おすすめ記事一覧


1: 無糖果実 ★@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 07:50:32.50 ID:???0.net
長野県軽井沢町でツキノワグマを追い払うベアドッグが来年、米国モンタナ州からやってくることが決まった。軽井沢では、住宅地に出没するクマを追い払うため、ベアドッグのブレットが活躍していたが、昨年4月に病死して以来、不在になっていた。
新たなベアドッグは、町で野生動物の生態調査をしているピッキオが、米国で繁殖や訓練に取り組んでいる団体に依頼していた。スタッフの田中純平さんら2人が渡米、今年3月に生まれた犬の中から相性の合う2匹を選んだ。それぞれ「たま」(メス)、「ナヌック」(オス)と名付けられた。しばらくは現地で訓練を重ね、来年2月ごろに来日の予定という。
ピッキオのスタッフは「たまは思慮深くどんな状況にも対応できそう。ナヌックは勇敢かつ冷静。軽井沢でも活躍してくれそうだ」と話している。
軽井沢にやってくることが決まったベアドッグの「たま」

http://www.asahi.com/articles/ASG6W4QRBG6WUOOB00D.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403995832/
新たなベアドッグは、町で野生動物の生態調査をしているピッキオが、米国で繁殖や訓練に取り組んでいる団体に依頼していた。スタッフの田中純平さんら2人が渡米、今年3月に生まれた犬の中から相性の合う2匹を選んだ。それぞれ「たま」(メス)、「ナヌック」(オス)と名付けられた。しばらくは現地で訓練を重ね、来年2月ごろに来日の予定という。
ピッキオのスタッフは「たまは思慮深くどんな状況にも対応できそう。ナヌックは勇敢かつ冷静。軽井沢でも活躍してくれそうだ」と話している。
軽井沢にやってくることが決まったベアドッグの「たま」

http://www.asahi.com/articles/ASG6W4QRBG6WUOOB00D.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403995832/
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 09:41:58.82 ID:dK30EYUS0.net
>>1
節子それネコや
節子それネコや
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:00:24.94 ID:JDoNrlYE0.net
ちゃんと絶・天狼抜刀牙使えるのか?
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:19:11.25 ID:teoZypP0O.net
>>2で終わった
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:02:45.33 ID:t8qnb7C+0.net
.
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ ♪ ニッチもサッチも どうにも ベアドッグ ♪
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ ♪ ニッチもサッチも どうにも ベアドッグ ♪
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:14:19.77 ID:v92p6aaz0.net
>>4
いくらなんでも古すぎるだろ・・・
いくらなんでも古すぎるだろ・・・
12: 名無しさん@13周年 2014/06/29(日) 08:19:01.78 ID:HyWb0Bz+g
柴犬が大活躍してるのに、アポぅだな、コイツラはwww
犬まで舶来信仰かよwww
犬まで舶来信仰かよwww
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:15:50.07 ID:RNTv2k0U0.net
「たま」は「できそう」なレベルかよ
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:19:21.21 ID:utMYoPYo0.net
名前が弱そうだな
「銀牙」とかにしとけよ
「銀牙」とかにしとけよ
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:51:09.50 ID:x5WufRDh0.net
俺んちの犬も元々は熊や狼から羊を護る仕事に従事してた種類らしいが、家ではのんびり寝てばかりいるw
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:57:16.99 ID:R2h97wCD0.net
マタギ犬は何やってんだ?
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 09:16:48.22 ID:9ODqwKAb0.net
家の犬なら飼い主見捨てて真っ先に逃げる自信がある
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 10:27:15.26 ID:RRZrGLig0.net
柴犬でいいんじゃないか
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 11:24:16.22 ID:alLMZ73N0.net
うちの芝犬なんて、4方3軒両隣から喜ばれて、最近空き巣が来なくなった。
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 14:34:35.40 ID:nx5eJTVS0.net
なんでわざわざアメリカから?
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 14:35:39.61 ID:6uEH2oCS0.net
間違っても人間を襲ったりしなければいいよ犬も人を襲うからな
![]() |
![]() |
![]() ![]() |