あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


シマウマの毛が白黒のしま模様なのは血を吸うハエやアブを避けるため


Edit Category
1: 白夜φ ★@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:21:11.09 ID:???.net

シマウマの毛が白黒のしま模様なのは、血を吸うハエやアブを避けるためである可能性が高いと、米カリフォルニア大の研究チームが1日までに英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。しま模様の理由をめぐっては、19世紀後半に英科学者チャールズ・ダーウィンらが議論して以来、長年の謎とされている。
 
研究チームが、アフリカなどのシマウマ類が生息する地域と吸血バエやアブの生息する地域を調べたところ、よく一致した。さらに、吸血バエなどは白地や黒地の所に比べ、白黒のしま模様の所に止まりたがらない習性があることが実験で確認されたという。
(以下ソースにて)

201406029.jpg

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014060100074
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1401636071/






2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:30:39.17 ID:xbLCphTS.net

シマウマ「ちげーし、日光で温められた熱を循環させるためだし」


3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:35:07.97 ID:+R7O/I2c.net

>>2
そもそも日光で温まりにくい真っ白にしないのは何故なんだぜ。


7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:48:31.25 ID:l8D+w8Qe.net

>>3
真白だと目立つだろw


12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 01:10:47.68 ID:+R7O/I2c.net

>>7
シマシマだって充分目立つと思うw

暑さ対策として白色が効率的なら
他の生き物ももう少し白っぽくなると思うの。
ヌーとかアフリカスイギュウとか見るからに暑苦しい。


14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 01:29:00.22 ID:DBryppze.net

>>12
人間の目から見ると目立つけど、ライオンとかの目では、草原の草と判別しづらいらしい。


19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:12:28.53 ID:aM5kY1f0.net

>>14
それは有りそうだね、生物による視覚が関係してそう


21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 04:14:56.53 ID:CD1xuBHR.net

集団でいると個体の輪郭を捉えにくく捕食者にロックオンされにくい


4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:38:02.89 ID:e9d2evsA.net

シマウマのゼブラ模様には色んな説明があるけど、シマウマ以外にゼブラ模様が
ほとんど普及しなかった理由がイマイチ不明なんだよな。


24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 04:59:53.69 ID:CD1xuBHR.net

他にもシマのある草食動物いると思うよ


9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 00:56:00.46 ID:xnn4EyiR.net

いちいち全ての生物の形質に進化的合理性を求めるのが間違い
単なる運やくだらない理由(シマシマのほうがなぜかモテたなど)の可能性も十分ある


16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 01:54:36.12 ID:aiDvEn9U.net

NHKの番組では、肉食獣から見ると、縞々のせいで固体の境界線が分からずに狙いを絞れないって説明してたけど
実際、人間からみてもそうだったし、こっちのがよっぽど説得力がある。
蝿やアブに指されたって死ぬわけじゃないんだからそれが進化の要員にはならないだろう


35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 13:13:45.05 ID:IvKFbBbX.net

アウトドアではボーダーを着ればいいのか


38: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 14:11:40.25 ID:TtsAGYha.net

どうして相手の弱点を遺伝的特徴に反映させることができるのだろうか。


41: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 16:04:20.59 ID:5mkavLyq.net

有力な仮説


42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 16:18:50.83 ID:40cs++ER.net

しまうま「カッコイイからなんだが?」


43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 16:34:25.98 ID:n+AFI+jI.net

たぶん違うと思う。遠くのライオンから迷彩で身を隠せるからだろ 


関連記事

Newer Entry【米国】クマが庭のハンモックでリラックス

Older Entry【動画】「赤ちゃんゾウがおぼれてる!」→ おとなのゾウたちがチームワークで助け出す





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS