おすすめ記事一覧


1: プーライ ★@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:04:10.48 ID:???0.net
PCに集中していたり、映画を楽しんでいたりする時に、猫がテーブルの上に乗って、ガラガラガッチャーンと物を落とすことはないでしょうか。しかもそんな時、猫の方がびっくりしてこちらをじっと見ていたりします。こんな時、猫は一体、何を考えているのでしょうか?
■猫がテーブルの上からものを落とすのは、「かまって」の意味が
しばらく静かにしていたなと思ったら、棚の上に登り、棚の上のものをガラガラガッチャーンと猫が落とすこと、ありませんか?これは以前、猫が高いところからものを落とした時に、飼い主さんがしかったり、機嫌が悪いのかと遊んであげたりしたのを猫が覚えているからなのだとか。
猫は、自分の要求のサインをしっかり出す生き物。以前ものを落とした時に、飼い主さんがかまってくれたなら、それをしっかり覚えていて、「同じことをしたら、かまってくれるかも?」とものを落としたのかもしれません。
■猫は飼い主さんにかまってほしい時、物を上手に使う?
猫が飼い主さんにかまってほしい時、遊んでほしい時は、物を使って飼い主さんの気を引くことがあります。例えばおもちゃをくわえてきて、飼い主さんの足元にポトと落としたり、飼い主さんが読んでいる新聞の上に乗っかって、新聞をぐちゃぐちゃにしたりすることも。これも「かまって」「遊んで」の猫なりのサインです。
高いところからわざと物を落とすのも、おもちゃを運んできたり、新聞をぐちゃぐちゃにしたりするのと同じで、物を使って飼い主さんの気を引こうとしているのかもしれません。
■やっちゃダメなことを、わざとやるのも「かまって」
また、わざわざ「やっちゃダメ」なことをやって、飼い主さんの気を引こうとする猫もいます。例えば、といではいけない場所で爪をといだり、飼い主さんの足をカプッとかんだり、たたいたりしてサッと逃げていくような行動です。これもものを落とすのと同じで、飼い主さんへの「かまって」サインです。
こんな時は、ちょっと手を止めて猫と遊んであげるのが大事です。猫は自分の要求が通らないとストレスをためやすい生き物。5分位の短時間でいいので、ちょっとだけ遊んであげましょう。
猫がテーブルの上からものを落とす時は、それなりに何か言いたいことがあって、やっていることが多いようです。ぜひ猫の言いたいことに耳を傾けてあげて、猫とほんのちょっぴり、遊んであげてみてください。

http://news.mynavi.jp/news/2014/06/03/011/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401761050/
■猫がテーブルの上からものを落とすのは、「かまって」の意味が
しばらく静かにしていたなと思ったら、棚の上に登り、棚の上のものをガラガラガッチャーンと猫が落とすこと、ありませんか?これは以前、猫が高いところからものを落とした時に、飼い主さんがしかったり、機嫌が悪いのかと遊んであげたりしたのを猫が覚えているからなのだとか。
猫は、自分の要求のサインをしっかり出す生き物。以前ものを落とした時に、飼い主さんがかまってくれたなら、それをしっかり覚えていて、「同じことをしたら、かまってくれるかも?」とものを落としたのかもしれません。
■猫は飼い主さんにかまってほしい時、物を上手に使う?
