おすすめ記事一覧


1: 発毛たけし ★ 2015/08/14(金) 20:28:19.10 ID:???*.net
14日正午ごろ、北海道の知床半島の沖合でクマが陸に向かって泳いでいるのを観光客が見つけました。クマの保護管理をしている団体の職員が追い払い、けがをした人などはいませんでした。
14日正午ごろ、知床半島にある斜里町ウトロ東の沖合およそ100メートルの海を、クマ1頭が陸地に向かって泳いでいるのを遊覧船に乗っていた観光客が見つけました。体長が1メートル30センチほどの大人のヒグマとみられ、住宅や飲食店などが建ち並ぶ海岸に近づいたため、クマの保護管理をしている「知床財団」の職員が船から花火を投げるなどして追い払いました。
クマはその後、人家などがない海岸から山に入っていくのが確認され、けがをした人はいませんでした。財団によりますと現場は一時、緊迫した雰囲気だったということです。知床では、お盆や夏休みを利用して訪れる人が増えていることから、警察は現場周辺での警戒を強めるとともに、観光客などに注意を呼びかけています。
泳いでいるクマを目撃した釣り人の男性は「クマは追い払われて山のほうへ逃げていきました。クマが泳げることは知っていましたが、実際に見たのは初めてです」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150814/k10010190071000.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439551699/
14日正午ごろ、知床半島にある斜里町ウトロ東の沖合およそ100メートルの海を、クマ1頭が陸地に向かって泳いでいるのを遊覧船に乗っていた観光客が見つけました。体長が1メートル30センチほどの大人のヒグマとみられ、住宅や飲食店などが建ち並ぶ海岸に近づいたため、クマの保護管理をしている「知床財団」の職員が船から花火を投げるなどして追い払いました。
クマはその後、人家などがない海岸から山に入っていくのが確認され、けがをした人はいませんでした。財団によりますと現場は一時、緊迫した雰囲気だったということです。知床では、お盆や夏休みを利用して訪れる人が増えていることから、警察は現場周辺での警戒を強めるとともに、観光客などに注意を呼びかけています。
泳いでいるクマを目撃した釣り人の男性は「クマは追い払われて山のほうへ逃げていきました。クマが泳げることは知っていましたが、実際に見たのは初めてです」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150814/k10010190071000.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439551699/
2: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:29:27.06 ID:Q49vfVKy0.net
危険度
サメ<<<<<<クマ
サメ<<<<<<クマ
5: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:33:11.68 ID:xwB3gNuI0.net
ただの海水浴かも
6: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:34:16.75 ID:iYT7V/mU0.net
暑かったんだろう
9: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:37:38.33 ID:t3EwGxQr0.net
クマが泳ぐって別に普通じゃないか?
ましてや知床ならヒグマうようよとおるしニュースにすることか?
ましてや知床ならヒグマうようよとおるしニュースにすることか?
11: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:41:26.25 ID:V/uU8+Qh0.net
サメをシャケのように獲るんだな
27: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:07:47.70 ID:DuV/RqT8O.net
>>11
サケをシャケと呼ぶのは関東鈍りな
サケをシャケと呼ぶのは関東鈍りな
19: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:53:23.08 ID:iI17tKyL0.net
28: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:11:32.34 ID:Q/N1uXaa0.net
>>19
クマとトンビと猫が水揚げ待機してるんだなw
クマとトンビと猫が水揚げ待機してるんだなw
21: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 20:59:14.22 ID:67LJvZUA0.net
ヒグマって泳ぎも出来るのか
60㎞位で走れるらしいし木登りも得意で怪力
万能じゃないか
60㎞位で走れるらしいし木登りも得意で怪力
万能じゃないか
23: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:00:47.26 ID:CdPxBCsm0.net
>>21
泳げない動物ってそうは居ないよ
泳げない動物ってそうは居ないよ
22: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:00:19.44 ID:TVbWDvFe0.net
海から攻めてくるとは盲点だったわ
25: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:05:41.26 ID:cF1UaSKP0.net
水陸両用クマー
30: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:15:01.42 ID:ev7CutDT0.net
知床なんて熊の宝庫じゃねーか
泳いでるなんて全然珍しくないわ
泳いでるなんて全然珍しくないわ
31: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:17:56.72 ID:4UieXzQJ0.net
おいおい
サメだのワニだのクマだの
どうなってるんだよ
次は何だ?
サメだのワニだのクマだの
どうなってるんだよ
次は何だ?
33: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:21:39.54 ID:/MfL9Rbp0.net
こんなに暑けりゃクマだって泳ぎたくもなるさ
34: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 21:26:34.67 ID:jEJ1BSJS0.net
知床ではヒグマが漁師の網から魚を盗んで網に絡まって死んでるのが偶に見つかる
40: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 22:06:16.97 ID:x1iqwhJI0.net
プーチンが乗り捨てて帰ったのか。
![]() |
![]() |
![]() ![]() |