おすすめ記事一覧


1: @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:51:49.79 ID:???0.net
ツキノワグマの山林や人里への出没が多発していることを受け、福島県は13日、「ツキノワグマ被害対策庁内連絡会議」の初会合を福島市で開いた。
県内では今年度、山菜採り中にクマに襲われ重軽傷を負うケースが4件あり、目撃情報も118件と前年同期(73件)を大幅に上回ったことが報告された。県内で最も目撃の多い会津地方振興局は近く、クマの目撃情報や出没予測をまとめた地図の作製を始め、秋前には公表する予定。

http://mainichi.jp/select/news/20140616k0000m040010000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402825909/
県内では今年度、山菜採り中にクマに襲われ重軽傷を負うケースが4件あり、目撃情報も118件と前年同期(73件)を大幅に上回ったことが報告された。県内で最も目撃の多い会津地方振興局は近く、クマの目撃情報や出没予測をまとめた地図の作製を始め、秋前には公表する予定。

http://mainichi.jp/select/news/20140616k0000m040010000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402825909/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:52:49.62 ID:/PuToegF0.net
人の住む場所ではないから早く自然に帰してやれよ
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:56:00.05 ID:6I72aIqo0.net
地産地消しとけよ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:00:38.20 ID:jb3nlBf4O.net
放射能入りドングリを食べて…
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:07:56.25 ID:w1JxvudI0.net
山菜取りのついでに小熊をゲットで
大儲け出来るな。
大儲け出来るな。
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:12:19.25 ID:63lHAzOL0.net
ドングリが不作なら人里に降り、ドングリが豊作なら人里に降り、
どうしろってんだ。
どうしろってんだ。
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:21:05.34 ID:F4/8idTM0.net
>>12
駆除すればいいと思うの
一頭10万で行政が引き取れば、百匹処理しても高々一千万で済む
全滅させれば追加予算はいらないし
駆除すればいいと思うの
一頭10万で行政が引き取れば、百匹処理しても高々一千万で済む
全滅させれば追加予算はいらないし
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:22:26.03 ID:0cO5uzy+0.net
放射能グマかあ
巨大化しねえかなあ
巨大化しねえかなあ
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:25:00.79 ID:n/e8E8500.net
猟師もだけど、一般人も避難してるから生息域拡大して数も増えてるんだろうな~
人間の勢力圏が減少したのが原因だろ。どんぐり関係ない
人間の勢力圏が減少したのが原因だろ。どんぐり関係ない
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:49:00.61 ID:c1nB3vPH0.net
ちなみに原発周辺の野生公園状態に、熊は居ないけどなw
茨城から宮城にかけての太平洋沿いの山系は、本州で唯一月の輪熊が生息していない領域
その代わりに猪は、わさわさと生息している
茨城から宮城にかけての太平洋沿いの山系は、本州で唯一月の輪熊が生息していない領域
その代わりに猪は、わさわさと生息している
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:29:15.26 ID:s1HFFzbo0.net
>>20
やっぱそうか。地元のおばちゃんが
熊は阿武隈川を越えないって言ってたw
やっぱそうか。地元のおばちゃんが
熊は阿武隈川を越えないって言ってたw
22: 名無しさん@13周年 2014/06/15(日) 20:38:15.07 ID:ATLv3DTRI
広範囲に人がいなくなって、食物連鎖のピラミッドが自然な形になりつつあるんだろう。
搾取する人間がいなくなることで、この地域の生態系では徐々に進化が始まるかもな。
搾取する人間がいなくなることで、この地域の生態系では徐々に進化が始まるかもな。
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:25:50.72 ID:zq7luCcx0.net
人がいなくなり、自然が豊かになったんだよ。
もののけ姫のラストみたいな感じ。
いくら言い訳しても人は自然を破壊するんだよ。
もののけ姫のラストみたいな感じ。
いくら言い訳しても人は自然を破壊するんだよ。
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:23:12.64 ID:Ls3JzI8o0.net
福島で山菜採りか……
自家消費分だよな?
自家消費分だよな?
- 関連記事
-
- 大阪でツキノワグマ捕獲 イノシシ用わなにかかる
- クマ出没相次ぐ札幌市中央区 8日以降6件 学校厳戒体制、電気柵設置へ
- 【福島】クマ目撃118件…ドングリ豊作、子グマ増えた?
- 【群馬】桐生のクマ、基準値上回る放射性セシウム検出
- こまち、クマとぶつかる 秋田新幹線下りに遅れ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |