おすすめ記事一覧


1: 名無しさん 2014/04/05(土)10:40:19 ID:r7SQudRZZ
スポンサーサイト

1: ◆LVPw8vYKWwjL 2014/04/17(木)04:11:07 ID:IBTIV4PZh
米ニュースサイト「yourjewishnews.com」の13日付の報道によると、アフリカ西部ナイジェリアのマクルディにある市場で最近、殺される前のおんどりが突然、アラビア語をしゃべりだし、市場に集まった人々を仰天させた。中国・環球網が15日伝えた。
地元警察によれば、このニワトリの話が伝わると町は大混乱となり、警察がニワトリを保護した。すると人々は“しゃべるニワトリ”を一目見たいと警察署に殺到。多くの人が集まり、交通事故が起きる恐れもあったため、警察が催涙弾で退散させたという。
報道によると、殺される前に生き物が「しゃべった」というケースは過去にも報じられている。英BBCによれば、2003年、米ニューヨークで男性がさばこうとした魚が突然、「注意しろ、世界の終りがやってきた」と話し、男性は驚きのあまりけがをしてしまったという。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379829/
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397675467/
地元警察によれば、このニワトリの話が伝わると町は大混乱となり、警察がニワトリを保護した。すると人々は“しゃべるニワトリ”を一目見たいと警察署に殺到。多くの人が集まり、交通事故が起きる恐れもあったため、警察が催涙弾で退散させたという。
報道によると、殺される前に生き物が「しゃべった」というケースは過去にも報じられている。英BBCによれば、2003年、米ニューヨークで男性がさばこうとした魚が突然、「注意しろ、世界の終りがやってきた」と話し、男性は驚きのあまりけがをしてしまったという。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379829/
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397675467/

1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2014/04/15(火) 22:47:54.14 ID:???
2014年4月14日、中国雲南省昆明市の雲南野生動物園で、飼育されているパンダ1頭が最近、寂しさから情緒不安定になり食欲も落ちてしまった。中国新聞社が伝えた。
2008年6月、四川大地震で壊滅的な被害を受けた臥龍中国保護パンダ自然研究センターから、3頭の子どもパンダ「チエンチエン」「スージア」「メイシー」が雲南野生動物園に預けられた。2012年にチエンチエンが臥龍の研究センターに戻り、今年3月31日にメイシーが故郷に戻った。
すると、一人ぼっちになったスージアの様子に異変があった。食欲が減り、突然暴れ出すことも。ある市民はスージアが「孤独からうつ病になったのでは?」と指摘。
そこで同園の職員がスージアの寝床のそばに大型テレビを設置し、各方面から手に入れた3頭の子ども時代の映像を流してスージアに見せた。するとスージアはエサを食べながらテレビを見て、ずっと鳴き声を出していた。
(以下ソースにて)


http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86580
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1397569674/
2008年6月、四川大地震で壊滅的な被害を受けた臥龍中国保護パンダ自然研究センターから、3頭の子どもパンダ「チエンチエン」「スージア」「メイシー」が雲南野生動物園に預けられた。2012年にチエンチエンが臥龍の研究センターに戻り、今年3月31日にメイシーが故郷に戻った。
すると、一人ぼっちになったスージアの様子に異変があった。食欲が減り、突然暴れ出すことも。ある市民はスージアが「孤独からうつ病になったのでは?」と指摘。
そこで同園の職員がスージアの寝床のそばに大型テレビを設置し、各方面から手に入れた3頭の子ども時代の映像を流してスージアに見せた。するとスージアはエサを食べながらテレビを見て、ずっと鳴き声を出していた。
(以下ソースにて)


http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86580
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1397569674/

1: 名無しさん 2014/04/15(火)23:06:58 ID:XKZAQpHzm

1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/04/15(火)21:55:48 ID:9NBOUpVfY
![]() |
![]() |
![]() ![]() |