おすすめ記事一覧


1: トラネコ◆EDwr815iMY 2015/03/25(水)21:04:15 ID:CYB
猫が枕元に虫やネズミなどの「お土産」を持ってくる行為。これは、捕った獲物を見せびらかすためだと考えられていましたが、本当は違うという説も。
餌を自力で取れない子猫のために、巣に餌を持ち帰ったり、子猫に狩りを教えるためだったりするためだと考えられています。子猫にするように、最も身近でハンターとしての能力がない人間に対して、お世話をしているつもりなのかもしれませんね。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1510480
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427285055/
餌を自力で取れない子猫のために、巣に餌を持ち帰ったり、子猫に狩りを教えるためだったりするためだと考えられています。子猫にするように、最も身近でハンターとしての能力がない人間に対して、お世話をしているつもりなのかもしれませんね。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1510480
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427285055/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)21:10:08 ID:0RA
今さら感が半端無い記事内容でも
猫スレだから開いてしまった
俺の負け
猫スレだから開いてしまった
俺の負け
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)21:17:39 ID:9xO
就寝中の飼い主の枕元にGを持ってきた猫の話を聞いたわ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)21:18:45 ID:e9H
餌やりしてたスズメが
ヨモギの葉っぱくわえてきた
ヨモギの葉っぱくわえてきた
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)22:34:29 ID:9xO
>>4
うちもスズメ&キジバトに餌やりをしているんだが、
昨日、餌皿の周りに紅梅の花が散らばっていて驚いたわ
他の所には紅梅の花は落ちていないから、風で飛んできたのとは違うと思う
これは日頃の感謝のしるしなのだろうか、ちょっと嬉しい
うちもスズメ&キジバトに餌やりをしているんだが、
昨日、餌皿の周りに紅梅の花が散らばっていて驚いたわ
他の所には紅梅の花は落ちていないから、風で飛んできたのとは違うと思う
これは日頃の感謝のしるしなのだろうか、ちょっと嬉しい
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)22:56:01 ID:lHr
>>4
お薬にもなる良い葉っぱだね
うちにも羽や葉っぱを持ってきてくれる
お薬にもなる良い葉っぱだね
うちにも羽や葉っぱを持ってきてくれる
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)21:58:43 ID:LIH
知り合いは大雪の時に野良猫を助けたそうなんだが
以降、玄関の前にネズミやモグラが置かれるようになったと言ってた
以降、玄関の前にネズミやモグラが置かれるようになったと言ってた
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)22:29:55 ID:ZY9
いつも人間から餌を貰っているので、
そのお礼に持ってくるのでは?
そのお礼に持ってくるのでは?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)23:41:42 ID:DT8
うちの猫は夏場、コガネムシを取ってきて、オレの前にポイッとくれてた。一応前脚(!)でチョイチョイして見せたら、満足して次のを取りに出て行くのが日課。
ただ、くれるのは黒いナミコガネだけ。茶色いコフキコガネは自分で遊んで、オレにはくれなかったw
ただ、くれるのは黒いナミコガネだけ。茶色いコフキコガネは自分で遊んで、オレにはくれなかったw
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)07:33:10 ID:5DE
うちの母が子供の頃に飼っていた猫が、編み物を入れている「毛糸カゴ」の中にネズミを……捕まえて半分残したのが……
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)07:56:04 ID:70z
つまり、、
お土産ですよね?
お土産ですよね?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)08:03:27 ID:0O8
枕元に置くだけじゃなく、少し離れたところから生温かい目で見ているのはなぜだろう
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)08:29:37 ID:Aeo
>>19
枕元に置いた後離れてこっちを見てる場合お前がそれで狩の練習をするように願ってる
離れずうれしそうにしてる場合、お前にほめて欲しいと思っている
前者だと子供と思われてるし、後者だと親だと思われてるってこと
枕元に置いた後離れてこっちを見てる場合お前がそれで狩の練習をするように願ってる
離れずうれしそうにしてる場合、お前にほめて欲しいと思っている
前者だと子供と思われてるし、後者だと親だと思われてるってこと
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)08:20:59 ID:vxy
夏の夜に寝てたら、飼い猫がいつものように腹の上に乗ってきた
鼻先で何かブンブンいうので、目を開けたら、水色の
でっかい蛾をくわえて迫ってきてた
鼻先で何かブンブンいうので、目を開けたら、水色の
でっかい蛾をくわえて迫ってきてた
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)14:18:36 ID:5s6
≡゚ω゚) これで、あそんで。
![]() |
![]() |
![]() ![]() |