おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:15:42 ID:KLPKU77v0
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:17:44 ID:dZqAAWYsB
多数の雌と交尾する前提の動物はオスが目立つ方が有利
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:18:10 ID:SC4vZO9Z0
オスの方がかっこいいとは限らない
ライオンとかならメスの方がスラっとしててエロい
ライオンとかならメスの方がスラっとしててエロい
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:23:07 ID:KAtK3HXvr
>>4
比較するベクトルが違いすぎる
比較するベクトルが違いすぎる
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:20:48 ID:drDmdfZRf
オス、メス見分けがつかない動物も多い
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:21:40 ID:N683fDtSA
人間もオスだろ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:22:22 ID:KLPKU77v0
まじ?
人間の場合、身体の美しさに磨きをかけるのはどちらかと言ったら女じゃね?
人間の場合、身体の美しさに磨きをかけるのはどちらかと言ったら女じゃね?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:23:02 ID:KLPKU77v0
それに比べてライオンなり孔雀なり甲虫なり、動物はオスの方が美しいよね?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:22:52 ID:MIAPt3wxf
筋 肉 美
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:24:18 ID:KLPKU77v0
>>9
そういうことなのか
でも筋肉質でない男もいるしなぁ
でも身体の発育が悪い女がいるのも確か…
そういうことなのか
でも筋肉質でない男もいるしなぁ
でも身体の発育が悪い女がいるのも確か…
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:23:46 ID:PKKKvltHh
♂が派手な動物は人間で言うホストである
更にライオンの場合女の子に貢がせて生活をしている
そして女の子が居なくなると渋々自分で働くものの(ry
更にライオンの場合女の子に貢がせて生活をしている
そして女の子が居なくなると渋々自分で働くものの(ry
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:26:05 ID:FKFiyJLO9
マジレスするとメスが目立つと子を育てるはずの母が敵に発見されやすくなって危険だから
子孫を残すにはメスがいかに生き残るかが重要
子孫を残すにはメスがいかに生き残るかが重要
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:39:45 ID:MmGXwqWM8
>>19
これ
逆に目立つ格好しててもかつ生き残れるんだぜぇ俺!ってアピールしてるのが
オスの孔雀の長い尾羽だって聞いたけどこれはちょっと怪しいかも
これ
逆に目立つ格好しててもかつ生き残れるんだぜぇ俺!ってアピールしてるのが
オスの孔雀の長い尾羽だって聞いたけどこれはちょっと怪しいかも
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:26:56 ID:N683fDtSA
まぁ俺はメスのちゅんちゅんのが好きだけどな・・・地味っこ萌え
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:32:41 ID:FEr00Hrvr
人間で言うと金
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:36:46 ID:VZdhl52W8
ジョロウグモは♀の方が派手だな。トラウマレベルの外見だけど。
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)12:37:31 ID:N683fDtSA
クモはちょっと頭おかしい
生物界のキチガイですわ
生物界のキチガイですわ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |