おすすめ記事一覧


1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:04:54.21 ID:???0.net
水産庁は13日、宮城県石巻市沖の北西太平洋沿岸域で実施した調査捕鯨で、ミンククジラ30頭を捕獲したと発表した。
調査は4月26日~6月11日に実施。南極海での調査捕鯨の中止を命じた国際司法裁判所の判決を受け、捕獲数の計画を51頭に減らしたが、天候不良で調査をできない日が多く、計画を下回ったという。
調査団長の茂越敏弘・日本鯨類研究所室長は、石巻市内で同日開かれた報道陣向けの報告会で、「天候に大きく左右されたが、調査に必要なクジラは十分に確保できた」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140613-OYT1T50147.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402664694/
調査は4月26日~6月11日に実施。南極海での調査捕鯨の中止を命じた国際司法裁判所の判決を受け、捕獲数の計画を51頭に減らしたが、天候不良で調査をできない日が多く、計画を下回ったという。
調査団長の茂越敏弘・日本鯨類研究所室長は、石巻市内で同日開かれた報道陣向けの報告会で、「天候に大きく左右されたが、調査に必要なクジラは十分に確保できた」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140613-OYT1T50147.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402664694/
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:05:40.38 ID:cTn394lN0.net
じゃあ30でいいじゃんってなるだろ
わけわかんねーコメントしてんじゃねえよ
わけわかんねーコメントしてんじゃねえよ
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:07:53.74 ID:jIkM7TYd0.net
20頭は食卓用ってバレちゃったぬw (´・ω・`)っ=D=
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:08:12.76 ID:rB3asgFZ0.net
>>1
当初の計画数を捕獲しなかったから調査捕鯨じゃなく採算を考慮した商業捕鯨だろって判定されたんだろ。
ばんばん捕獲して竜田揚げにして訪日外国人に食わせろ。
当初の計画数を捕獲しなかったから調査捕鯨じゃなく採算を考慮した商業捕鯨だろって判定されたんだろ。
ばんばん捕獲して竜田揚げにして訪日外国人に食わせろ。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:12:32.95 ID:TYj1povF0.net
生態系の保護を個体数管理に基づいて行うのなら、これは悪くない。
感情に基づいて行うのならこれは悪魔の業。
感情に基づいて行うのならこれは悪魔の業。
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:13:35.12 ID:eZs1BW8I0.net
「ちょっと網を見てくるニダ」
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:17:17.23 ID:revvEF8l0.net
30頭で十分なら最初に51頭にした科学的根拠は何なんだろうなw
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 01:09:07.42 ID:o4zUYbux0.net
>>14
>30頭で十分なら最初に51頭にした科学的根拠は何なんだろうなw
まあそういうこと。
つまり科学性はその程度だってことです。
>30頭で十分なら最初に51頭にした科学的根拠は何なんだろうなw
まあそういうこと。
つまり科学性はその程度だってことです。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:17:17.85 ID:fadJyFf00.net
在庫調整
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:17:42.92 ID:/sSJ3LJy0.net
調査だったら終わりがあると思うんだけど
いつ終わるの? 馬鹿で終わらせられないの?
いつ終わるの? 馬鹿で終わらせられないの?
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:19:58.78 ID:WpgkJeZ60.net
>>16
終わらせるわけ無いよ
自分達の天下り先確保のために
税金垂れ流しでやってるんだから
終わらせるわけ無いよ
自分達の天下り先確保のために
税金垂れ流しでやってるんだから
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:20:59.42 ID:rB3asgFZ0.net
>>16
気象観測みたいにずっと続きます。
気象観測みたいにずっと続きます。
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:30:31.83 ID:DsjTnHv90.net
>>16
>>18
商業捕鯨再開の為の調査なんだから商業捕鯨が再開するまでやりますけど?
>>18
商業捕鯨再開の為の調査なんだから商業捕鯨が再開するまでやりますけど?
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:19:51.93 ID:okocRUJa0.net
味も調査するのでしばらく続きます
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:29:09.71 ID:MAmBEIRU0.net
もう調査捕鯨なんてやめろよ。
年間捕獲数の上限を決めて、商業捕鯨を再開。
年間捕獲数の上限を決めて、商業捕鯨を再開。
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:32:02.20 ID:PFR8/scL0.net
元々個体数の減少で絶滅の危惧があるっていって始まった話なのに
なんで捕鯨自体を禁止されなきゃいかんのだ?
なんで捕鯨自体を禁止されなきゃいかんのだ?
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:37:52.45 ID:haiNS3B20.net
もう捕鯨はいいよやめよう
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 23:03:17.84 ID:SCM8RSMW0.net
天下り乞食のための捕鯨なんかやめちまえ!
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:46:58.43 ID:Z5ft/ISn0.net
ミンククジラ
マジ、牛ヘレ肉のような旨さだったぞ
くいてー
マジ、牛ヘレ肉のような旨さだったぞ
くいてー
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:55:24.34 ID:3GUcWCqZ0.net
高級店でクジラ食べると感動するよね。
給食のクジラとは完全な別モノ。
給食のクジラとは完全な別モノ。
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 22:57:11.98 ID:okocRUJa0.net
種類や部位によって味が全然違うからね
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 23:35:09.03 ID:APlzaYq+0.net
>調査に必要なクジラは十分 に確保できた
30で充分ならなんでわざわざ他国の目の前まで言って
1000頭も獲ってたんだ?
つまり、事実上の商業捕鯨という非難は本当だったわけだな?
30で充分ならなんでわざわざ他国の目の前まで言って
1000頭も獲ってたんだ?
つまり、事実上の商業捕鯨という非難は本当だったわけだな?
- 関連記事
-
- なんて恐ろしい!日本がクジラの遺体を児童らの前で”解体”…と英紙
- 【豪州】全身真っ白のクジラ、姿現す
- 調査捕鯨でミンククジラ30頭捕獲 計画の51頭を下回る…水産庁発表
- オーストラリアでクジラの座礁が急増、栄養失調が原因か
- 【米国】浜に打ち上げられたクジラ、体表に落書きが見つかる
![]() |
![]() |
![]() ![]() |