おすすめ記事一覧


1: ニライカナイφ ★ 2015/09/03(木) 13:42:31.39 ID:???*.net
元捨て猫や野良猫など保護猫に関心を持ってもらおうと、保護猫と一緒にヨガをする「ネコヨガ」を日本ドッグヨーガ普及協会ネコ部が開催している。
ヨガ講師の池迫美香さんは「ヨガで心身を穏やかにして、保護猫へも関心を向けてほしい」と呼び掛けている。
ネコヨガは2014年3月から活動開始。現在では月5~6回、保護猫カフェ「猫式」(川崎市高津区)で開催している。8月下旬に開催されたネコヨガでは男女12人が参加。参加者の中心は30代~40代の会社員という。
約20匹の猫がいる空間でヨガを行うが、ヨガ中も猫は参加者の間を動き回ったり、ヨガマットにうずくまったり自由に振る舞う。参加者も猫をなでたり、写真を撮るなどリラックスした雰囲気だ。
参加した会社員女性は「猫がいると緊張が緩和されて筋肉もゆるむ」や、「猫の気ままな姿を見ていると、完璧にヨガができなくてもいいと気軽に考えられた」など普段のヨガとの違いを説明する。
ネコヨガがきっかけとなり保護猫を引き取った例もある。オス猫「ぴっち」を引き取った整体師の下川いづみさんは「ヨガに集中している横で、ぴっちはずっと足元に座り込んで離れなかった」ときっかけを話す。
一方でヨガ講師の池迫さんは、ネコヨガ参加者は保護猫に関心は高いが、なかなか里親までたどりつかないという壁に直面した。そこで参加者にアンケートを実施したところ「興味はあるがペット不可のマンションに住んでいる」といった住環境がハードルになっていることが分かった。
講師の池迫さんは「1匹でも多くの保護猫がぴっちのような飼い主と出会えるよう、今後は保護猫と暮らす賃貸マンション『猫付きマンション』の紹介など住環境の課題にも取り組む」と意気込んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000056-jij-bus_all
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441255351/
ヨガ講師の池迫美香さんは「ヨガで心身を穏やかにして、保護猫へも関心を向けてほしい」と呼び掛けている。
ネコヨガは2014年3月から活動開始。現在では月5~6回、保護猫カフェ「猫式」(川崎市高津区)で開催している。8月下旬に開催されたネコヨガでは男女12人が参加。参加者の中心は30代~40代の会社員という。
約20匹の猫がいる空間でヨガを行うが、ヨガ中も猫は参加者の間を動き回ったり、ヨガマットにうずくまったり自由に振る舞う。参加者も猫をなでたり、写真を撮るなどリラックスした雰囲気だ。
参加した会社員女性は「猫がいると緊張が緩和されて筋肉もゆるむ」や、「猫の気ままな姿を見ていると、完璧にヨガができなくてもいいと気軽に考えられた」など普段のヨガとの違いを説明する。
ネコヨガがきっかけとなり保護猫を引き取った例もある。オス猫「ぴっち」を引き取った整体師の下川いづみさんは「ヨガに集中している横で、ぴっちはずっと足元に座り込んで離れなかった」ときっかけを話す。
一方でヨガ講師の池迫さんは、ネコヨガ参加者は保護猫に関心は高いが、なかなか里親までたどりつかないという壁に直面した。そこで参加者にアンケートを実施したところ「興味はあるがペット不可のマンションに住んでいる」といった住環境がハードルになっていることが分かった。
講師の池迫さんは「1匹でも多くの保護猫がぴっちのような飼い主と出会えるよう、今後は保護猫と暮らす賃貸マンション『猫付きマンション』の紹介など住環境の課題にも取り組む」と意気込んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000056-jij-bus_all
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441255351/
3: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:43:16.32 ID:3mjKOHf40.net
お互い邪魔なだけだろ
5: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:46:08.81 ID:+C4mOcsd0.net
男が2名いるな
ヨガ教室って男は入りにくいんだ
ヨガ教室って男は入りにくいんだ
8: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:49:45.19 ID:5WZ2KDaR0.net
ねこは可愛いがヨガ教室って一歩間違えると宗教施設なんだよな
すごくそんな臭いがする
すごくそんな臭いがする
9: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:49:46.64 ID:hXKqvmIz0.net
猫にヨガさせるんじゃないんだ。
10: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:51:24.09 ID:ZtdHwPgl0.net
60: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 23:54:29.69 ID:74fzB6yP0.net
>>10
なるほど。
ヨガのゆったりとした動きが猫にとっても親和性があるのか
なるほど。
ヨガのゆったりとした動きが猫にとっても親和性があるのか
11: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 13:52:20.09 ID:YZy2uvT+0.net
猫、要らなくね?
12: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 14:02:09.83 ID:z4DPza3E0.net
むしろ、ヨガが要らない
31: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 14:27:25.19 ID:ntJumzjJ0.net
猫が気になってヨガに集中できないお
35: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 16:08:37.32 ID:hCw4rJ2Z0.net
ヨガを行う部屋に猫を置くことで
精神修養にもなる、なんと高度な理論
精神修養にもなる、なんと高度な理論
21: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 14:14:33.22 ID:7cS4Brq20.net
猫ってゆっくり動いてる人が好きだよね
32: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 14:28:23.32 ID:wvO2AtEcO.net
>>21
うちのは部屋を片付けたり掃除し始めると怒るんだわ
「じっとしとれ!」と言わんばかりに足首に噛みついてくる
うちのは部屋を片付けたり掃除し始めると怒るんだわ
「じっとしとれ!」と言わんばかりに足首に噛みついてくる
40: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 16:56:43.59 ID:E7gwk+sD0.net
ヨガマット敷くと猫ちゃんに取られる
51: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 22:00:32.97 ID:a5KRPNdx0.net
ヨガに猫のポーズがあるぞ。
57: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 22:37:27.28 ID:2iZWuIby0.net
58: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 22:37:54.29 ID:RJJ8/V7c0.net
- 関連記事
-
- 「どうやって食べてるの?」煮干しの頭と骨を上品に残して食べる猫が賢いと話題(画像あり)
- ネコ様は「特に人間を頼りにしている訳ではない」ことが実験で証明される
- 「ネコヨガ」猫と一緒にヨガで癒しを 保護猫に関心も期待
- バカ犬は聞くけどバカ猫って聞かない
- 古代よりネコ科はイヌ科を絶滅に追いやってきたことが判明
![]() |
![]() |
![]() ![]() |