おすすめ記事一覧


1: Egg ★ 2015/07/16(木) 07:54:58.75 ID:???*.net
カンボジアで地中に埋まった地雷の探知に、アフリカオニネズミが大活躍している。このネズミは、金属探知機を持った人間が数日かかかるところ、わずかな時間で地雷を見つけ出せるという。
ベルギーの非営利組織(NPO)APOLOにタンザニアから連れてこられ、生後4週間から地雷探知用に訓練されたネズミたちだ。
カンボジアの地雷除去兵が手にするロープの先につながれ、草むらに放たれると、地雷に含まれるTNT火薬を嗅ぎ分ける。地雷除去チームの責任者は「彼らは人命救助ネズミだ」と話す。
カンボジア政府によると1979年以降、地雷や不発弾による死者は2万人近く、けが人は約4万4000人に上る。1970年代のクメール・ルージュによる虐殺など、数十年に及ぶ内戦の名残りで国内には今も地雷が多く埋まり、身体に障害を負う人が後を絶たない。
ネズミを使う地雷探知の最大の利点の一つは、体重が軽いため、地雷に近づいても爆発を引き起こさないことだという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000047-reut-m_est
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437000898/
ベルギーの非営利組織(NPO)APOLOにタンザニアから連れてこられ、生後4週間から地雷探知用に訓練されたネズミたちだ。
カンボジアの地雷除去兵が手にするロープの先につながれ、草むらに放たれると、地雷に含まれるTNT火薬を嗅ぎ分ける。地雷除去チームの責任者は「彼らは人命救助ネズミだ」と話す。
カンボジア政府によると1979年以降、地雷や不発弾による死者は2万人近く、けが人は約4万4000人に上る。1970年代のクメール・ルージュによる虐殺など、数十年に及ぶ内戦の名残りで国内には今も地雷が多く埋まり、身体に障害を負う人が後を絶たない。
ネズミを使う地雷探知の最大の利点の一つは、体重が軽いため、地雷に近づいても爆発を引き起こさないことだという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000047-reut-m_est
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437000898/
7: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:02:45.40 ID:vszE+T770.net
左翼の方々。機雷地雷撤去は「戦争行為」ですよね?
捕まえますか?w
捕まえますか?w
11: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:15:30.18 ID:E+5vGVzi0.net
>>7
地雷撤去されたくなくて震える
地雷撤去されたくなくて震える
8: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:03:44.75 ID:yMF2UosR0.net
アフリカって名前が付いてるとすると、外来種だろ?
ネズミだし用が済んだら増えすぎて、酷いことになるんじゃ無いか?
ネズミだし用が済んだら増えすぎて、酷いことになるんじゃ無いか?
14: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:25:41.06 ID:ovXMxJRx0.net
そのまま住み着いて作物に被害拡大?まあ元々居るだろうから関係ないか
10: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:12:03.48 ID:UTzHhy7D0.net
動物虐待だな
13: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:21:32.89 ID:Q3TJPBzoO.net
こういうのをロボットでできるようになるといいんだが。
16: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 08:43:18.04 ID:n+X6dK3j0.net
26: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 10:31:12.05 ID:bhZkWXPZ0.net
>>16
ジャンガリアンみたいの想像してたのに全然違ったw
ジャンガリアンみたいの想像してたのに全然違ったw
19: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 09:08:46.75 ID:5VxePGpA0.net
地雷を発見したらどうやって人間に知らせるんだ?
20: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 09:14:23.90 ID:3jmKT4A/0.net
>>19
ここ掘れチュウチュウ
ここ掘れチュウチュウ
31: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木) 11:05:36.58 ID:O70GFchW0.net
見つけたらご褒美をいっぱいあげて欲しいが
でかくなりすぎて踏み抜いてしまうのも心配だ。
どうしたものか
でかくなりすぎて踏み抜いてしまうのも心配だ。
どうしたものか
- 関連記事
-
- 【モロッコ】モスクにネズミ1匹が出現、大パニックになり81人が骨折や気絶で負傷
- 【カンボジア】「人命救助ネズミ」が活躍、短時間で地雷嗅ぎ分け
- ハムスター脱走してクソ焦った
- ネズミの“恩返し”行動を発見、人間以外で初
- 【パキスタン】ニワトリを食い、病気を蔓延させ…巨大ネズミが大発生
![]() |
![]() |
![]() ![]() |