あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


あの「冷凍マンモス」は今…愛知万博10年


Edit Category
1: 鴉 ★ 2015/03/29(日) 01:06:09.96 ID:???*.net

10年前、厚いガラスに隔てられ、愛知万博(愛・地球博)の展示室で700万人以上の視線を一身に受け止めていた冷凍マンモス「ユカギル」は、客のいないシベリアの観光施設で、あの時と同じように凍っていた。

愛知県から北極の方角へ約3千キロ。ロシア・サハ共和国の首都ヤクーツクは、冬には零下50度に達する極寒の地として知られる。

街は、小さな春を迎えていた。「今日は暖かい」と道行く人が見上げた先、ビル壁面の液晶板は「零下9度」を示す。

201503304.png

201503305.png

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASH3V6VPPH3VOIPE039.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427558769/




4: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 01:10:00.25 ID:U3obs5/b0.net

結局、DNAで現在にマンモスを蘇らせる話はどうなったんだ?


12: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 01:20:53.31 ID:rdINYpZT0.net

マンモス復活?無理無理ってことで落ち着いたんじゃなかったっけ?


65: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 14:43:03.77 ID:9bdVjUrP0.net

復活プロジェクトで募金とかしてなかったっけ?
関係者が金持ってトンズラしたのかな。


70: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 18:34:12.60 ID:Kib8rzD90.net

マンモスは高さ20メートルあったからな
復活するには無理がある
暴れたら偉いことになる


39: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 05:07:16.30 ID:3tBiT+87O.net

マンモスを復活させて、輪切りのステーキ肉を販売しようぜ。


30: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 02:53:43.51 ID:0rGR1kgP0.net

ちょっと前にも横浜に来てなかった?


42: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 05:17:45.85 ID:ngIkEKhx0.net

愛知万博の後、少し経ってからまた名古屋に来たような気がするけど。

愛知万博ではこの展示マンモスは「マンモスに悪影響があるのでフラッシュ撮影禁止」とされていたのに、万博最終日の閉館した後、展示マンモスの前でスタッフが大勢集まり、バシバシとフラッシュ撮影しまくって大騒ぎしていた様子が監視カメラにばっちり映っていて、その映像がネット上に流出していた。


46: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 06:12:33.62 ID:B9Wlhi9w0.net

>>42
愛知万博では、足元は立ち止まらないように移動式床だったよな?
今だから魂の告白をして懺悔するけど、こっそりビデオカメラを回してユカギル撮影したんだ。
あれから10年か…
もう俺の悪事(無断撮影)も時効になったかな?


68: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 18:24:22.82 ID:kOQHS1VfQ.net

>>46
俺も某企業の撮影禁止イベントを撮影した。
モンゴル館ではあるブツを撮影して怒られた。

インド館というか、物販で、紅茶の値段見て「たけえ!」と言ってたらインド人に「高くないよ!」とキレられた。
当時は「はあ!?ゴルア!!たけーよ。馬鹿じゃねーの?」と思ったけど今ではアンフェアトレードな値段で流通してるんだよね、と反省してる。


48: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 06:35:36.86 ID:0HJiW/i20.net

愛知万博で買ったマンモスの牙の欠片はゴミみたいだ


67: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 17:44:41.44 ID:ngIkEKhx0.net

>>48
俺も売店でマンモスの牙を買った。

しかし、マンモス関連で一番の重要なアイテムは、
「ユカギルマンモス プラネットマンモス」という漫画本だ。
とても怪しくて凄まじい内容の漫画で、当時ネット上でも話題になってたから買ったよ。

現在、ネットで検索するとその概要が分かるよ。


49: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 06:42:32.59 ID:apHeUl4a0.net

愛知地球博か
パソコンでバーチャルイルカを飼って
そのデータをバーコードにしてケータイに移し
日立館に持って行ったら
自分のバーチャルイルカに会えるってのがあって
朝早くから並んで、いざイルカの表示しようとしたら
電池が切れて結局会えなかった悲しい思い出


68: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 18:24:22.82 ID:kOQHS1VfQ.net

>>49
そんなイベントあったんだ
俺はせっかく寝ないで一番で乗り込めたロボットショー(トヨタ?)の室温が心地よく爆睡した思い出が


64: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 11:10:06.11 ID:tRwHBTrnO.net

日本に有償で貸し出した方が金になりそうだな。ロシアは今経済危機なんやろ?


71: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 19:18:41.28 ID:NiS9qfTU0.net

愛知万博、丁度無職の頃と同じ期間だったけど
結局1度も行けなかったな…_| ̄|○
あの空中廊下を歩いて1週したかったよ…
死ぬまで後悔しそうだわ


81: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 21:19:26.93 ID:ngIkEKhx0.net

>>71
大阪万博にしろ、愛知万博にしろ、例えそこで何時間も大行列で並んだり、
暑さ寒さや腹ペコに耐えなければならなかったとしても、
あの当時の思い出を語る人の顔を見ると、みんな楽しそうに喋るんだよ。
だって、一生に一、二度しかない期間限定のイベントだからね。


84: 名無しさん@1周年 2015/03/30(月) 00:50:18.66 ID:qlg9RSHc0.net

イエメン館のおじさん達が小刀を使った民族ダンスを
楽しそうに踊ってたのが印象的で
最近のイエメン情勢が悪いと、あのおじさんらは大丈夫かな
って思ってしまう


79: 名無しさん@1周年 2015/03/29(日) 21:09:28.58 ID:SJOzogw70.net

今は冷凍マンモスいっぱいいるみただね
今まで捨ててたけど金になるから


関連記事

Newer Entry米大学図書館で “猫をコピーした紙” が発見されて騒動に

Older Entry【インド】子ジカと戯れるトラの姿が目撃される(画像あり)





Comments




 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS