効果がないことは、テキサスA&M大学の研究でも明らかになっている。高周波で蚊を撃退しているというのは“都市伝説”のようだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/153173/1
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1410058618/
5: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:03:07.89 ID:3hqCv8BK.net
>>1
>水処理施設の技術は「社内秘」
社内秘だったら、社内に対して秘密なのだろうから、
社外には教えてもらえるだろうがw。
>水処理施設の技術は「社内秘」
社内秘だったら、社内に対して秘密なのだろうから、
社外には教えてもらえるだろうがw。
6: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:04:23.09 ID:tbQW3G2N.net
>>5
確かにw
確かにw
64: やまとななしこ 2014/09/07(日) 13:18:55.94 ID:2pTsztj6.net
ディズニーランドでどんなに「社内秘」な農薬を使っていても
もう驚かない。
もう驚かない。
11: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:10:04.23 ID:1d/xjZiE.net
蚊の天敵を放せば良い
トンボとか
トンボとか
16: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:16:03.15 ID:zI2vGnHx.net
え?8月30日に行ったけど刺されましたが?
17: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:17:11.10 ID:DRM7e3Mm.net
シー行ったけど蚊に刺されなかったな
不思議
不思議
22: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:20:02.13 ID:VKyAScF7.net
蚊の一匹くらいいるだろ
認識してないだけ
認識してないだけ
24: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:21:11.08 ID:9qcfApo8.net
台風で大雨は降るわ土砂崩れは起きるわ気温は高いわで、繁殖しまくってるな
25: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:23:58.04 ID:d/kfh3hK.net
そういえば、蚊のみならず虫全般みないな。
藻とかも出来ないようにかなりこだわりもって水管理行ってるらしいが。
藻とかも出来ないようにかなりこだわりもって水管理行ってるらしいが。
26: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:24:03.39 ID:1DVya8HE.net
アトラクションのプールの水は塩素消毒してないとまずいんでは?
それとも処理してないのは屋外だけか。
それとも処理してないのは屋外だけか。
45: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:44:25.85 ID:sFielhgB.net
>>26
水を使うアトラクションは塩素臭いぞ
カリブの海賊やイッツ・ア・スモールワールドとか
水を使うアトラクションは塩素臭いぞ
カリブの海賊やイッツ・ア・スモールワールドとか
28: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:25:17.94 ID:679nJQpd.net
園内の水はすべて塩素系の薬剤を入れて消毒しているからボウフラがおらん。
だから蚊がいない。
これ常識な。
だから蚊がいない。
これ常識な。
27: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:24:56.82 ID:k8Xblwfe.net
ニュースで殺虫剤を公園に散布しまくってたけど、あれ他の虫も死んじゃうよね
30: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:26:49.91 ID:AX8Xo6fi.net
>>27
公園のカメムシが…(。>д<)
公園のカメムシが…(。>д<)
34: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:30:16.96 ID:h0FHOlpx.net
虫一匹いない夢の国
46: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:46:14.81 ID:9ZLoz7CA.net
普通にツイッターで去年の10月に
「ディズニーランドで3箇所かに刺された」って呟いてる人がいてワロタwww
「ディズニーランドで3箇所かに刺された」って呟いてる人がいてワロタwww
47: やまとななしこ 2014/09/07(日) 12:56:11.53 ID:Bw8qIn6o.net
塩素バンバン入れてるんだろうな
学校のプールなんかも蚊の発生源にならないのは塩素を毎日大量投入してるから
学校のプールなんかも蚊の発生源にならないのは塩素を毎日大量投入してるから
49: やまとななしこ 2014/09/07(日) 13:03:05.86 ID:1MUnA6Lb.net
>>1
昔テレビでやっていたが、
あそこはかなり農薬をばら撒いている。
昔テレビでやっていたが、
あそこはかなり農薬をばら撒いている。
51: やまとななしこ 2014/09/07(日) 13:03:39.56 ID:2B5mIfN5.net
注意して感じてると、結構園内塩素臭があるもんね。タネはそれでっしょ。
66: やまとななしこ 2014/09/07(日) 13:32:57.69 ID:y23hM11E.net
田舎から来た友人が言ってた。
「ここ草木が多いのに虫が全然いない。そうとう強い農薬つかってるのかも?」って。
だから草木の近くで座って休むなって言われた。
「ここ草木が多いのに虫が全然いない。そうとう強い農薬つかってるのかも?」って。
だから草木の近くで座って休むなって言われた。
75: やまとななしこ 2014/09/07(日) 14:21:07.10 ID:wXXIDslV.net
「ハハッ!君たちは知りすぎたみたいだね!ハハ」
104: やまとななしこ 2014/09/07(日) 16:42:43.29 ID:jTqdE6Oc.net
特殊な技術・・こわいな。
飲んでも大丈夫って言われるといよいよ怖い
飲んでも大丈夫って言われるといよいよ怖い
108: 名無しさんといっしょ 2014/09/07(日) 17:05:30.37 ID:EKk2BVMC.net
ゴキブリはいるね。
夕方以降
草むら、ゴミ箱周辺。
夕方以降
草むら、ゴミ箱周辺。
125: やまとななしこ 2014/09/07(日) 21:20:32.44 ID:WZVf8vaI.net
水を動かしているからだろ
エアレーションするだけでもボウフラは湧かない
エアレーションするだけでもボウフラは湧かない
122: やまとななしこ 2014/09/07(日) 20:42:52.14 ID:Cl7o1Oot.net
ミッキーの魔法の力とか夢を見ようぜ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |