おすすめ記事一覧


1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:40:13.30 ID:???0.net
化粧品販売のラッシュジャパン(本社・神奈川県愛川町)の「フカヒレ漁反対キャンペーン」が消費者の批判を受け、縮小を迫られている。3日と8日に東京都内の店舗で予定していた「フカヒレ漁の残酷さ」を訴えるパフォーマンスを中止、全国156店舗で販売予定だったキャンペーン用チャリティーせっけんの扱いも約90店に減らしたという。宮城県気仙沼市の水産関係者らが「サメ漁への根拠のないマイナスイメージが広がる」とキャンペーンに反発していた。
同社は先月30日に始めたキャンペーンの目的を「生きたままヒレを切り取り、魚体を海に捨てるフィニングの残酷さを指摘する」と説明。サメ水揚げ日本一でサメ漁を東日本大震災からの復興の起爆剤に位置づける気仙沼市水産関係者は「肉や皮、骨など余すことなく利用する気仙沼のサメ漁まで誤解を受ける」と、同社に表現への配慮を申し入れたが、受け入れられなかった。
同社には、消費者から電話やメールなどで批判が寄せられているといい、同社フェイスブックページにも「被災地が頑張って復興しようとしてるのに、土足で蹂躙(じゅうりん)するのか」など反対する書き込みが目立つ。
同社はウェブサイトなどで「気仙沼のサメ漁に反対する意図はない」と表明。チャリティーせっけん売り上げの寄付先の一つが「あらゆるサメ漁への反対」を掲げる団体の日本支部「パンジアシードジャパン」になっている点については「サメや海の生態系などの研究に使われる予定」と説明している。
ところが同団体は法人格のない任意団体で、サメや海の生態系に関する研究実績もない。ラッシュジャパンは毎日新聞の取材に「アートや音楽などを通してサメの大切さを伝えている団体。研究実績の有無と関係なく判断した」と回答した。...

ラッシュジャパンの「残酷なフカヒレ漁反対キャンペーン」に関する報道について | LUSH ONLINE
http://www.lushjapan.com/whatsnew/whatsnewList.asp?id=487#info487
http://mainichi.jp/select/news/20140604k0000e040194000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401853213/
同社は先月30日に始めたキャンペーンの目的を「生きたままヒレを切り取り、魚体を海に捨てるフィニングの残酷さを指摘する」と説明。サメ水揚げ日本一でサメ漁を東日本大震災からの復興の起爆剤に位置づける気仙沼市水産関係者は「肉や皮、骨など余すことなく利用する気仙沼のサメ漁まで誤解を受ける」と、同社に表現への配慮を申し入れたが、受け入れられなかった。
同社には、消費者から電話やメールなどで批判が寄せられているといい、同社フェイスブックページにも「被災地が頑張って復興しようとしてるのに、土足で蹂躙(じゅうりん)するのか」など反対する書き込みが目立つ。
同社はウェブサイトなどで「気仙沼のサメ漁に反対する意図はない」と表明。チャリティーせっけん売り上げの寄付先の一つが「あらゆるサメ漁への反対」を掲げる団体の日本支部「パンジアシードジャパン」になっている点については「サメや海の生態系などの研究に使われる予定」と説明している。
ところが同団体は法人格のない任意団体で、サメや海の生態系に関する研究実績もない。ラッシュジャパンは毎日新聞の取材に「アートや音楽などを通してサメの大切さを伝えている団体。研究実績の有無と関係なく判断した」と回答した。...

ラッシュジャパンの「残酷なフカヒレ漁反対キャンペーン」に関する報道について | LUSH ONLINE
http://www.lushjapan.com/whatsnew/whatsnewList.asp?id=487#info487
http://mainichi.jp/select/news/20140604k0000e040194000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401853213/
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:42:36.17 ID:xElGlgr70.net
クジラの次はサメもNGかい
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:43:31.49 ID:vJ56btlf0.net
こんな馬鹿な化粧品会社は潰してしまえ!
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:53:08.47 ID:fpcjlqPl0.net
>>6
同意
化粧品なんぞよりメシのほうが大事
同意
化粧品なんぞよりメシのほうが大事
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:45:19.16 ID:E/m83u1s0.net
> 「あらゆるサメ漁への反対」
残酷関係ないじゃん
残酷関係ないじゃん
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:45:30.86 ID:q7+x5nlt0.net
クジラもサメも全部食ってんだから問題なし。
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:48:44.69 ID:Nu5qhIrP0.net
ハイ予定通り
クジラ→イルカ→フカヒレ
と来ましたね。次はマグロですよ
その次はカツオです。これは予定で決まってます
クジラ→イルカ→フカヒレ
と来ましたね。次はマグロですよ
その次はカツオです。これは予定で決まってます
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:53:41.49 ID:aOoN+dm70.net
>>17
サンマや鮭までこなければどうでもいいわ
サンマや鮭までこなければどうでもいいわ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:49:57.49 ID:eHHFZ3GuO.net
シャチならまだ話し合いできるけどサメは人類の敵だろ
絶滅させてしまえ
絶滅させてしまえ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:58:17.62 ID:nOTXzy1z0.net
>>22
できるのか!?
できるのか!?
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:01:32.04 ID:IjiI54xv0.net
>>22
サメが居なくても食物連鎖に変化無いしな
サメが居なくても食物連鎖に変化無いしな
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:52:57.42 ID:JQZLnCUz0.net
頭痛と吐き気がするほど強烈な臭いを撒き散らす
あの製品を作る方がどうにかしてる
あの製品を作る方がどうにかしてる
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:53:33.90 ID:kJIjrSFj0.net
アートや音楽などを通してwww
研究機関でもなんでもないじゃんwww
研究機関でもなんでもないじゃんwww
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:54:01.75 ID:LWtH1CPB0.net
懸命だな
頑張ってたら売上減るどころじゃなかった
頑張ってたら売上減るどころじゃなかった
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:54:54.80 ID:y7YKDINs0.net
シーシェパードのスポンサーだった企業だよな
バカなんじゃないの
バカなんじゃないの
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 12:58:59.58 ID:aOoN+dm70.net
まあ前の記事じゃこうだもんな
>サメ肉の利用拡大を図る「サメの街気仙沼構想推進協議会」は「気仙沼のサメ漁が誤解を受けないよう配慮してほしい」と、ラッシュジャパンに申し入れたが物別れに終わった。同協議会の高橋滉さんは「フィニングへの反対は我々も同じ。接点を探ろうとしたが、これまでの取り組みやサメを食べる文化そのものを否定されたように感じた」と憤る。
ラッシュに悪いイメージがついちゃったな
>サメ肉の利用拡大を図る「サメの街気仙沼構想推進協議会」は「気仙沼のサメ漁が誤解を受けないよう配慮してほしい」と、ラッシュジャパンに申し入れたが物別れに終わった。同協議会の高橋滉さんは「フィニングへの反対は我々も同じ。接点を探ろうとしたが、これまでの取り組みやサメを食べる文化そのものを否定されたように感じた」と憤る。
ラッシュに悪いイメージがついちゃったな
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:09:11.22 ID:vR4bgLZs0.net
まぁた環境ゴロ
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:09:25.40 ID:1P6FBfMi0.net
この会社の管理職は環境キチガイ白人さまばっか
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:11:04.31 ID:irpV3fTk0.net
余所のことに口出す前にお前ら自分の会社の香害なんとかしろってのw
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:14:41.23 ID:S3jPRhPYO.net
少なくとも気仙沼あたりがサメ取るようになったのはサメが増殖して近海の魚を食い荒らすから仕方なく、ってとこから始まったんだよね。
網に大量にサメがかかるから捨てるのもなんだし有効に使えないか、という逆転の発想だったわけ。
なんでもかんでも反対反対なら牛豚鶏含めぜーんぶ禁止、反対してくれないと。
網に大量にサメがかかるから捨てるのもなんだし有効に使えないか、という逆転の発想だったわけ。
なんでもかんでも反対反対なら牛豚鶏含めぜーんぶ禁止、反対してくれないと。
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:29:29.96 ID:jJ64joUG0.net
はんぺんみたいな加工品でないそのもの切り身がスーパーとかに
当たり前のように並ぶようになったし、昔に比べて遥かに
ヒレ以外も馴染みになってきてる今にズレたキャンペーンしてるよな
当たり前のように並ぶようになったし、昔に比べて遥かに
ヒレ以外も馴染みになってきてる今にズレたキャンペーンしてるよな
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:33:18.06 ID:aQkXNqee0.net
こういうアホなキャンペーン考える奴らって牛豚鳥の屠殺場なんて見たことないんだろうな
残酷という意味ではお前らが普段口にしてる肉だって似たようなもんだぞと
シーシェパードなんかと同じ一種の宗教的思想
残酷という意味ではお前らが普段口にしてる肉だって似たようなもんだぞと
シーシェパードなんかと同じ一種の宗教的思想
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:38:03.21 ID:0fsjLiWv0.net
なんでこう反発を招くようなキャンペーンを何も考えずにやっちゃうんだろ?
国民の全員がサメさん可哀想!!助けなきゃ!!と言うとでも思ってるのか
国民の全員がサメさん可哀想!!助けなきゃ!!と言うとでも思ってるのか
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:42:45.68 ID:kwDVfHRF0.net
フカヒレ漁なんかより、ラッシュのスメルハラスメントの方が余程問題だと思う
何で店の前通っただけであんなに臭いんだよ
しかも人通りの多い駅とかに普通に開店しやがって
何で店の前通っただけであんなに臭いんだよ
しかも人通りの多い駅とかに普通に開店しやがって
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 14:38:08.89 ID:wcflx/MO0.net
臭い石鹸作るだけでなく 寄付先も臭い
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 14:42:23.55 ID:reEyzC+h0.net
縮小ってことだけでキャンペーンをやってることには変わりない。
ラッシュがやってることは絶対に忘れないぞ
ラッシュがやってることは絶対に忘れないぞ
- 関連記事
-
- かまれると呼吸困難...猛毒ダコ、愛媛沖で発見
- 【豪州】紫色のモンスターはクラゲ大発生の知らせか
- フカヒレ漁反対キャンペーン、化粧品会社が批判受け縮小
- 【滋賀】ワニガメ釣り上げる…大津の川、体重17キロ
- マグロ「この中に一人だけいらないネタがいま~すww」
![]() |
![]() |
![]() ![]() |