おすすめ記事一覧


1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:20:16 ID:InYk2qr18
魚肉とか果肉とかは無しな
馬→刺身で食べた。美味かった
鯨→竜田揚げで食べた。臭みがあったが俺は好き。
カンガルー→刺身で食べた。馬よりさっぱりしてるけど歯ごたえがある
鰐→ジャーキーで食べた。オーストラリアに行ったとき蛋白で日本人の口に合うと言われて買ったがなかなか美味かった
羊は食べたことない
ウサギ、猪、鹿、熊あたりの話を聞きたい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399389616/
馬→刺身で食べた。美味かった
鯨→竜田揚げで食べた。臭みがあったが俺は好き。
カンガルー→刺身で食べた。馬よりさっぱりしてるけど歯ごたえがある
鰐→ジャーキーで食べた。オーストラリアに行ったとき蛋白で日本人の口に合うと言われて買ったがなかなか美味かった
羊は食べたことない
ウサギ、猪、鹿、熊あたりの話を聞きたい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399389616/
スポンサーサイト

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)17:39:43 ID:BKpqiqQBJ
運転ワイ「うわあああああああ!こっちに来るなあああああ!」
鳥「うわああああああああああ!」
なぜなのか

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399365583/
鳥「うわああああああああああ!」
なぜなのか

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399365583/

1: Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2014/05/06(火) 18:38:17.34 ID:???0.net
東京スカイツリータウン内にある「すみだ水族館」(東京都墨田区)で、マゼランペンギンの赤ちゃんが人工孵化(ふか)で誕生した。飼育係からアジのすり身をもらってすくすくと育っており、22日から6月15日まで公開される予定だ。
水族館によると、4月30日の誕生から約1週間たった6日現在、赤ちゃんは体長約15センチ、体重88グラムで、やっと目が開いたばかり。人間の「お父さん」、飼育係の浜田一毅さん(22)の手の中にすっぽりと入り、元気に鳴いて餌をねだっている。3カ月ほどで体長約60~70センチの成鳥と同じくらいになるという。
親が岩の上に巣を作って産卵し、卵が落ちる恐れがあったため保護したという。
浜田さんは「公開するころにはもう一回り大きくなって、ふわふわの羽毛になるのでぜひ見てほしい」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140506/trd14050618220035-n1.htm
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399369097/
水族館によると、4月30日の誕生から約1週間たった6日現在、赤ちゃんは体長約15センチ、体重88グラムで、やっと目が開いたばかり。人間の「お父さん」、飼育係の浜田一毅さん(22)の手の中にすっぽりと入り、元気に鳴いて餌をねだっている。3カ月ほどで体長約60~70センチの成鳥と同じくらいになるという。
親が岩の上に巣を作って産卵し、卵が落ちる恐れがあったため保護したという。
浜田さんは「公開するころにはもう一回り大きくなって、ふわふわの羽毛になるのでぜひ見てほしい」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140506/trd14050618220035-n1.htm
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399369097/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)15:46:52 ID:4qbL4f7Cv

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)02:22:28 ID:gDAmsKIeR
![]() |
![]() |
![]() ![]() |