おすすめ記事一覧


1: ひろし ★ 2015/06/05(金) 17:38:12.75 ID:???*.net
世界動物園水族館協会(WAZA)が、和歌山県太地町で捕獲されたイルカ入手をやめるよう日本動物園水族館協会(JAZA)に要求し、JAZAは受け入れた。欧米のイルカ漁反対派は「日本のイルカ漁は野蛮」と主張している。
だが、イルカ漁反対を声高に唱える欧米人は自国の“動物虐待”から目を背けている。代表的な例が娯楽として狩りを楽しむスポーツ・ハンティングやスポーツ・フィッシングだ。
イギリスの大手紙ガーディアンは、今回のWAZAの通告を報じる記事で、日本のイルカ漁を批判する立場を示した。しかし同国では、残酷だとして2005年に禁止された猟犬とともにキツネを追い回すキツネ狩りが、先の選挙で擁護派が大勝したことで復活する見込みである。理由は「伝統文化の継承」だという。「イルカを追い込めば野蛮」でも「キツネを追い回すのは文化的」らしい。
スポーツ・ハンティングの中でも悪名高いのが、記念品として毛皮や剥製にするための頭部や角を収集するトロフィー・ハンティングだ。『動物保護運動の虚像』(成山堂書店)の著者で水産ジャーナリストの梅崎義人氏が語る。
「ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)では、クジラ、アザラシ、アフリカゾウ、ウミガメなど有色人種が狩猟する動物が狙い撃ちで貿易禁止とされている一方で、国立公園などにおけるスポーツ・ハンティングは例外措置として認められている。ジンバブエでは約100万円の許可料を支払えば狩りが楽しめる。ジープに乗り込んだ欧米人が動物を追い回し、仕留めた後は記念品として持ち帰ることもできる。
反捕鯨の急先鋒であるオーストラリアでも、年間にカンガルーを約300万頭、ラクダを約80万頭、いずれも害獣という理由でハンティングの対象にしています」
文教施設である水族館や、伝統としてのイルカ漁に反対する欧米人は、数多くの動物が人間の娯楽のために命を落としている事実をどう説明するのだろうか。

http://www.news-postseven.com/archives/20150604_326113.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433493492/
だが、イルカ漁反対を声高に唱える欧米人は自国の“動物虐待”から目を背けている。代表的な例が娯楽として狩りを楽しむスポーツ・ハンティングやスポーツ・フィッシングだ。
イギリスの大手紙ガーディアンは、今回のWAZAの通告を報じる記事で、日本のイルカ漁を批判する立場を示した。しかし同国では、残酷だとして2005年に禁止された猟犬とともにキツネを追い回すキツネ狩りが、先の選挙で擁護派が大勝したことで復活する見込みである。理由は「伝統文化の継承」だという。「イルカを追い込めば野蛮」でも「キツネを追い回すのは文化的」らしい。
スポーツ・ハンティングの中でも悪名高いのが、記念品として毛皮や剥製にするための頭部や角を収集するトロフィー・ハンティングだ。『動物保護運動の虚像』(成山堂書店)の著者で水産ジャーナリストの梅崎義人氏が語る。
「ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)では、クジラ、アザラシ、アフリカゾウ、ウミガメなど有色人種が狩猟する動物が狙い撃ちで貿易禁止とされている一方で、国立公園などにおけるスポーツ・ハンティングは例外措置として認められている。ジンバブエでは約100万円の許可料を支払えば狩りが楽しめる。ジープに乗り込んだ欧米人が動物を追い回し、仕留めた後は記念品として持ち帰ることもできる。
反捕鯨の急先鋒であるオーストラリアでも、年間にカンガルーを約300万頭、ラクダを約80万頭、いずれも害獣という理由でハンティングの対象にしています」
文教施設である水族館や、伝統としてのイルカ漁に反対する欧米人は、数多くの動物が人間の娯楽のために命を落としている事実をどう説明するのだろうか。

http://www.news-postseven.com/archives/20150604_326113.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433493492/
4: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:39:55.57 ID:wPGzZGAq0.net
狐もコアラも牛もバカだから殺してOK
イルカはダメよかわいそうじゃない
イルカはダメよかわいそうじゃない
7: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:40:36.97 ID:TC1X9M6m0.net
連中はいつもそんなもんだ
10: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:41:47.45 ID:m8Esk2wW0.net
スポーツとか言って狩りする奴はやっぱりおかしい
山でも海でも
山でも海でも
13: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:43:26.19 ID:z/uAburm0.net
なんというダブスタ
19: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:45:29.55 ID:5F+bIoX20.net
日本では神様として祀られてる神聖な生き物で
人を化かすほど賢いと言われてるのに殺すなんて残酷だな
人を化かすほど賢いと言われてるのに殺すなんて残酷だな
20: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:46:25.39 ID:hfzBW6tC0.net
>>1
ほんと白人連中の奢った考えには反吐が出るな
有色人種に対する蔑視感ハンパネー
欧米人の有色人種に対する差別ゆるせん
ほんと白人連中の奢った考えには反吐が出るな
有色人種に対する蔑視感ハンパネー
欧米人の有色人種に対する差別ゆるせん
23: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:47:23.82 ID:xBI6ZETF0.net
アボリジニを狩ってた白人がイルカ漁批判とか
33: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:50:46.27 ID:8MhR6kfQ0.net
>>23
アメリカインディアンも、黒人奴隷も加えておけよ。
アメリカインディアンも、黒人奴隷も加えておけよ。
43: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:52:15.36 ID:rteOpE5y0.net
世界の評価
イルカ>>>>>越えられない壁>>>>ジャップ>>>キツネ
イルカ>>>>>越えられない壁>>>>ジャップ>>>キツネ
46: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:53:20.60 ID:44x86YuF0.net
イルカが毛皮で覆われてりゃ白人どもは狩りまくるよ。
毛がなくて無駄に芸とかするからバカが勘違いする。
毛がなくて無駄に芸とかするからバカが勘違いする。
52: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:54:31.26 ID:UtAYyttp0.net
だから言ってるじゃない
カウボーイハットや鹿撃ち服を着てイルカを狩れば何も言われないって
カウボーイハットや鹿撃ち服を着てイルカを狩れば何も言われないって
54: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:54:55.93 ID:kxqNpz7/0.net
キツネ狩りも批判されて一時やめてたんだから
今でも反対の声は多いでしょ。
全国民が同じ考えじゃないんだからイルカに関しても賛成の人もいれば反対の人もいるはず。
今でも反対の声は多いでしょ。
全国民が同じ考えじゃないんだからイルカに関しても賛成の人もいれば反対の人もいるはず。
69: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:00:04.07 ID:Uaugxkyb0.net
>>54
狐が増えてペットを食い殺されたり、赤ん坊の指を食われたりという事案が増えている。
そんで「ぶっ殺してやる」というのと、「狐殺すならおどれを殺したるぞ」という愛護団体で
大モメにモメているよ。
狐が増えてペットを食い殺されたり、赤ん坊の指を食われたりという事案が増えている。
そんで「ぶっ殺してやる」というのと、「狐殺すならおどれを殺したるぞ」という愛護団体で
大モメにモメているよ。
86: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:05:55.51 ID:7q0YLlzX0.net
まー英国内に批判してる人らもいるからニュースになるのであってな。
64: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:58:38.58 ID:O7It1Uku0.net
スポーツの為にいたぶって殺すとか
68: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 17:59:57.01 ID:rQ/YK96V0.net
こっちに口出ししなければ
こっちも口出ししないんだが
こっちも口出ししないんだが
96: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:09:52.70 ID:sFOw/zb90.net
賢いから駄目カワイイから駄目、どちらの言い分も意味が無い
111: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:15:05.08 ID:U1KoP2pN0.net
イギリスでみんなでプラカード持ってお稲荷さんのコスプレしようぜ。
159: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:26:37.58 ID:b7S2+LVE0.net
伝統とか歴史を言い出したら日本人なんで紀元前5000年縄文時代からクジラ漁をやってる道具が発掘されてるんだけどなw
167: 名無しさん@1周年 2015/06/05(金) 18:28:33.43 ID:+yqeHJchO.net
キツネさんは昔話じゃ賢い役まわりなのにね~
- 関連記事
-
- 【北海道】黒キツネ、鶴居村で撮影 毛皮の養狐場から逃げた子孫?
- イルカ漁を批判する英国で近くキツネ狩りが復活する見込みに
- 【北海道】メタボキタキツネ、駆除された放置シカ肉を食べすぎる
- パキスタンのキツネ女(映像あり)
- 【画像】出てくる出てくる子ギツネ13匹 並んで母待つ
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
なんだかなあって思うわ。
とりあえずあいつらにとってイルカやクジラより日本人や黒人の命の価値は低いのは間違いないよな
なにかやりきれないわ