あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


スポンサーサイト


Edit Category スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

屋台で買えるミドリガメ駆除へ…野生化し大繁殖


Edit Category 爬虫類
1: DQN ★ 2015/07/28(火) 18:13:34.26 ID:???*.net

ペットとして人気のある外来種のミドリガメが各地で野生化して繁殖し、農作物に被害を及ぼしているとして、環境省は駆除のための調査に乗り出す。

全国で3か所程度をモデル地域に選び、効果的な駆除方法などを調べるため、2016年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。ミドリガメは生態系への影響も懸念されており、同省は調査結果をもとに、自治体に駆除を促したい考えだ。

ミドリガメは、祭りの屋台やペットショップで購入でき、同省の推計では全国で約180万匹が飼育されている。一方、飼いきれずに捨てられるケースが後を絶たず、雑食で繁殖力も強いことから、野生の生息数は、飼育数を大幅に上回るとみられる。

各地で野菜などの食害が深刻化。日本の固有種である「ニホンイシガメ」の餌や生息場所も奪っていて、専門家は、野生のカメに占めるミドリガメの割合は5割を超えたと推定する。

同省の調査では、被害地域を中心にミドリガメの生態を調べ、効果的な駆除方法を検討する。一部の自治体では、かご型の網で捕獲したり、全地球測位システム(GPS)で行動パターンを把握してからワナを仕掛けたりしており、こうした取り組みも参考にする。

201507309.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/eco/20150728-OYT1T50083.html?from=ytop_top
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438074814/




4: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:15:00.39 ID:g0TU5W3N0.net

ウチの近くの公園の池もミドリガメだらけだわ


5: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:16:02.83 ID:hCkh2+Sw0.net

どれくらい大きくなるんだろう?


175: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水) 03:21:53.09 ID:qgg/RHkB0.net

>>5
30cmくらいになる


7: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:17:11.82 ID:YwIrwKjqO.net

アカミミガメがいる池に「ここに美味しいカメがいます」と中国語の看板立てとけば1週間でいなくなる


18: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:23:30.38 ID:SeyNSHu+0.net

この亀の処分に困って奈良の猿沢池に捨てに来る人が問題になっているけど
亀の大群は中国人観光客には大人気だったw
きっと食材だと思ってるぞ


25: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:28:09.64 ID:YSLN7dQV0.net

中国では普通に食う、今度は日本から輸出する番だ。


10: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:19:04.85 ID:VDByjg7u0.net

カメを見たらミドリガメと思えってくらい大繁殖してる
クサガメ全滅まじか


12: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:20:47.22 ID:yGQNBMP90.net

>>10
クサガメも外来種だからどうでもいい


15: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:22:33.47 ID:339sPcpN0.net

実家にいるミドリガメ、40年以上いる。


38: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:34:51.96 ID:073Oq1EJO.net

>>15
すごい。もう家族やね


107: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 19:34:49.20 ID:2aZhxZiY0.net

>>15
長生きさんだな。冬眠させてるのかな?うちのは17歳。ずっと一緒にこれからも暮らしていきたいわ。
駆除される個体がいたら2匹くらいは引き取れる。


21: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:26:17.75 ID:ld8fCFRg0.net

この亀、ハスを根こそぎ喰うからダメだな


26: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:28:36.24 ID:F2go97cz0.net

外来種が大繁殖して徳島のレンコン畑が壊滅状態らしい


31: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:29:49.67 ID:PHtU99nP0.net

オレ38歳がガキの頃から何処の池もミドリガメばかりだったぞ
対処が遅すぎ
大量に増えてから駆除されるミドリガメも可哀相だな


32: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 18:30:51.54 ID:nEUxVjCM0.net

いい加減野生動物の輸入を禁止しろよ
出来んだろ?


154: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 22:47:38.37 ID:r5BpqwVv0.net

>>32
普通考えるのはこれだよな。
金になるからって変なモノ輸入しすぎだよ。


84: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 19:06:45.13 ID:+Di9/oij0.net

デカくなったミドリガメはマジ害獣、
特定外来生物に指定してイシガメを守ってほしい。


88: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 19:12:01.72 ID:xX1uthd+0.net

近所の池にもでっかくなったみどり亀の大郡が甲羅干ししてるよ
あいつらほんとにでっかくなるよな


94: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 19:21:34.13 ID:qfzve+CO0.net

輸入を規制せず毎年数十万匹入ってきてるんだから無理だろ


110: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 19:40:23.56 ID:oBZmGr+o0.net

国産イシガメを繁殖させて屋台で売れば良かったのに


123: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火) 20:13:29.75 ID:WA89JqKY0.net

市販されてる30㎝程度の飼育水槽セッあるけど500円玉サイズのカメが
一月後には収まりきれんほど成長するわw
あいつらは池か川プールじゃなきゃムリ


関連記事

Newer Entry【中国】アルパカ、売ります!株暴落で苦境に陥った男性が連れて歩く姿に注目、お値段は…?

Older Entry【福井】人面魚ならぬ“イケメン魚”を発見、ひげ生えた紳士的おじさま風





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。