あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


【米国】犬が靴下43枚食べる 病院で摘出


Edit Category
1: ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 19:26:29.91 ID:???0.net

米西部オレゴン州ポートランドで「靴下」が大好物の大型犬「グレートデーン」が現れ、計43枚を胃袋に収め、病気になる出来事があった。

病因を探るエックス線検査で判明したもので、地元のCNN系列局によると、動物病院で胃を切開する手術を行い、全ての靴下を取り除いたという。出て来た靴下は形状やサイズが全て違っていたという。3歳の犬は以前から靴下が大のお気に入りだったが、43枚ものみ込むほどとは気付かなかったという。

犬は元気になり、手術を受けた日の翌日、飼い主の元に戻った。再び、靴下を口にし始めたとの報告はない。

一方、同病院はグレートデーンのエックス線検査の画像を獣医界の関連サイト主催の「珍奇な食べ物コンテスト」に送り、3位を獲得した。賞金は500ドル(約5万2500円)。1位は、檻(おり)の底部にあった岩30個を腹に入れたカエルで、2位は羊肉の串焼き料理に使う金属製の串をのみ込んだ犬のポインターだった。

201409085.jpg

201409086.jpg

http://www.cnn.co.jp/fringe/35053419.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410085589/
スポンサーサイト



【米国】巨大なシャコのような生物が釣られる


Edit Category 魚、水生生物
1: 野良ハムスター ★ 2014/09/06(土) 20:27:33.38 ID:???

フロリダ州フォートピアスの港で、巨大なシャコのような生物が釣り上げられました。

スティーブ・バージェロンさんが釣りをしていると、友人の竿にアタリがあり、リールを巻き上げるとこの生物がかかっていました。バージェロンさんが写真に撮りました。

体長は45センチ強。しっぽをバタバタさせるので、ロブスターのように背中側をつかんだそうです。

フロリダ州魚類・野生動物保護委員会も、この生物が正確には何なのか分からないとコメント。ただし、シャコ類の一種であると考えられるとしています。

シャコ類には体長30センチに達するものがあり、例外的に、もっと大きくなる場合もあるとのことです。

201409074.jpg

201409075.jpg

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1831
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1410002853/

猫がキーボードに乗ってくる3つの理由


Edit Category
1: 幽斎 ★ 2014/09/06(土) 12:08:52.12 ID:???.net

猫を飼っている人なら、だれもが一度は経験したことがあるのでは?そう、パソコンのキーボードの上に猫が乗ってくること。急いでメールを返さなくてはいけない場面で、猫が突然飛び乗って来たおかげで中途半端な状態で送信してしまった……なんてこともしばしば。

2014090610.jpg

「猫のせいでパソコンができない」というまとめも人気のようだから、これに共感してくれる人も多いはず。筆者の飼い猫もキーボードが大のお気に入りのようで、ノートパソコンを開いた瞬間に「ニャー」と声を出すほどだ。

2014090611.jpg

どんなに腕でガードしても、キーボードから引き離しても、必死になってキーボードに乗ってこようとする猫達。なぜこんなにもキーボードがお好きなのだろう?理由としては、3つほど考えられる。

まず1番目の理由、それは、キーボードの暖かさゆえ。猫は人間よりも平均体温が高く、38度〜39度ほどある。平均体温が高い分、人間よりも寒さに敏感なのだ。その上体温調節が下手なので、暖かい場所を探し出してぬくぬくっとするのがお好きのようだ。そう考えるとキーボードは暖かくて居心地のよい最高の場所。人間でいうところの、床暖房かホッカイロといったところだろうか。キーボード意外に暖かい所を作ってあげれば邪魔防止になるかもしれない!?

続いて2番目の理由としては、飼い主に構ってほしいから、だろう。小さい頃から飼われている猫の場合、主人への依存心が強い一方で自立心はあまりないという傾向にある。キーボードに乗れば、自分にかまってくれると学習した猫は、「パソコンなんかやってないで、ボクのことを見てよ!」という気持ちで乗っかってくるのかも。構ってほしいから飼い主の邪魔をするなんて、甘えん坊で愛らしすぎる……! 思いっきりなで回してあげよう。

さて、3番目の理由としては、キーボードを叩く「指」がおもちゃみたいに見えるから、ではないだろうか。猫は動くものやカチャカチャとした音に敏感な生き物。…文字を入力する指の動きや音が、猫の狩猟本能をかき立ててしまうのだろう。キーボードめがけてダイブしてくるタイプの猫は、日頃の遊びが足りないのかも?鈴のついたおもちゃや、猫じゃらし系のおもちゃでたくさん遊んであげてはいかがだろう。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1409830918263.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1409972932/





 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS