おすすめ記事一覧


1: 野良ハムスター ★ 2015/09/21(月) 22:34:42.13 ID:???*.net
ロシアで9月9日、直径4メートルの円盤型UFOと思われる石化した物体が発見されました。UFOの化石が見つかったのは、ヴォルゴグラード州ジルノフスキー地区にあるメドヴェジツカヤ連丘です。
物体を調査した専門家によると、この石化した物体には金属成分が含まれており、年代は約100万年前のものと推定されるとのこと。ロシアでは今年2月にも、シベリアの地下40メートルから石化した円盤型の物体(直径1.2メートル)が出土しています(※既報)。
UFO研究家ヴァディム・シェルノブロフ氏は「直径1~2メートルの石化した円盤はこれまでにも多数見つかっているが、直径4メートルという大型のものは非常に珍しい」と話しています。
メドヴェジツカヤ連丘は、これまでにもUFOの目撃報告などが多数ある有名なミステリースポット。その地下には巨大なトンネル網が張り巡らされており、トンネル内に「ヘビ人間」が住みついているという噂もあります。


http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2378
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442842482/
※古代のUFO? シベリアの地下40メートルから謎の円盤が出土
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2097
物体を調査した専門家によると、この石化した物体には金属成分が含まれており、年代は約100万年前のものと推定されるとのこと。ロシアでは今年2月にも、シベリアの地下40メートルから石化した円盤型の物体(直径1.2メートル)が出土しています(※既報)。
UFO研究家ヴァディム・シェルノブロフ氏は「直径1~2メートルの石化した円盤はこれまでにも多数見つかっているが、直径4メートルという大型のものは非常に珍しい」と話しています。
メドヴェジツカヤ連丘は、これまでにもUFOの目撃報告などが多数ある有名なミステリースポット。その地下には巨大なトンネル網が張り巡らされており、トンネル内に「ヘビ人間」が住みついているという噂もあります。


http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2378
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442842482/
※古代のUFO? シベリアの地下40メートルから謎の円盤が出土
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2097
2: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:35:34.39 ID:J3j6NXnI0.net
化石ってw
8: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:36:36.87 ID:K1rqMr/A0.net
機械って化石化すんの?
501: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 03:13:43.92 ID:hZeAqXfd0.net
>>8
別の物質で置換されて化石化するってのは実際にあるから可能性ゼロとは言えない
別の物質で置換されて化石化するってのは実際にあるから可能性ゼロとは言えない
505: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 03:19:13.46 ID:qK0VCmSjO.net
>>501
全身オパールになった恐竜の化石あったよね。
全身オパールになった恐竜の化石あったよね。
13: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:37:25.27 ID:6akAew/t0.net
円盤≠UFO
円盤はUFOの十分条件ではない
円盤はUFOの十分条件ではない
133: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:53:04.65 ID:n+PLfvs30.net
>>13
そもそも飛んでもいないのにUFOとか片腹痛いな
そもそも飛んでもいないのにUFOとか片腹痛いな
15: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:03.46 ID:kCk0QqAD0.net
飛んでたのを誰かみたん?
未確認飛行物体がUFOだからなw
未確認飛行物体がUFOだからなw
16: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:09.46 ID:3ryKT68r0.net
これハマグリだろ。
20: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:22.79 ID:b75psdGq0.net
カルメ焼きの化石だと思う
17: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:11.31 ID:IUKIRHBf0.net
断言する
ただの石だ
ただの石だ
423: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 01:09:04.32 ID:oG77stiC0.net
>>17
あんなに丸くなっているのは何故なのだろうか?
日本の地理の知識では川岸付近まで山から川を下ってきたものだと
判定するが大きさがでかすぎる
大きさの謎については
ゆったり流れ、小さな島国と規模の異なる外国では
奇跡的ではないのだろうか?
あんなに丸くなっているのは何故なのだろうか?
日本の地理の知識では川岸付近まで山から川を下ってきたものだと
判定するが大きさがでかすぎる
大きさの謎については
ゆったり流れ、小さな島国と規模の異なる外国では
奇跡的ではないのだろうか?
22: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:24.34 ID:5RNb6e6b0.net
また『ロシアの声』か。
月刊ムーに資本参加しろよ。
月刊ムーに資本参加しろよ。
26: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:38:56.92 ID:XMZqsMcl0.net
ただの丸い石じゃねーか
なめてんのかコラ
なめてんのかコラ
28: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:39:27.27 ID:X+urW4xb0.net
そもそもUFOの化石って発想がすげぇ
30: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:39:36.46 ID:v67cEftx0.net
>「直径1~2メートルの石化した円盤はこれまでにも
多数見つかっているが、直径4メートルという大型のものは非常に珍しい」
驚きはそこかよw
多数見つかっているが、直径4メートルという大型のものは非常に珍しい」
驚きはそこかよw
37: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:40:07.64 ID:soNj69Zv0.net
なんでUFOってこう絶妙なパンチラみたいにしか
姿を現さないんだろうな…
姿を現さないんだろうな…
52: 婆 ◆HKZsYRUkck 2015/09/21(月) 22:42:25.52 ID:WtewpZzO0.net
>>37
あと、UFOを目撃した人とか宇宙人に会った人とかって、
ことごとく絵が下手だよなw
あと、UFOを目撃した人とか宇宙人に会った人とかって、
ことごとく絵が下手だよなw
39: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:40:29.57 ID:mg7Mpprm0.net
古代の祭器、神器かなあ
まあ夢があるね
まあ夢があるね
58: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:43:22.45 ID:jfQidiFf0.net
ロシアって結構こういうの好きだよね
61: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:44:13.59 ID:FC+G+nFU0.net
2枚目の画像がUFOキャッチャーになっとるやないかい
- 関連記事
-
- 【UMA】関西の水族館に現れた「猫人間」(画像あり)
- 【UMA】ポーランドの湖で人魚が捕獲される
- 【UFO】直径4メートル…100万年前のUFOの化石を発掘 ロシア(画像あり)
- 【ブラジル】犬人間が目撃される(画像あり)
- マシュマロマンか?! ロサンゼルス上空に白いヒト型UFO(動画あり)
![]() |
![]() |
![]() ![]() |