おすすめ記事一覧


1: あずささん ★ 2015/10/14(水) 17:44:05.93 ID:???*.net
オーストラリアの砂漠の中で道に迷った男性が13日、6日ぶりに無事救出された。行方不明になって以来ずっと水なしで過ごし、アリを食べて渇きをしのいでいたという。
レジナルド・フォーガディさん(62)は西オーストラリア州のグレートビクトリア砂漠へ狩猟に出かけたが、7日、砂漠の中で獲物を追いかけているうちに道に迷った。Tシャツと半ズボンにサンダル履きという軽装だった。
警察は先住民アボリジニの助けを借りて地上と上空から大規模な捜索活動を展開。13日になって、極度の脱水症状に陥ったフォーガディさんを発見した。
周辺に水はなく、発見されるまでの6日間、一切水は飲んでいなかった。この数日間は木の下に横たわり、クロアリを食べていたという。
フォーガディさんはその場で応急処置を受けて救助隊員と言葉を交わし、ヘリコプターで搬送された。
発見されたのは行方不明になった場所から約15キロの地点で、最も近い町からは約170キロ離れていた。
アリなどの昆虫が栄養源になることは専門家も指摘しているが、最高気温が32度にも達する砂漠地帯で生存できたのは奇跡に近い。妻のアーリンさんは、夫の無事を知らされて泣き崩れた。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35071887.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444812245/
レジナルド・フォーガディさん(62)は西オーストラリア州のグレートビクトリア砂漠へ狩猟に出かけたが、7日、砂漠の中で獲物を追いかけているうちに道に迷った。Tシャツと半ズボンにサンダル履きという軽装だった。
警察は先住民アボリジニの助けを借りて地上と上空から大規模な捜索活動を展開。13日になって、極度の脱水症状に陥ったフォーガディさんを発見した。
周辺に水はなく、発見されるまでの6日間、一切水は飲んでいなかった。この数日間は木の下に横たわり、クロアリを食べていたという。
フォーガディさんはその場で応急処置を受けて救助隊員と言葉を交わし、ヘリコプターで搬送された。
発見されたのは行方不明になった場所から約15キロの地点で、最も近い町からは約170キロ離れていた。
アリなどの昆虫が栄養源になることは専門家も指摘しているが、最高気温が32度にも達する砂漠地帯で生存できたのは奇跡に近い。妻のアーリンさんは、夫の無事を知らされて泣き崩れた。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35071887.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444812245/
8: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:46:03.32 ID:ie84d3RA0.net
あんなすっぱいもんよく食べたな
11: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:46:15.74 ID:y0Rd7Dyp0.net
長野民は蜂の子やらイナゴを常食してるから大丈夫やなw
22: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:49:21.05 ID:XjFM3bom0.net
子供の頃に貧乏でアリをオヤツに食ってたけど
ちゃんと頭を砕かないと、喉の途中を噛まれて死ぬ思いをするから注意な
ちゃんと頭を砕かないと、喉の途中を噛まれて死ぬ思いをするから注意な
28: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:51:02.36 ID:iESs0xqD0.net
樹の枝をしゃぶってよだれだらけにしたものを蟻塚に突っ込むと
たくさんくっついてくるから食べるよろし
たくさんくっついてくるから食べるよろし
31: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:51:38.43 ID:gccXUqjw0.net
蟻酸って、体に悪いんじゃないの?
36: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:52:46.91 ID:uHxKMit40.net
>>31
だから食べるときはお腹の方だけを食べるようにする。
・・・ってこんなの子供時代に誰でも学んだ事だろ?
だから食べるときはお腹の方だけを食べるようにする。
・・・ってこんなの子供時代に誰でも学んだ事だろ?
43: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:54:14.95 ID:3dBN0I1E0.net
>>36
何時代だよ
何時代だよ
32: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:51:59.89 ID:QJheyjhr0.net
6日分の蟻って何匹食べればええん?
44: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:54:34.87 ID:ScBiRa7R0.net
最高気温が32度にも達する砂漠地帯
何処の楽園だよw今日の昼間なんて28度もあったぞ
何処の楽園だよw今日の昼間なんて28度もあったぞ
95: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:30:18.80 ID:Xrf3XI+u0.net
>>44
まったくだな。夏なんぞ俺の部屋は毎日35度だったぞ。涼しんだな砂漠って。
まったくだな。夏なんぞ俺の部屋は毎日35度だったぞ。涼しんだな砂漠って。
143: 名無しさん@1周年 2015/10/15(木) 01:47:35.29 ID:la7f25oQ0.net
>>44
外人ひ弱すぎわろた
32度て
外人ひ弱すぎわろた
32度て
52: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 17:57:16.24 ID:ASHed79pO.net
アリには必須アミノ酸がすべて含まれているし、しかもアミノ酸スコア100の上質なたんぱく質だし糖質も脂質も含まれているし
蟻酸の酸っぱささえ我慢すれば素晴らしい完全栄養食になり得る
蟻酸の酸っぱささえ我慢すれば素晴らしい完全栄養食になり得る
60: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:00:02.04 ID:M5hWVruR0.net
アリで満たされるの?腹の足しにならんやん
61: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:01:16.83 ID:dyS2neRg0.net
69: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:07:36.90 ID:eydQxApF0.net
>>61
ミツツボアリな
真っ先にそれ思い出した
ミツツボアリな
真っ先にそれ思い出した
83: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:15:30.03 ID:CGadrlwt0.net
>>61
全部を食べないでお尻の部分だけ千切って食べる、
蜜のように甘いw
全部を食べないでお尻の部分だけ千切って食べる、
蜜のように甘いw
67: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:04:05.31 ID:NJn0d2G40.net
やっぱあだ名はアリクイになるんだろうな
81: 名無しさん@1周年 2015/10/14(水) 18:15:03.63 ID:Ff4vInAz0.net
蟻は酸っぱいけど、梅干し喰ってるみたいだよ。
ちょっとスパイシーで美味しい。
ちょっとスパイシーで美味しい。
- 関連記事
![]() |
![]() |
![]() ![]() |