おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:18:00 ID:PfBtZIt2f
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:18:41 ID:G7kBqwSIa
起きててよかったね
タオルかなにかで包む
タオルかなにかで包む
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:19:30 ID:r86nkmVIX
病院つれてけ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:19:58 ID:PfBtZIt2f
捕まえ方がわかんないんだ
すごく鳴いてて雨に濡れてかわいそう
猫を飼った事もないし触った事もない
茂みに分散配置されてる
手で触ってもいいの?
すごく鳴いてて雨に濡れてかわいそう
猫を飼った事もないし触った事もない
茂みに分散配置されてる
手で触ってもいいの?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:20:34 ID:ekukK1xAJ
>>1の家の猫が産んだの?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:22:05 ID:PfBtZIt2f
>>1
うちは猫かってない
たぶん茂みが多い庭だから
ノラさんが産んでったんだと思う
段ボールにタオルでつまんでいれれば平気?
ちっちゃすぎてつかむの怖い
うちは猫かってない
たぶん茂みが多い庭だから
ノラさんが産んでったんだと思う
段ボールにタオルでつまんでいれれば平気?
ちっちゃすぎてつかむの怖い
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:21:19 ID:Luk5VE0NZ
触っていいから確保しろ
猫も風邪ひくぞ
とっととやれハゲ
猫も風邪ひくぞ
とっととやれハゲ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:21:42 ID:ekukK1xAJ
手で触って大丈夫
はやく中に入れてやって
はやく中に入れてやって
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:21:55 ID:naolzaBF4
飼ったり里親探したりする気がないならほっとけ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:23:32 ID:PfBtZIt2f
>>13
飼えないけど里親見つけたい
結構鳴いてて眠れないし
庭で死んじゃったらかわいそうだし
処理もあるし活かしたい
飼えないけど里親見つけたい
結構鳴いてて眠れないし
庭で死んじゃったらかわいそうだし
処理もあるし活かしたい
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:22:44 ID:ekukK1xAJ
怖いじゃねーよ
早くしねーと死ぬ
早くしねーと死ぬ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:22:59 ID:Luk5VE0NZ
いいからはよせんかハゲ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:23:58 ID:PfBtZIt2f
わかったなんとかがんばってみる ちょっといってきます
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:26:08 ID:ek6eKRlbM
ペットボトルにお湯をいれてそれをタオルで巻く
二つほどつくって子猫の両側においてやるか
その上に寝かせてやるといい
まず温めないと駄目だからね
二つほどつくって子猫の両側においてやるか
その上に寝かせてやるといい
まず温めないと駄目だからね
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:27:28 ID:Luk5VE0NZ
朝一、ホームセンターに走れ
子猫用の哺乳瓶と専用粉ミルク買ってこい
牛乳はやめろ
子猫用の哺乳瓶と専用粉ミルク買ってこい
牛乳はやめろ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:34:34 ID:PfBtZIt2f
移動してた母猫いたらしく妨害されて捕まえられず
もうどうしろってんだよ 産まれた直後っぽくて目もあいてないよ
お母さん怖いし誰か助けて><
もうどうしろってんだよ 産まれた直後っぽくて目もあいてないよ
お母さん怖いし誰か助けて><
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:35:18 ID:mR62tIsX1
ってそんなに小さいのか
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:37:12 ID:PfBtZIt2f
>>25
すごくちいさくてつかんだら死にそうで怖い
すごくちいさくてつかんだら死にそうで怖い
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:36:03 ID:Z6kclrDjE
母猫いるなら母猫に任せろよ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:36:24 ID:PfBtZIt2f
じゃあほっといても大丈夫?
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:36:53 ID:Luk5VE0NZ
親猫いるのか
野良なら下手に触ると育児放棄するかも
さてどうするべ?
見過ごすか
野良なら下手に触ると育児放棄するかも
さてどうするべ?
見過ごすか
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:38:00 ID:PfBtZIt2f
>>28
ママンにすごい睨まれた
でもママンから離れたところにもいたりなぞ
5匹くらいいる
ママンにすごい睨まれた
でもママンから離れたところにもいたりなぞ
5匹くらいいる
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:38:20 ID:mR62tIsX1
せめて雨をしのげる何かがアレばいいんだけど
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:38:26 ID:Z6kclrDjE
人間が傲慢な偽善で下手に手を出すより自然に任せた方がいい
産んだばかりの子猫を拐われる母猫の気持ち考えろよ
飼うなら母猫も一緒に飼え
産んだばかりの子猫を拐われる母猫の気持ち考えろよ
飼うなら母猫も一緒に飼え
36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:39:23 ID:PfBtZIt2f
>>34
それもそうだよね
でもうちの庭は困るなあ
それもそうだよね
でもうちの庭は困るなあ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:38:42 ID:PfBtZIt2f
茂みだから雨は直接当たってないし今はやんでる
ママンにご飯とかあげた方がいいの?
ママンにご飯とかあげた方がいいの?
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:39:33 ID:bQjqR5M20
母ちゃんに任せて
いざというとき 母ちゃん猫も保護出来ないなら
いざというとき 母ちゃん猫も保護出来ないなら
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:41:15 ID:Luk5VE0NZ
猫の5、6匹くらい養え
うちは9匹いるぞ
うちは9匹いるぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:41:27 ID:Z6kclrDjE
面倒みる覚悟ないなら下手に餌付けもするな
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:41:37 ID:mR62tIsX1
ご飯あげたら庭に住むかもしれないね
ちなみに野良猫は信頼できる人間に子猫を託す事がある
うちの猫もそんな感じでやって来た
ちなみに野良猫は信頼できる人間に子猫を託す事がある
うちの猫もそんな感じでやって来た
42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:43:33 ID:PfBtZIt2f
正直お金もないし 家も引っ越すから飼えない
里親だったら探せるかもしれない
猫はかわいい
なんでこんな急に><しかもお隣さんにみつかったら保健所行きかも
里親だったら探せるかもしれない
猫はかわいい
なんでこんな急に><しかもお隣さんにみつかったら保健所行きかも
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:45:34 ID:Luk5VE0NZ
だったらシカトしとけ
お隣が保健所に連絡しても仕方ない
お隣が保健所に連絡しても仕方ない
44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:47:15 ID:mR62tIsX1
猫が助けて欲しいならこちらに擦り寄ってくるだろうし
そうでないなら運命に任せるしかないかもね
そうでないなら運命に任せるしかないかもね
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:47:23 ID:Qf2x3rrsV
1はパニック障害?母親ネコがいるならほっとけや!
見守ってやりなさい野生は野生にまかせなさい変に手だすなよ
見守ってやりなさい野生は野生にまかせなさい変に手だすなよ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:49:03 ID:PfBtZIt2f
だってみゅーみゅー鳴いてて心配だし
わかった取り合えず様子見てみる
わかった取り合えず様子見てみる
48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:49:05 ID:yV9EODWxA
当たり前だが親猫いるなら親猫に任す
親猫が見捨てたら動物病院に連れて行く
動物病院が里親探してくれるし、野良ならお金も取らない
小さいうちなら里親もすぐ見つかる
親猫が見捨てたら動物病院に連れて行く
動物病院が里親探してくれるし、野良ならお金も取らない
小さいうちなら里親もすぐ見つかる
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)02:51:06 ID:PfBtZIt2f
>>48
ありがとう
そうだね人間の素人がやるより
母猫の方がよさそうだし
しばらく様子見て母猫が放置してたら
動いてみる
ありがとう
そうだね人間の素人がやるより
母猫の方がよさそうだし
しばらく様子見て母猫が放置してたら
動いてみる
54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:04:54 ID:Luk5VE0NZ
俺としては親子共々面倒見てほしいけど、いっちの事情もあるからな
飼えないなら情はかけるな
飼えないなら情はかけるな
56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:06:17 ID:PfBtZIt2f
>>54
調べたら猫は育てる場所を変えるらしいから
母猫が育てる気があるならどっかいくし
放置ならまだ家にいるはずだから
見捨てられてたら病院につれてくよ
調べたら猫は育てる場所を変えるらしいから
母猫が育てる気があるならどっかいくし
放置ならまだ家にいるはずだから
見捨てられてたら病院につれてくよ
57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:07:08 ID:PfBtZIt2f
声がしなくなった 大丈夫なのかな
59: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:09:28 ID:PfBtZIt2f
ちょっとだけみてくる
あんなに小さいのに野生はすごいよ
お乳のんで寝てますように
あんなに小さいのに野生はすごいよ
お乳のんで寝てますように
60: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:12:01 ID:Hb1lGGzSB
母ネコがネグレクトしたのなら子猫を助けてやってほしいが、、
せめて他の飼い主みつかるまでとか、、
あー気になるわー
せめて他の飼い主みつかるまでとか、、
あー気になるわー
61: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:16:53 ID:PfBtZIt2f
ほっとしたような さみしいような
確認しにいったらもう引っ越してた
さっき声が聞こえなくなったときに咥えて移動したみたい
元気でやってるといいけど
みなさんお騒がせしました
確認しにいったらもう引っ越してた
さっき声が聞こえなくなったときに咥えて移動したみたい
元気でやってるといいけど
みなさんお騒がせしました
62: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)03:17:45 ID:mR62tIsX1
そうかーまぁそれならもうどうしようもないな
とりあえずこれで寝られる
とりあえずこれで寝られる
- 関連記事
![]() |
![]() |
![]() ![]() |