あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


アメリカザリガニの試食会、脂っこくておいしい、駆除にもなる


Edit Category 魚、水生生物
1: ミモーφ ★ 2015/09/05(土) 23:09:02.81 ID:???*.net

大崎市田尻の「メダカの郷(さと)」で4日、アメリカザリガニの試食会があった。石巻市や東松島市などから約10人が集まり、真っ赤にゆで上がった新鮮なザリガニを味わった。

用意したザリガニは約300匹。メダカの郷を主宰する高橋孝憲さん(67)が近くの用水路などで捕り、きれいな水で1週間、泥抜きをした。

試食会は2年ぶり4回目。高橋さんは「ぜひ食べたいという人に声を掛けた。ザリガニは稲を切断して田んぼのあぜに穴を開けるので、(捕食は)駆除にもなる」と説明する。

この時期のザリガニは、冬眠に向けて栄養を蓄えているため、美味という。参加者は、鍋で5分ほどゆでたザリガニに塩を振って口に運んだり、キノコ汁に入れたりして田園育ちの旬の味覚を楽しんだ。

女川町の自動車教習所指導員の村上和雄さん(70)は「30年ほど前に食べたことがあるが、今回のザリガニの方が大きく、身が脂っこくておいしい。エビと変わらない味だ」と話していた。

201509085.jpg

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150905_15059.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441462142/




2: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:09:58.53 ID:tbZege5I0.net

元々食用やん(・ω・)


6: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:10:46.55 ID:orpF7fj50.net

なんか寄生虫がいるんでしょ、圧力なべで調理したほうがよくない?


32: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:15:03.16 ID:AQeCYZ2AO.net

>>6
100度で茹でれば圧力鍋(115度)と変わらんでしょ。
心配なら180度で揚げればいい。
たしか北海道の湖でも食べられるから、なんか精神的にはそっちの方が良さそう。


815: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日) 14:06:56.53 ID:EqmIYRWs0.net

>>32
そもそも野生のザリガニなんて不潔な物を台所に上げちゃいかん。
屋外の流しで、屋外用の器具と火で調理。十分に加熱したら熱い鍋だけ家に持ち込む。
屋外で使った器具は洗って天日干し。


822: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日) 14:22:19.44 ID:oGEP96yMO.net

>>815
そそ、ザリガニはいつも庭先で七輪に乗せた大鍋で茹でてた
田んぼで捕ったばかりのを井戸水でじゃぶじゃぶ洗ってそのまま塩茹で、全然泥臭くなかったよ
むしろ死んだザリガニの臭さは半端じゃないけどね


9: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:11:30.19 ID:AtgXUa3E0.net

IKEAで食ったザリガニは不味かったなあww
物珍しさで手を伸ばしたがもう無理だわw


15: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:12:01.38 ID:CdNisCsb0.net

エビみたいな味?


606: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日) 03:13:52.21 ID:4V5AhTUvO.net

>>15
泥抜きしたらロブスター味だそうな


19: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:12:27.67 ID:xlRaRJkH0.net

ほんとに海老と同じ味なんだろうか
それだったら昔からもっと食べられてるはずだか…


236: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:52:25.21 ID:RQIVqOXg0.net

>>19
泥抜きが面倒
味は海老とは違うが、まぁ普通に美味しい


409: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日) 00:35:53.80 ID:PeSRcjzy0.net

>>19
欧米では普通に食ってる。
綺麗な水で養殖すれば泥臭さも無く、ちっちゃいロブスターみたいなもん。


25: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:13:45.25 ID:REvowNl90.net

綺麗な水で育ったアメザリなら食べてもいいかな
でも日本はそういう場所すくないよね。ドブ川で大繁殖してるイメージ


30: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:14:50.15 ID:rIsX+JoH0.net

子供の頃おやつに捕ってたよ


39: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:15:50.86 ID:qvBGYlHj0.net

美味しいことは美味しいだろう。
ただ普通は汚いところにいたりするから食うのには抵抗あるだけで。


40: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:15:51.06 ID:gvK3gYFc0.net

天皇の料理番もごちそうのメイン料理はザリガニだったね


41: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:16:17.89 ID:lptUyakr0.net

上海では普通の食材


715: 名無しさん@1周年 2015/09/06(日) 10:59:44.05 ID:hHJJu28q0.net

>>41
甘辛に味付けしたのが美味い


42: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:16:34.31 ID:5HD69pVV0.net

今更?
俺なんか30年前から食ってたわ


43: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:16:35.38 ID:YFtKb1OV0.net

うちの爺さん、昔俺が釣ったアメザリ食って救急車で運ばれた(´・ω・`)


56: 名無しさん@1周年 2015/09/05(土) 23:17:59.76 ID:t0w9K/LL0.net

日本で食用ザリガニって普及しないよね
やっぱ泥臭い場所にいるイメージが強いからかな


関連記事

Newer Entryマシュマロマンか?! ロサンゼルス上空に白いヒト型UFO(動画あり)

Older Entry【チリ】犬の乳飲む2歳児を保護、育児放棄か





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS