おすすめ記事一覧


1: ぽこんち ★@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:45:38.73 ID:???0.net
未確認生物の代表格である「雪男(イエティ)」や「ビッグフット」、「サスカッチ」が残したとされてきた体毛から採取したDNA型が、クマなどの動物のサンプルと一致したことが明らかになった。分析を行った研究チームが1日発表した。
太平洋岸北西部やヒマラヤ山脈などに生息しているとされる伝説の生物の存在については、目撃情報が数多く寄せられ、足跡などの痕跡も報告されているが、本格的な科学分析は行われてこなかった。
今回分析を行ったのはオックスフォード大学のブライアン・サイクス氏のチームで、サイクス氏は「これまで科学界は未確認生物の研究に余り真剣に取り組んでこなかった」と指摘した。
英学術専門誌の英国王立協会紀要に掲載されたリポートによると、DNAの抽出可能だったサンプルのうち、ロシアで採取した8つのサンプルはDNAの配列がヒグマやアメリカグマ、馬、雌牛、アライグマのものと一致。米カリフォルニア州などで採取された、ビッグフットのものとされる体毛はアメリカグマや馬のほか、ヤマアラシ、羊、オオカミなどとDNA配列が一致した。

http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0F70N620140702
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404297938/
太平洋岸北西部やヒマラヤ山脈などに生息しているとされる伝説の生物の存在については、目撃情報が数多く寄せられ、足跡などの痕跡も報告されているが、本格的な科学分析は行われてこなかった。
今回分析を行ったのはオックスフォード大学のブライアン・サイクス氏のチームで、サイクス氏は「これまで科学界は未確認生物の研究に余り真剣に取り組んでこなかった」と指摘した。
英学術専門誌の英国王立協会紀要に掲載されたリポートによると、DNAの抽出可能だったサンプルのうち、ロシアで採取した8つのサンプルはDNAの配列がヒグマやアメリカグマ、馬、雌牛、アライグマのものと一致。米カリフォルニア州などで採取された、ビッグフットのものとされる体毛はアメリカグマや馬のほか、ヤマアラシ、羊、オオカミなどとDNA配列が一致した。

http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0F70N620140702
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404297938/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:46:38.92 ID:AnMwUPMw0.net
ついに発見
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:47:00.27 ID:AW6I8L2c0.net
夢がないね
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:47:15.20 ID:UiB/e2fW0.net
信じるか
信じないかは
あなた次第()9m
信じないかは
あなた次第()9m
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:47:25.95 ID:2hGcBBK40.net
巧妙な偽装工作だな。
そうとう知能高いぞ。
そうとう知能高いぞ。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:48:36.27 ID:sqSmNSSV0.net
雪男の正体は熊男ってことで、更に謎が深まったか
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:48:40.75 ID:geOfz3xL0.net
> 残したとされてきた体毛
じゃなかったんだよ
雪男じゃなく普通に熊のほうの体毛であって
雪男は雪男でそんなのを残すほど間抜けじゃなかったってこと
じゃなかったんだよ
雪男じゃなく普通に熊のほうの体毛であって
雪男は雪男でそんなのを残すほど間抜けじゃなかったってこと
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:49:16.25 ID:g0c6QBLJ0.net
熊の遺伝子を持つ霊長類・・・だと・・・
ますますUMAじゃねえか・・・
ますますUMAじゃねえか・・・
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:49:39.54 ID:4WTxY8UI0.net
クマの毛皮を着た雪男だったんじゃないか
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 07:24:22.07 ID:SGQJnmrM0.net
>>15
大正解
大正解
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:54:47.17 ID:R7YYnTsw0.net
>>1
まさか雪男に熊皮で履物を作る能力があったとは!
まさか雪男に熊皮で履物を作る能力があったとは!
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 20:05:51.54 ID:7sDRaMeg0.net
>>36
雪男だって寒いんだよな
雪男だって寒いんだよな
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 21:38:21.86 ID:dFI9A8SO0.net
合理的に考えて>>36の説に一票。
想像以上に知能の進んだ生き物だな。もしかしたら地球内部の空洞と出入りしてる奴かもしれない。
想像以上に知能の進んだ生き物だな。もしかしたら地球内部の空洞と出入りしてる奴かもしれない。
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:51:37.04 ID:AW6I8L2c0.net
雪男は
いまぁぁぁぁぁぁぁす!
いまぁぁぁぁぁぁぁす!
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 20:42:19.92 ID:kxlKYeoa0.net
>>24
www
www
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:54:45.47 ID:Qt/BVwCF0.net
ヤシの実なんかと一致しなかったぶんだけまだ救われる。
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:55:28.32 ID:3Hgf6/qg0.net
馬鹿らしいから相手せんでいいのに
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:55:51.05 ID:CkL+H4X30.net
ムーが売れなくなるなぁ
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:56:12.52 ID:CXu0OjMQ0.net
わざわざDNA調べんなよ
夢が無い連中だわ
夢が無い連中だわ
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 19:57:42.47 ID:eBWIE4xw0.net
一致した動物多くね?
スゲェ、キマイラってことかよ!
スゲェ、キマイラってことかよ!
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 20:24:42.76 ID:yWOnBv5n0.net
ヒグマ、アメリカグマ、馬、雌牛、アライグマ、アメリカグマ、ヤマアラシ、羊、オオカミ
ずいぶんと一致する動物が多いな。
これじゃ結局何かの動物と見間違えたという事にはならないな。
ずいぶんと一致する動物が多いな。
これじゃ結局何かの動物と見間違えたという事にはならないな。
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 22:24:50.89 ID:YVw/grEX0.net
つまり二足歩行で道具も使えるクマがいるってことか
こいつらが増えたら人間なんてあっという間に全滅だな
こいつらが増えたら人間なんてあっという間に全滅だな
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 22:47:00.69 ID:encI1+CcO.net
熊を両親に持つ雪男かもしれない
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 23:22:42.39 ID:5DHQ9fB20.net
だがちょっと待って欲しい。
我々が熊だと思っている動物は、実は雪男だったということを意味しないだろうか。
我々が熊だと思っている動物は、実は雪男だったということを意味しないだろうか。
![]() |
![]() |
![]() ![]() |