おすすめ記事一覧


1: 名無しさん 2014/04/27(日)11:29:06 ID:jfKtei0j2
2: 名無しさん 2014/04/27(日)11:29:59 ID:IAWRVmcqP
一理ある
3: 赤色の碧◆/Pbzx9FKd2 2014/04/27(日)11:30:09 ID:slbSTLoA7
>>1
確かにな
確かにな
4: 名無しさん 2014/04/27(日)11:30:26 ID:yJeSwsD1T
お前母親の母乳飲んでたのは性欲のせいだったのか
5: 名無しさん 2014/04/27(日)11:32:08 ID:jfKtei0j2
> > 4
いやあれは本能だろ
牛は種族が違うし本来は飲まなくていいものだろ?
いやあれは本能だろ
牛は種族が違うし本来は飲まなくていいものだろ?
6: 名無しさん 2014/04/27(日)11:34:04 ID:BFHTWD0VM
子牛が飲んでるのみて美味そうだったかふざけて飲んでみたら美味かったんじゃね?
それか水ばっかで飽きたから飲んでみた・・・とか
それか水ばっかで飽きたから飲んでみた・・・とか
7: 名無しさん 2014/04/27(日)11:35:49 ID:jfKtei0j2
>>6
それでも十分変態だけどな
水以外に飲みもんなかったのかね?
それでも十分変態だけどな
水以外に飲みもんなかったのかね?
9: 名無しさん 2014/04/27(日)11:38:38 ID:BFHTWD0VM
>>7 すげぇ貧しい牧場とかならありえるんじゃね?川から汲んできた水以外は高くて買えんとか
8: 名無しさん 2014/04/27(日)11:38:12 ID:7Xe9A68yU
硬水な場所は水が飲料にあまり適さないからあるいは
10: 名無しさん 2014/04/27(日)11:42:11 ID:WmktbX4Ku
牛の丸焼き作ってる最中にたまたま飲んだのが最初じゃなかった?
13: 名無しさん 2014/04/27(日)12:01:18 ID:jfKtei0j2
>>10
たまたま飲んだってよくわからんわ
たまたま飲んだってよくわからんわ
11: 名無しさん 2014/04/27(日)11:51:18 ID:mZPmBbAP6
牛以外にもいろいろ試してみるべきだな
13: 名無しさん 2014/04/27(日)12:01:18 ID:jfKtei0j2
>>11
豚乳とかないんかな?
豚乳とかないんかな?
12: 名無しさん 2014/04/27(日)11:54:08 ID:yJeSwsD1T
山羊ミルクも栄養あるらしいけどな
乳細胞?だか乳糖?が分解出来る出来ないはあるのでお腹壊す人もいるみたい
乳細胞?だか乳糖?が分解出来る出来ないはあるのでお腹壊す人もいるみたい
13: 名無しさん 2014/04/27(日)12:01:18 ID:jfKtei0j2
>>12
山羊ミルク飲んでみたいな
山羊ミルク飲んでみたいな
14: 名無しさん 2014/04/27(日)12:05:25 ID:bnuOkEewo
昔は食料がろくになかったからな
乳牛見て、「そういや牛って乳よ~でるな、子牛はこれ飲んでが育つんだから栄養もいいだろうこれは飲まない手はないべ」って自然な考え方だと思うぞ
乳牛見て、「そういや牛って乳よ~でるな、子牛はこれ飲んでが育つんだから栄養もいいだろうこれは飲まない手はないべ」って自然な考え方だと思うぞ
- 関連記事
-
- 黒毛和牛、繁殖農家の高齢化で子牛の価格高騰 肥育農家は採算取れず悲鳴
- 「興奮状態」の500キロ暴れ牛、逃走中
- 牛乳最初に飲んだ奴って絶対変態だろwwww
- 牛一頭を1日で食べ尽くそうとしたら何人ぐらい必要なの?
- 牛達の間で立ちそうなスレ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |