おすすめ記事一覧


1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 05:19:28.60 ID:???0.net
昨年度の県内の鳥獣被害は前年度比700万円増の2億9400万円に上ったことが県や市町村などでつくる県鳥獣被害対策本部の会合で報告された。イノシシ被害が1800万円増の1億6800万円で深刻さを増している。
県森との共生推進室によると、県内ではイノシシの生息数が増えているとみられ、稲を食べたり、農地を荒らしたりするケースが多かった。
同本部は、世界農業遺産の認定地域の国東半島で生物多様性の保全を図るため、アライグマの生息調査を実施することや、鳥獣の捕獲情報を共有するシステムを作ることなどを決めた。
(全文はソースにて)

http://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20140613-OYTNT50176.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402777168/
県森との共生推進室によると、県内ではイノシシの生息数が増えているとみられ、稲を食べたり、農地を荒らしたりするケースが多かった。
同本部は、世界農業遺産の認定地域の国東半島で生物多様性の保全を図るため、アライグマの生息調査を実施することや、鳥獣の捕獲情報を共有するシステムを作ることなどを決めた。
(全文はソースにて)

http://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20140613-OYTNT50176.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402777168/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 05:27:04.06 ID:hCtnj3sD0.net
被害額の5%でもくれるなら狩ってあげるのに。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 07:36:09.45 ID:SSJve5KAO.net
無茶な宅地造成のしわ寄せかね、最近の猪や熊の被害は
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:21:57.72 ID:VwDGgLdK0.net
>>15
宅地造成の皺寄せは昔。
今は高齢化と過疎化で農村部に人手が足りず、周辺の山林の管理が放置され
人界と野生動物の行動範囲の境目が曖昧になって畑の作物が荒らされるようになった。
宅地造成の皺寄せは昔。
今は高齢化と過疎化で農村部に人手が足りず、周辺の山林の管理が放置され
人界と野生動物の行動範囲の境目が曖昧になって畑の作物が荒らされるようになった。
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:46:27.21 ID:NoT4o2zli.net
>>15
ニホンオオカミを絶滅させたツケだよ。
ニホンオオカミを絶滅させたツケだよ。
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 07:44:35.18 ID:vd7i7Qr80.net
こんなに被害額が大きいなら
事前に予算組みして‥山奥にエサをまいておけば
そっちに行くんじゃねぇの
事前に予算組みして‥山奥にエサをまいておけば
そっちに行くんじゃねぇの
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 07:53:24.28 ID:+PCiicUF0.net
栄養満点な野菜食べて繁殖数が増えすぎて山での自給できなくなって里へ下りる
まさに悪循環
まさに悪循環
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:02:21.45 ID:k30+mqA50.net
「オオカミを雇うだ。」
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:35:44.68 ID:4QKGidDr0.net
夜は犬を放し飼いにしてる地域は被害ないけどな
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:21:45.25 ID:QaXJaXl80.net
猪のシッボは7千円で引き取ってくれる。って聞いたぞ!
22: 火星探査は無駄@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:28:48.10 ID:y05bTgwJ0.net
カワウの被害も多いだろう
カワウを駆除しよう
カワウを駆除しよう
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:43:22.31 ID:1GHBygC40.net
うちの近所でもイノシシ用の罠を仕掛けてるが
イノシシよりタヌキがかかって困るんだよなあ
タヌキはあまり実害ないから逃がしてるけど
複数回引っかかる馬鹿なのまで居るから困る
イノシシよりタヌキがかかって困るんだよなあ
タヌキはあまり実害ないから逃がしてるけど
複数回引っかかる馬鹿なのまで居るから困る
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:30:11.56 ID:v+eni4fQ0.net
場当たり的な罠とかほとんど焼け石に水だ
過疎化の進行を食い止めて里山に人が入る状況を作らないとどうにもならん
過疎化の進行を食い止めて里山に人が入る状況を作らないとどうにもならん
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 08:46:36.60 ID:McOLbV4k0.net
俺の股間のイノシシが猪突猛進するんですー
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 15:08:14.46 ID:MmAhw4if0.net
>>25
かわいいクマムシですね
かわいいクマムシですね
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:17:40.67 ID:uIvvIKkk0.net
>>1
どこも猪で困っているんだな
静岡県の沿岸地域だけど、どんどん南下してきてる
罠とかやってるけど減るどころか増えてる気がする
動物愛護協会の連中が見張ってくれてるよ、被害を受けてる人をね
どこも猪で困っているんだな
静岡県の沿岸地域だけど、どんどん南下してきてる
罠とかやってるけど減るどころか増えてる気がする
動物愛護協会の連中が見張ってくれてるよ、被害を受けてる人をね
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:37:39.90 ID:7rj6o0m60.net
バンバンぶっ殺して
ガツガツ食ったらええねん
ガツガツ食ったらええねん
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:48:12.35 ID:1EgCjR3z0.net
外国人に支給している生活保護費に比べたら
無いに等しい金額
無いに等しい金額
- 関連記事
-
- 【神奈川】巨大イノシシ「捕った」、捕獲隊の作戦が奏功
- イノシシ「メタボ危機」 餌付けされ運動不足、体重3倍に
- 【島根】地元で捕獲したイノシシ、給食用の肉団子に加工「イノシシボール」と命名
- 昨年度の鳥獣被害2億9400万円 イノシシ被害深刻
- なんか俺イノシシに執拗につけ狙われてんだけど
![]() |
![]() |
![]() ![]() |