あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


犬の名前にもキラキラネームが増加中? 魔龍や獅子など


Edit Category
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/21(土)10:22:56 ID:???

近年「キラキラネーム」について取りざたされることが多くなっています。「子供がかわいそう」「キラキラネームで就活に失敗」などなど……いろんな切り口で話題にされますが、実はこのキラキラネーム、人間だけでなく犬の名前としても広がっている!? といわれております。

ペットの犬にどんな名前を付けるか、飼い主の皆さんは知恵を絞られることでしょう。日本の犬の名前として最もポピュラーなのは、童話などに登場する「ポチ」でしょうか。

でも、このような古典的な名前を付ける人は、最近ではむしろ少数派です。皆さん工夫して名前を決めるのですが、中には漢字表記に凝る人もいらっしゃって、これが人間の、いわゆる「キラキラネーム」に近いのでは!? という指摘があるのです。

例えば「レオ」という名前は、アニコム損保が毎年行っている「犬の名前ランキング」の2014年の結果で、「男の子部門」の第1位です。でも、「同じレオでも漢字でこう書く」という名前もあって……。

●同じ「レオ」でも漢字表記が違う
獅子
怜王
玲音
礼音

このように違っているのです。同様に「漢字表記が違う」という犬の名前を下にご紹介します。

●同じ「ココ」でも漢字表記が違う

恋心

(略)

●同じ「マロン」でも漢字表記が違う
舞音
魔龍
麻音

201504056.jpg

(全文はソースにて)
http://news.livedoor.com/article/detail/9913481/
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426900976/




2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:24:39 ID:G1q

まあこれは別に良いんじゃね?


3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:24:47 ID:2So

つまり子供は犬と同じ位にしか考えていない、と。


5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:28:44 ID:RVz

完全に子供と同じ方向やんけ。
要するにペットなんだろどっちも。


4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:25:50 ID:Lmj

めけめけ王子3世には敵わない


7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:43:25 ID:Cla

ジョ~ン~、ベンジャミ~ン~、あ~い~ちゃん~・・・め~け~め~け~お~う~じぃ~さ~ん~せぇ~


9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:48:36 ID:p2w

犬なのにレオとはこれ如何にw

キラキラネームをつけちゃう人は
意味が分からないでつけてるんだな……と実感


20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:09:54 ID:HrJ

>>9
人間でも虎雄とか名前つける人いるけどな


22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:56:06 ID:lk9

>>9
そりゃあなた
金星(まあず)ですから


10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:54:41 ID:TBM

近所に「信長」という名のチワワがいた
いつも涙目でプルプルしていて、とても魔王には見えなかった
犬もいい迷惑だと思う


13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)10:55:51 ID:HrJ

これは別にいいだろ
一般の人はペットの名前を読まされることなんてないし
読めなくて困るのは動物病院かペットショップくらいでしょ


17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:01:43 ID:mxo

家は大体クロとかチビとかになっちゃうんだよな
家族が好き勝手に呼ぶ

最終的にありきたりになる


18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:06:39 ID:Cla

犬の場合は役所に登録しないといけないから、結構あれこれと名前を考える


19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:08:53 ID:Km3

>>18
登録するんだ犬嫌いだから知らんかった
バ飼い主がはりきっちゃう訳だ


21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)11:14:05 ID:mxo

>>18
そうなんだよ
うちはいつも病院から出してもらってるけど
毛色変わっちゃって全然黒くないのに
クロだったりしてなんか恥ずかしいというか
獣医さんは全然気にしてないみたいだけど


26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:07:27 ID:sYn

今どきの犬は漢字表記か
現代社会のこだわりちゅうやつか


30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:21:50 ID:49h

近所に居たチャンピオンの常連だった柴犬♀の登録された本名が
漢字で何とかかんとか姫と難しい名前が本名だったけど
家ではマリちゃんだったよ。


31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:23:02 ID:znq

飼い主は犬以下の名前なんじゃないかな


35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)19:40:29 ID:VWH

これはアリだろ。むしろもっと過激な名前を付けて欲しい。
怒笛舞竜(オルフェーヴル)とか。


39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)02:21:59 ID:lpy

人とペットの名前が同じ扱い

子供もペットも同レベルという認識を持つ親
そりゃ虐待もするだろなあ


40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)02:48:09 ID:w4t

飼い主は自分のペットを虐待しないけどな。
虐待するということは畜生以下の扱いということ。
DQNネーム自体がある種の虐待だと思う。


関連記事

Newer Entryオットセイがサメを捕食 海洋生物学者が困惑(画像あり)

Older Entryうちの犬がクソ美味そうにドッグフード食うから食べてみた結果…





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS