あにまるぞーん

2ちゃんねる動物まとめブログ<ニュース・面白ネタ・画像・動画等、動物のことならなんでもまとめます>

 
おすすめ記事一覧


 


【米国】恐竜のような巨大なワニガメが釣られる


Edit Category 魚、水生生物
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/15(木) 13:40:49.47 ID:???0.net

オクラホマ州のユーフォーラ湖で、釣り人が巨大なワニガメを釣り上げました。今週月曜日にオクラホマ州野生動物保護局のフェイスブックページに写真が投稿され、恐竜のようだと話題になっています。

ワニガメを釣ったのは、日曜日にユーフォーラ湖のミルクリークという入江でナマズ釣りをしていたデイブ・ハレル氏。カメの重さは100ポンド(約45キロ)を超えているとみられます。

野生動物保護局のスポークスマン、ミカ・ホルムス氏によると、オクラホマ州のワニガメは昔とくらべると少なくなっており、カミツキガメをワニガメと見間違えているケースがほとんどだといいます。ワニガメもカミツキガメもオクラホマ州の在来生物で、体表の硬いギザギザや甲羅にある3本の「うね」など見かけもよく似ていますが、ワニガメのほうが大きくなります。

タルサ動物園・爬虫類両生類魚類専門職員のバリー・ダウナー氏によると、これまでのワニガメの最高記録は体重205ポンド(約93キロ)とのこと。カミツキガメの場合は最大でも35~50ポンド程度だそうです。ワニガメは体に対して頭が大きく首が短いのが特徴。一方、カミツキガメは体に対して首が長いのが特徴です。

現在、オクラホマ州北東部のワニガメは絶滅の危機に瀕しています。再繁殖の努力が続けられており、これまでに300匹程度の養殖ワニガメが放流されました。今回釣り上げられたワニガメは、湖で生まれ育った天然物ではないかとみられています。

2014051511.jpg

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1068
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400128849/


スポンサーサイト



【米国】猫の「タラ」が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う


Edit Category
1: 帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/ 2014/05/15(木) 10:25:47.70 ID:???0.net

米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼い猫が体当たりして撃退し、幼児を救う出来事があった。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている。

男の子は13日、駐車場で自転車に乗って遊んでいたところ、付近をうろついていた犬が車の背後から現れ、男の子に襲いかかった。男の子が足を噛まれて倒れたところへ猫が飛び込んできて、男の子を引きずろうとする犬に猛烈な勢いで突進。驚いて逃げた犬を追いかけ、犬が走り去るのを見届けて戻った。

お手柄の猫はこの男の子の家族の飼い猫「タラ」だった。母親のエリカ・トリアンタフィロさんはCNN系列局KEROの取材に対し、男の子は数針縫うけがをしただけで済んだものの、もっと大変なことになっていたかもしれないと語った。男の子は「タラは僕のヒーローだ」と話している。母親によれば、男の子を襲ったのは近所の住人の飼い犬だという。

http://www.cnn.co.jp/usa/35047911.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400117147/

動画はこちら
http://www.cnn.co.jp/video/12816.html

201405157.png

犬の起源はヨーロッパ、オオカミが家畜化したもの、DNA鑑定により確認


Edit Category
1: ◆DARIUS.ei. @DARIUS ★ 2014/05/14(水) 22:54:34.17 ID:???.net

犬の祖先はオオカミであるとする説が最も有力だ。人間がオオカミを家畜化し、人間の好む性質を持つ個体を人為的選択することで、イヌという動物が成立したと考えられているが、イヌが具体的にどの地域で、どの亜種から分岐したものであるかについては様々な説がとなえられていた。

今回、フィンランド、トゥルク大学の研究者であるオラフ・テールマンは、犬とオオカミのDNA鑑定により、犬と人間が親しい関係になったのは、32000年から19000年前のヨーロッパ(欧州)で、オオカミが狩猟採集生活をしていた人になついたのが始まりとする研究結果を報告した。
(以下リンク先で)

2014051420.jpg

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52145876.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1400075674/

VS超巨大カメムシ


Edit Category
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)01:14:26 ID:M2nUite2a


【画像】バッファローとライオンの死闘・・・大湿地オカバンゴ・デルタの日常


Edit Category
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 15:45:48.19 ID:???0.net

アフリカ南部、ボツワナに広がる大湿地オカバンゴ・デルタ。
死闘を繰り広げるバッファローとライオンの姿を、写真家ベン・クランク氏(49歳)がとらえた。

獲物を求めて水辺に忍び寄ったライオンの群れの中から、リーダー格のメスライオンが襲いかかる。
狙われたのは子供のバッファローだ。ライオンに噛みつかれる子牛。
そのとき、子供を助けるため、母親のバッファローが突進してきた。
子牛は間一髪でライオンの顎から逃れた。

しかし、ライオンは攻撃を再開。バッファローとライオンの死闘が始まった。
一進一退を繰り返しながら闘いは続いた。

「あたりは興奮に包まれました」とクランク氏。
しかし、これは、大湿地帯で繰り広げられている日常の光景なのだ。

この日、バッファローの猛追を受けたライオンは、ついに獲物にありつけないまま撤退した。

201405144.jpg

201405145.jpg

201405146.jpg

201405147.jpg

201405148.jpg

201405149.jpg

2014051410.jpg

2014051411.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2627069/When-two-species-war-How-buffaloes-took-herd-lions-one-young-came-attack.html
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400049948/






 
 
 
プロフィール

いんこ

Author:いんこ
あにまるぞーんは動物のニュースや面白ネタ、画像、動画等をまとめた動物情報ブログです

相互RSS・リンク募集です
お問い合わせ等、詳しくはaboutme↓にて

animalzone
animalzone



開設2014/03/26

 
スポンサードリンク
 
おーぷん2ちゃんねる
 
最新記事
 
カテゴリークラウド
 
おすすめ
 
スポンサードリンク
 
 
スポンサードリンク
 
逆アクセスランキング
 
リンク
■アンテナ■
2chnavi
おまとめ
アンテナシェア
ギコあんてな!
2chまとめ×まとめ
【速報】2chまとめ総合
いわしアンテナ >°))))彡
ガヤるアンテナ( ・∀・)ノ

■まとめサイト■
アイドルモリ
とりのまるやき
調査報告@ch
芸スポまとめblog
はや速

■その他サイト■
まとめサイト図鑑
面白ニュース

■Special Thanks■
2chまとめくす


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ

動物・ペット まとめ
くる天 人気ブログランキング
 
 

ARCHIVE RSS