猫が飼い主さんにかまってほしい時、遊んでほしい時は、物を使って飼い主さんの気を引くことがあります。例えばおもちゃをくわえてきて、飼い主さんの足元にポトと落としたり、飼い主さんが読んでいる新聞の上に乗っかって、新聞をぐちゃぐちゃにしたりすることも。これも「かまって」「遊んで」の猫なりのサインです。
高いところからわざと物を落とすのも、おもちゃを運んできたり、新聞をぐちゃぐちゃにしたりするのと同じで、物を使って飼い主さんの気を引こうとしているのかもしれません。
■やっちゃダメなことを、わざとやるのも「かまって」
また、わざわざ「やっちゃダメ」なことをやって、飼い主さんの気を引こうとする猫もいます。例えば、といではいけない場所で爪をといだり、飼い主さんの足をカプッとかんだり、たたいたりしてサッと逃げていくような行動です。これもものを落とすのと同じで、飼い主さんへの「かまって」サインです。
こんな時は、ちょっと手を止めて猫と遊んであげるのが大事です。猫は自分の要求が通らないとストレスをためやすい生き物。5分位の短時間でいいので、ちょっとだけ遊んであげましょう。
猫がテーブルの上からものを落とす時は、それなりに何か言いたいことがあって、やっていることが多いようです。ぜひ猫の言いたいことに耳を傾けてあげて、猫とほんのちょっぴり、遊んであげてみてください。

http://news.mynavi.jp/news/2014/06/03/011/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401761050/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:05:22.26 ID:HiDrqE+r0.net
そんなことしない
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:06:05.87 ID:39+nXRZFO.net
んなことしないわ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:06:53.71 ID:hrvgWoHL0.net
うちではそんなことしたら問答無用でぶちのめす
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:07:08.85 ID:dFz1oVBt0.net
家の猫はやる。消しゴム、目薬、ボールペン等落としまくる。
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:07:26.64 ID:4oe8PgIH0.net
自分で何かやらかしといて「おい、何とかしろ」的な目でこっちを見るのはやめてください。。
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:51:34.05 ID:QLW+Uw3q0.net
>>10
エビなんかをやると、転がしては追いかけてと遊んで、ついには冷蔵庫の下へ入れてしまい、
しばらく取り出そうと手を突っ込んで奮闘したあと、おもむろにこっちを見て、
「ねえっ、入ったんだけどっ!」
ここまでお約束。
エビなんかをやると、転がしては追いかけてと遊んで、ついには冷蔵庫の下へ入れてしまい、
しばらく取り出そうと手を突っ込んで奮闘したあと、おもむろにこっちを見て、
「ねえっ、入ったんだけどっ!」
ここまでお約束。
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:12:09.95 ID:/P4o/yoz0.net
ウチの猫は寝床でたまに吐くのだが、そういう時は吐いた汚物の前に座って
ジッとこっちを見つめてる。「おい、早く拭けよ」と言っているみたいに
ジッとこっちを見つめてる。「おい、早く拭けよ」と言っているみたいに
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:26:00.19 ID:OxJedIn80.net
>>19
ねこ「おい、変なもん食わせんじゃねえよ!」
ねこ「おい、変なもん食わせんじゃねえよ!」
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:11:48.99 ID:Q0ziJsVY0.net
猫動画見てると、やってる猫結構いるなw
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:17:45.69 ID:vU3P2MNQ0.net
>こんな時は、ちょっと手を止めて猫と遊んであげるのが大事です。
>猫は自分の要求が通らないとストレスをためやすい生き物。
ほんとにご主人様なんだな、まずお座りと言われる犬とは大違い
どっちも可愛いけどな
>猫は自分の要求が通らないとストレスをためやすい生き物。
ほんとにご主人様なんだな、まずお座りと言われる犬とは大違い
どっちも可愛いけどな
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:23:44.66 ID:43NRu9MG0.net
うちではセキセイインコが小銭などの小さな物を
クチバシでくわえては下に落としてくれてたよ
クチバシでくわえては下に落としてくれてたよ
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:27:12.89 ID:bu/LQr07O.net
猫はヒモに似てる
甲斐性無しだが時折見せる可愛らしさに全てを許してしまうのだ
甲斐性無しだが時折見せる可愛らしさに全てを許してしまうのだ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:28:28.01 ID:4uor563C0.net
>>34
猫「Gとかネズミとか獲ってきてあげてるでしょうが!どこが甲斐性なしやねん(怒)」
猫「Gとかネズミとか獲ってきてあげてるでしょうが!どこが甲斐性なしやねん(怒)」
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:31:03.94 ID:SOE1guTx0.net
>>37
ムカデも察知して始末してくれる
すごくありがたい
ムカデも察知して始末してくれる
すごくありがたい
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:34:43.99 ID:3rQaM6sU0.net
>>41
「ムカデは噛むからヤダ」
「ムカデは噛むからヤダ」
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:47:53.79 ID:/Z2MZ7HO0.net
>>41
うちの猫はセミに鼻掴まれて負けてたぞ
うちの猫はセミに鼻掴まれて負けてたぞ
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:27:58.95 ID:UZgl2GKE0.net
うちの猫は落とす
そして遊んでほしいときには鳴いて催促する
「定番の遊び」がいくつかある
そして遊んでほしいときには鳴いて催促する
「定番の遊び」がいくつかある
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:31:26.36 ID:UyxQyMpr0.net
かまってほしい時は普通に目の前に正座して鳴くけどな
飯が欲しいときは飯の箱に手をかけて鳴く
飯が欲しいときは飯の箱に手をかけて鳴く
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:32:17.64 ID:erJoRTbv0.net
うちの猫、3匹中1匹だけやる。
猫がテーブルからボールペン落とす、私が猫の前に戻す、猫落とす、私戻す、キャッチボール的な遊び。
猫がテーブルからボールペン落とす、私が猫の前に戻す、猫落とす、私戻す、キャッチボール的な遊び。
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:32:50.36 ID:Lh8RK4pz0.net
うちの猫はかまって欲しい時はドアをノックするみたいに
人間の身体を手でトントン叩けば撫でてくれるっていうのを覚えた
偶然やったのを繰り返したら味を占めたようだ
人間の身体を手でトントン叩けば撫でてくれるっていうのを覚えた
偶然やったのを繰り返したら味を占めたようだ
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:36:05.11 ID:YYsOt4cf0.net
>>44
うちのは腕枕があると首が楽というのを覚えて大変
寝ていると貸せとばかりに腕を叩いてくる
うちのは腕枕があると首が楽というのを覚えて大変
寝ていると貸せとばかりに腕を叩いてくる
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:33:55.71 ID:j3gK2VqF0.net
仰向けにごろっとなったら腹揉めのサイン
腱鞘炎になるくらい揉まないと納得しない
腱鞘炎になるくらい揉まないと納得しない
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:34:18.27 ID:PcR18cFs0.net
うちの猫はかまって欲しい時「ン?(チラッ)ン?(チラッ)」と相手するまでずーっと話しかけてくる
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:34:32.36 ID:AnsUyA070.net
たまに食卓のエビフライなんかをつついて皿ごと落とすことがあったけど
こらって叱ると申し訳なさそうにテーブルの下に隠れてこっちの様子を伺ってたりしてた
猫でもなんか悪いことをしたっていう意識はあんのかねえ
こらって叱ると申し訳なさそうにテーブルの下に隠れてこっちの様子を伺ってたりしてた
猫でもなんか悪いことをしたっていう意識はあんのかねえ
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:39:11.94 ID:6ZnDbj+W0.net
>>49
ないらしいよ。
猫目線だと「うわ!!なんか急にこの人怒鳴りだした!!怖い!!」となるらしい。
ないらしいよ。
猫目線だと「うわ!!なんか急にこの人怒鳴りだした!!怖い!!」となるらしい。
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:44:57.80 ID:6XzFN0VY0.net
>>49
悪いことをした/するという意識はある。
意識があるから、わざと悪いことを失敗してアピールする。
以前、刺し身を喰ってるとき、膝に乗ってきておとなしくしてるかと思ったら、
口元に運ぶ刺し身をひったくろうと、盛大に空振りして頂戴アピールしたことがある。
普段はそんなマヌケでないから、分かってやってる。
悪いことをした/するという意識はある。
意識があるから、わざと悪いことを失敗してアピールする。
以前、刺し身を喰ってるとき、膝に乗ってきておとなしくしてるかと思ったら、
口元に運ぶ刺し身をひったくろうと、盛大に空振りして頂戴アピールしたことがある。
普段はそんなマヌケでないから、分かってやってる。
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:36:16.24 ID:xD7jAckU0.net
キーボードの上で転がるのは止めて・・・・
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:44:13.94 ID:P9y18rM20.net
これ、飼い主のしつけが悪いだけだろw
ウチのはやらないよ
ウチのはやらないよ
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 11:51:22.87 ID:3rQaM6sU0.net
以前、ウチで飼ってたネコはコタツの上に乗った際に
俺も一緒にコタツの上に乗ってやったらビックリして飛び降りて、
それ以降、絶対にコタツの上に乗らなくなったぞ。
飛び降りた後に、こっちを振り返った時の「何、コイツ!?」という表情が忘れられません。
俺も一緒にコタツの上に乗ってやったらビックリして飛び降りて、
それ以降、絶対にコタツの上に乗らなくなったぞ。
飛び降りた後に、こっちを振り返った時の「何、コイツ!?」という表情が忘れられません。
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 12:15:42.94 ID:G7m67L220.net
猫じゃらしを俺の脇でぽとりと落とすぞ。
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 12:21:34.03 ID:HCcnBNlmI.net
こっちがかまってほしい時は無視するくせに
215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 14:13:50.59 ID:bLUks7xV0.net
- 関連記事
![]() |
![]() |
![]() ![]() |