おすすめ記事一覧


1: すらいむ ★ 2015/06/05(金) 23:55:59.36 ID:???*.net
三重県鳥羽市の鳥羽水族館で、世界的にも珍しいクラゲ「リプケア」が2匹見つかった。泳がずに岩に付着して暮らし、生態は謎に包まれている。国内で見つかったのは2例目。
半透明の体をしており、かさの直径は約1.5センチ。5月2日、水槽内の岩に付着しているのを飼育員が見つけた。アサガオの花のような姿をし、刺激を受けると軟体部が巾着袋のように閉じる。
岩は同県志摩半島の海中から、昨秋に水槽に入れられた。リプケアも一緒に運ばれたとみられ、担当者は「貴重なクラゲがいて驚いた。生態解明のためにも長期飼育を目指したい」。

http://mainichi.jp/select/news/20150606k0000m040073000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433516159/
半透明の体をしており、かさの直径は約1.5センチ。5月2日、水槽内の岩に付着しているのを飼育員が見つけた。アサガオの花のような姿をし、刺激を受けると軟体部が巾着袋のように閉じる。
岩は同県志摩半島の海中から、昨秋に水槽に入れられた。リプケアも一緒に運ばれたとみられ、担当者は「貴重なクラゲがいて驚いた。生態解明のためにも長期飼育を目指したい」。

http://mainichi.jp/select/news/20150606k0000m040073000c.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433516159/
3: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 23:58:47.64 ID:YTeKjHKs0.net
31: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 00:56:04.35 ID:6i/TOtkh0.net
>>3
あらかわいい
あらかわいい
40: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 03:22:22.15 ID:PdGvpdK+0.net
>>3
こんなの普通に海の中でゆらゆらしていそうだけどな(´・ω・`)
こんなの普通に海の中でゆらゆらしていそうだけどな(´・ω・`)
70: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 09:59:07.71 ID:0WIZVIfk0.net
>>3
コリコリ歯ごたえがあっておいしそう
コリコリ歯ごたえがあっておいしそう
19: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 00:12:19.56 ID:UfceADj30.net
いや、ダメだろw知らずに混入したら
28: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 00:35:51.92 ID:faQY6V+r0.net
レアな生物だから話題になるが、
致死性の毒生物だったらシャレにならんのじゃ?
オブジェに使うだけなら、入れる前に殺菌洗浄して濯ぐくらいやらな
致死性の毒生物だったらシャレにならんのじゃ?
オブジェに使うだけなら、入れる前に殺菌洗浄して濯ぐくらいやらな
29: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 00:35:56.49 ID:GszjkFYl0.net
実は珍しくなかったりしてなw
54: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 06:24:22.98 ID:WiW6bfP80.net
小さいから だれも見つけようとも思わないだけで
珍しくもないんじゃないか?
珍しくもないんじゃないか?
42: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 03:30:27.44 ID:CdVTJsce0.net
たまたま水族館いいたのかww
44: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 03:52:00.35 ID:ag0Xs9JAO.net
>>42
いるわけない
たまたま採取した海水に卵があっただけ
クラゲの卵は水道水でも濾過できない
飲んでも身体に害はないと思う
いるわけない
たまたま採取した海水に卵があっただけ
クラゲの卵は水道水でも濾過できない
飲んでも身体に害はないと思う
59: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 07:44:20.38 ID:AOKV6MVK0.net
固着性のクラゲはイソギンチャクだろw
74: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 10:17:59.89 ID:44HiA1XT0.net
これは「イソギンチャク」の「幼生」です
68: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 09:04:07.35 ID:InQ4vH6W0.net
志摩でサミットあるし、三重県始まったな。
76: 名無しさん@1周年 2015/06/06(土) 10:57:53.96 ID:6isrDVyj0.net
日本語ウィキでもでてこない本当に珍しいもののようだ
- 関連記事
-
- 「ピラルクのエサ」から“潜伏”7年、飼育員たちが「奇跡」と驚く巨大金魚
- 反捕鯨団体「シー・シェパード」、日本側に賠償金255万ドル支払いで合意 米サンフランシスコ連邦高裁の仮処分に違反
- 鳥羽水族館の水槽で世界的にも珍しいクラゲ「リプケア」が2匹見つかる…国内2例目
- 【米国】「足の生えた魚」が発見される、アホロートルか?新たな進化か?(画像あり)
- ペットが逃げた?用水路にウーパールーパー
![]() |
![]() |
![]() ![]() |