おすすめ記事一覧


1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 22:51:42.64 ID:???0.net
カナダで不思議な出来事が起こった。
目撃者によると、夜11時ごろ、夜空にUFOのような奇妙な明かりに気づいたという。
雷雨が近付き、雷が光りはじめ、落雷の後、カムフラージュシステムが雷で故障したかのように、「UFO」が良く見えるようになったという。
http://youtu.be/GpdJECTRFSg

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_26/canada-ufo/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403790702/
目撃者によると、夜11時ごろ、夜空にUFOのような奇妙な明かりに気づいたという。
雷雨が近付き、雷が光りはじめ、落雷の後、カムフラージュシステムが雷で故障したかのように、「UFO」が良く見えるようになったという。
http://youtu.be/GpdJECTRFSg

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_26/canada-ufo/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403790702/
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 22:56:18.93 ID:43zISJCr0.net
アイデア賞
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 22:59:37.02 ID:9Ik9VwYq0.net
カメラが真ん中にしないのは気がつかなかったの?
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:18:24.25 ID:m7s5am4R0.net
>>11
角度を変えると、せっかくUFOっぽく見えている、窓ガラスに写り込んだイルミネーションが見えなくなんだよ。
察してやれよ。
角度を変えると、せっかくUFOっぽく見えている、窓ガラスに写り込んだイルミネーションが見えなくなんだよ。
察してやれよ。
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:01:45.41 ID:RIiQaxAf0.net
UFOなのかすら怪しい
虫じゃね?
虫じゃね?
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:24:00.75 ID:Ly7WQD2O0.net
>>14
そもそも特定できず何か分からないものがUFOなんだよ。
エイリアンの乗り物と特定出来たらそれはUFOではなくなる。
そもそも特定できず何か分からないものがUFOなんだよ。
エイリアンの乗り物と特定出来たらそれはUFOではなくなる。
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:03:19.39 ID:b2YEC6qC0.net
なんかいるな
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:30:14.82 ID:BJZM50dF0.net
アップにしたときの光とゴワゴワ動きのすごいチープ感
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:30:23.76 ID:UDbpJ8Dx0.net
宇宙船内で必至に配線を繋ぎ変えしてるんだろw
面白すぎwww
面白すぎwww
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:36:22.76 ID:GCIY0v7L0.net
最近、UFOネタ多いな
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:45:59.60 ID:1efQYJgbI.net
最近はCGでなんでもアリだから何が本当やら。
しかもマルチコプターが普及してきてリアルで偽物飛ばせるしw
そういや今朝のNHKニュースでフランスがここ数十年本気でUFO調査やってると言ってたな。
しかもマルチコプターが普及してきてリアルで偽物飛ばせるしw
そういや今朝のNHKニュースでフランスがここ数十年本気でUFO調査やってると言ってたな。
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 23:49:02.58 ID:EfI8kQaN0.net
「ちょwww見えてるってwwww」
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 01:11:28.96 ID:WIWlzdeE0.net
一億ボルトの数十万アンペアとかだからUFOも故障するのかな
恒星間飛行でそれより酷い環境を通過するだろうに
よってパチモン認定
恒星間飛行でそれより酷い環境を通過するだろうに
よってパチモン認定
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 01:15:29.38 ID:Ig/WWI340.net
中国製の、粗悪品UFOかもねー
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:20:25.53 ID:DVBiMlnX0.net
こういうネタ動画でなくそろそろ本物が見たいな
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:37:16.29 ID:hwDMyLXJ0.net
カムフラージュシステムってなんずら
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:40:40.22 ID:uNmWAa3H0.net
>>60
普段は雲に変装している
クラウドシップしらねーの?
普段は雲に変装している
クラウドシップしらねーの?
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:40:47.42 ID:lHnqG3Yz0.net
なんだろーこれw
きらきらきれいやね
きらきらきれいやね
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:47:32.80 ID:Z0hugugL0.net
この動画のどこら辺が偽物なのか判断できないし
映像見てたらUFOこわすぎるきもいし
こんんなのに遭遇したくないわ!
映像見てたらUFOこわすぎるきもいし
こんんなのに遭遇したくないわ!
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:55:17.29 ID:G6PJh2oG0.net
BGMが台無しにしてる
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 11:58:38.76 ID:O9ydXwlq0.net
そもそも光らなければ見えないのにな
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 12:40:30.75 ID:UbpEN9wh0.net
>>71
光らないと他のUFOとぶつかるじゃん(´・ω・`)
光らないと他のUFOとぶつかるじゃん(´・ω・`)
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 12:41:56.56 ID:3unEiTBu0.net
レンズの汚れに下の火が反射してるだけ
光のゆらめきが炎のゆらめきと同期してるでしょ
光のゆらめきが炎のゆらめきと同期してるでしょ
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 12:42:03.36 ID:I2nHIe4y0.net
雷ぐらいコントロールできないないのにどうやって地球まで来たんだ?
- 関連記事
-
- 【米国】釣り人が雪男を撮影?(写真あり)
- 【英国】地球人に紛れたエイリアンをダウジングで発見(画像あり)
- 【カナダ】雷でUFOのカムフラージュシステムが故障?(動画あり)
- 【中国】山の中で「ゴラム」が目撃される(画像あり)
- 【31億年前】南アフリカに巨大人間の足跡、身長7メートル以上か
![]() |
![]() |
![]() ![]() |