あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


【知床】海岸近くで泳ぐクマ見つかる


Edit Category
1: 発毛たけし ★ 2015/08/14(金) 20:28:19.10 ID:???*.net

14日正午ごろ、北海道の知床半島の沖合でクマが陸に向かって泳いでいるのを観光客が見つけました。クマの保護管理をしている団体の職員が追い払い、けがをした人などはいませんでした。

14日正午ごろ、知床半島にある斜里町ウトロ東の沖合およそ100メートルの海を、クマ1頭が陸地に向かって泳いでいるのを遊覧船に乗っていた観光客が見つけました。体長が1メートル30センチほどの大人のヒグマとみられ、住宅や飲食店などが建ち並ぶ海岸に近づいたため、クマの保護管理をしている「知床財団」の職員が船から花火を投げるなどして追い払いました。

クマはその後、人家などがない海岸から山に入っていくのが確認され、けがをした人はいませんでした。財団によりますと現場は一時、緊迫した雰囲気だったということです。知床では、お盆や夏休みを利用して訪れる人が増えていることから、警察は現場周辺での警戒を強めるとともに、観光客などに注意を呼びかけています。

泳いでいるクマを目撃した釣り人の男性は「クマは追い払われて山のほうへ逃げていきました。クマが泳げることは知っていましたが、実際に見たのは初めてです」と話していました。

201508145.jpg

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150814/k10010190071000.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439551699/
スポンサーサイト



満面の笑みに見えるエイを紹介…名古屋港水族館


Edit Category 魚、水生生物
1: @Sunset Shimmer ★ 2015/08/15(土) 06:49:09.71 ID:waGjbl5T*.net

名古屋港水族館(愛知県名古屋市)はこのほど、公式Facebookにて、シノノメサカタザメエイの画像を投稿し、話題となっている。

シノノメサカタザメは、シノノメサカタザメ科に属するエイの一種。エイの仲間ながら外見や泳ぎ方はサメのようであり、和名「シノノメサカタザメ」もあり、サメの仲間と間違われやすい。インド太平洋の熱帯域に分布し、90m以浅の沿岸域に生息。体長は2.7m、重さは135kgに達する。

この日は、口を開けるシノノメサカタザメの画像を投稿、W字型に波打って並ぶ、ヤスリのような歯が見える。そのユニークな姿に、フォロワーからは「笑ってるように見えるのは私だけでしょうか」「ヤスリのような歯でなにを食べてるんですか?」「怖可愛い」などのコメントが寄せられている。

201508155.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2015/08/15/022/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439588949/





 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS