おすすめ記事一覧


1: Hi everyone! ★ 2014/07/03(木) 16:15:10.78 ID:???.net
福知山市大江町在田の喫茶店「囲座夢」の玄関前に下がるとっくりに、3年前からアマガエルが居着くようになり、今年も帰ってきた。愛称はケロちゃん。とっくりから顔をのぞかせる姿が「かわいらしい」と人気を集めている。
とっくりは高さが15センチほど。蔵を改装して喫茶店にした際に、玄関前の木柱の高さ約1・2メートルのところに花を飾るために、つり下げた。
ケロちゃんが姿を見せたのは一昨年春。普段は花を飾っていたが、「ゲロゲロ」と鳴き声がするので、とっくりをのぞいてみると中にカエルが入っていた。その後、真夏や冬を除いて姿をみせるようになり、今年も3月に初めて姿をみせた。体長は4センチ余りで、年々成長しているという。
経営する岸和田久江さんは「店の外から鳴き声が聞こえ、見に行くと、ケロちゃんが、とっくりの口に止まっています。頭をなでても逃げないほどなつき、もう家族の一員です。天敵から逃れようと来ているのかもしれませんね」と話していた。

http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/03/008002.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1404371710/
とっくりは高さが15センチほど。蔵を改装して喫茶店にした際に、玄関前の木柱の高さ約1・2メートルのところに花を飾るために、つり下げた。
ケロちゃんが姿を見せたのは一昨年春。普段は花を飾っていたが、「ゲロゲロ」と鳴き声がするので、とっくりをのぞいてみると中にカエルが入っていた。その後、真夏や冬を除いて姿をみせるようになり、今年も3月に初めて姿をみせた。体長は4センチ余りで、年々成長しているという。
経営する岸和田久江さんは「店の外から鳴き声が聞こえ、見に行くと、ケロちゃんが、とっくりの口に止まっています。頭をなでても逃げないほどなつき、もう家族の一員です。天敵から逃れようと来ているのかもしれませんね」と話していた。

http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/03/008002.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1404371710/
2: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:16:38.80 ID:lzywxdCg.net
いい場所みつけたなww
4: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:21:43.29 ID:zrlIsBAN.net
ケロちゃんかわいいね(*´Ω`*)
5: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:27:16.58 ID:hpyf0eDj.net
これがゴキブリなら殺されるのにな
23: やまとななしこ 2014/07/03(木) 22:43:17.26 ID:8mVejDGD.net
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:29:57.60 ID:UXwu6Awx.net
ホントに去年と同じヤツかな?
7: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:38:06.92 ID:a2kTIEBk.net
画像を見るに、これはアマガエルではない気が。
トノサマガエルって絶滅危惧種らしいから、そのはずはないんだろうが、
何となくトノサマガエル的な感じがする。
アマガエルって、ガラが無くて全身ミドリだったよね?
トノサマガエルって絶滅危惧種らしいから、そのはずはないんだろうが、
何となくトノサマガエル的な感じがする。
アマガエルって、ガラが無くて全身ミドリだったよね?
12: やまとななしこ 2014/07/03(木) 17:24:03.62 ID:gzuiTh6K.net
>>7
マジレスするとアマガエル(ニホンアマガエル)には必ず目を横切る模様がある(アオガエルはその限りではない)
個体差あるし、環境によっても変わるけど、サイズや口吻の形からもアマガエルでいいんじゃない?
皮膚から毒分泌するけど大丈夫だよね?
マジレスするとアマガエル(ニホンアマガエル)には必ず目を横切る模様がある(アオガエルはその限りではない)
個体差あるし、環境によっても変わるけど、サイズや口吻の形からもアマガエルでいいんじゃない?
皮膚から毒分泌するけど大丈夫だよね?
13: やまとななしこ 2014/07/03(木) 17:24:30.81 ID:vc6+8iaY.net
>>7
アマガエルはいる場所によっては緑だったり柄が出たりするよ
土の上にいるときはモノトーンのまだら模様になる
トノサマは縦筋が入って鼻先が少し尖り気味だから
これはアマガエルだと思うけどな
先日トノサマガエルが一匹鳴いているのを聞いた
なんとか生き延びて欲しいものだ
アマガエルはいる場所によっては緑だったり柄が出たりするよ
土の上にいるときはモノトーンのまだら模様になる
トノサマは縦筋が入って鼻先が少し尖り気味だから
これはアマガエルだと思うけどな
先日トノサマガエルが一匹鳴いているのを聞いた
なんとか生き延びて欲しいものだ
9: やまとななしこ 2014/07/03(木) 16:50:01.04 ID:LNhhfa/6.net
カエル触った後にそのまま目をこすったりすると大変なことになる
ガキのころそれですげえひでえ目にあったのよく覚えてるわ
ガキのころそれですげえひでえ目にあったのよく覚えてるわ
10: やまとななしこ 2014/07/03(木) 17:03:42.18 ID:vN+VmDtJ.net
花火と交通事故には気をつケロ!そこで引きこもっとけよ。
11: やまとななしこ 2014/07/03(木) 17:15:24.47 ID:vUi2bI/L.net
うちのじーちゃんとこは犬小屋に間借りしてたな
15: やまとななしこ 2014/07/03(木) 17:43:43.57 ID:7hpV4f4W.net
もれの庭にも1匹いる
盛大鳴いているが伴侶は見つかったかな
盛大鳴いているが伴侶は見つかったかな
18: やまとななしこ 2014/07/03(木) 19:23:45.63 ID:PXOn1xsV.net
うちの庭の水槽に産み付けられたカエルの卵、ラムズホーンが寄ってたかって食ってた
透明のゼラチン質が薄ーくなっちゃってるのを発見して慌てて別の場所に移したけど、
これちゃんと孵化するかな?
透明のゼラチン質が薄ーくなっちゃってるのを発見して慌てて別の場所に移したけど、
これちゃんと孵化するかな?
16: やまとななしこ 2014/07/03(木) 19:03:13.07 ID:LMszL6xd.net
カエルって何年も生きるの?
17: やまとななしこ 2014/07/03(木) 19:14:35.80 ID:gzuiTh6K.net
>>16
数年は生きる (もちろん条件次第だけど)
数年は生きる (もちろん条件次第だけど)
21: やまとななしこ 2014/07/03(木) 22:07:56.61 ID:bm/7Vhws.net
アマガエルの寿命って5~6年らしいね。
このスレ見るまで調べようとも思わなかったわ。
このスレ見るまで調べようとも思わなかったわ。
22: やまとななしこ 2014/07/03(木) 22:32:41.95 ID:0SFZhv8e.net
写真こまいよ 嫌がらせかよ
せっかくかわいいカエルなのに
せっかくかわいいカエルなのに
26: やまとななしこ 2014/07/03(木) 23:00:58.56 ID:xvoNRvkd.net
かわいいやつめ
- 関連記事
-
- 東京のすし店がカエルの活き造りを提供、「動物虐待」と批判される―英紙
- オオサンショウウオを鴨川で発見、どうしたらいい?
- とっくりから顔をのぞかせるアマガエル…ケロちゃん、今年も帰ってきました
- 【韓国】 世にも珍しい空色のカエル
- 【中国】5本足のカエルが見つかる!環境汚染が主因
![]() |
![]() |
![]() ![]() |