あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


ふさふさな「ネコ毛虫」 アメリカで大発生!


Edit Category
1: 幽斎 ★ 2014/09/20(土) 10:42:00.59 ID:???

ふわふわで癒される、といった類のものではない。猛毒であるにもかかわらず、ついつい触らずにはいられないふさふさの毛虫が大発生している可能性があり、アメリカ東部の人々が病院に担ぎ込まれているというのだ。

フロリダ大学の昆虫学者ドン・ホール(Don Hall)氏によると、プス・キャタピラーという名前は可愛らしいネコ(puss)に似ていることからついたものだ。一見、柔らかそうに見えるが、外側のふさふさした毛の下には猛毒を持つ小さなトゲが隠れていて、これが人の皮膚に突き刺さる。

「プス・キャタピラーのトゲはハチの針のような触覚だが、もっとやっかいだ。刺さると同時に痛み出し、たちまち痛みがひどくなる。骨まで達することさえあるほどだ」とホール氏は説明する。

「体のどの部分に刺さったのか、どれくらい多くのトゲが皮膚に入り込んだのかによって、痛みの度合いは変わってくる。手を刺された人たちの話によると、痛みは肩まで達し、長くて12時間続くということだ」とホール氏は言う。

◆大発生と減少
ホール氏によると、この種の毛虫は大発生と減少を繰り返す習性があり、周辺の気候、餌の量、寄生虫の数などによって生息数が大きく上下するということだ。 プス・キャタピラーの生息数は増加傾向にあると見られており、このことは現在多くの人が刺されていることの説明になる、とホール氏は言う。
ホール氏自身、何度も刺された経験がある。車庫で育てている若い幼虫にやられたケースがほとんどだという。一般的に、孵化から日が経ち毛が長くなった毛虫に比べ、若いうちはトゲの数は少ない。 プス・キャタピラーに刺された場合、確立した治療法はない。しかし、局所にセロハンテープを貼って剥ぎとり、傷口に残っているトゲを取り除くようにすると、痛みを軽減する効果があるとホール氏は言う。

◆糞飛ばし
プス・キャタピラーにはほかにも奇妙な習性がある。糞を遠くへ飛ばすというものだ。寄生虫が糞に引き寄せられ、毛虫本体に危害を及ぼすのを防ぐためにこのような行動を取るのではないかとホール氏は見ている。 ネコのような毛の下に毒針を隠し、糞を飛ばす毛虫によって、人が病院に担ぎ込まれる事態が起きている。さて、母なる自然は、次は何を思いつくのやら。

2014092014.jpg

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1411177320/
スポンサーサイト



【ロシア】猫を「緑色のドラゴン」に変身させるペットサロンが流行(画像あり)


Edit Category
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 20:30:19.54 ID:???0.net

ロシアのエカテリンブルグにあるペットサロンでは、猫の毛を染めてトリミングして、緑色のドラゴンに変身させるサービスが人気。犬をミツバチに変えた飼い主もいる。

使われている染料は天然植物から抽出したもので、動物に害はなく、毛皮に対して良い効果があると店のオーナーは主張している。

犬の飼い主「退屈な犬だったので、明るく、夏らしく、可愛くなるように、カラフルなミツバチ模様に変えました」

一方、王立動物虐待防止協会(RSPCA)では、こうした処置はペットにストレスを与え、健康を害する可能性があると警告している。

2014091917.jpg

2014091918.jpg

2014091919.jpg

2014091920.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2760745/They-looked-boring-Pet-styling-salon-dyes-cats-look-like-green-dragons-dogs-resemble-bumblebees-claim-animals-ENJOY-it.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411126219/

【岩手】滝沢市に大型・動物保護施設「ペットの里」-ペット殺処分ゼロ目指す


Edit Category 動物
1: エピ ★@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:01:07.68 ID:???0.net

一般社団法人「ペットの里」は、東京オリンピックまでにペットの殺処分ゼロを目指す「ZERO JAPAN(ゼロジャパン)プロジェクト」を立ち上げ、企業からの協賛やコラボレーション商品などを通じて受けた寄付を全国の動物保護シェルターに資金配分できる仕組みづくりに取り組む。

同施設は、敷地面積約12万坪の広大な土地に保護施設と約5000坪のドッグランを備える動物保護施設。保健所などに預けられ殺処分を待つ動物を保護し、2020年までに犬8000頭、猫4万5000匹の譲渡を目標としている。
高齢者や子どもが気軽に動物と触れ合える場を提供するほか、社会的弱者の雇用を促進にも貢献していく考え。今後は里親探しのための譲渡会も定期的に開くほか、霊園やペットと宿泊できる施設を整備する予定。「世界最大級」の施設を目指す。
 
同法人代表理事の田中亜弓さんは「愛されるために人に生み出されたペットは殺すのではなく人が責任をとっていくべき。保護施設の強化と人の意識を変えていきたい」と話す。

2014091916.jpg

http://morioka.keizai.biz/phone/headline.php?id=1691
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411120867/





 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS